This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

@debug おやすみ

2019-08-25 08:55:46 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

すべての車が自動化した未来でゾンビが発生し、囲まれて車が立ち往生したなかに、ガソリン車で駆けつけ「こっちだ!」と叫ぶおるみんさんだ。

2019-08-25 09:17:33 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2019-08-25 09:35:09 Posting Rintan Rintan@mstdn.y-zu.org
This account is not set to public on notestock.

一文字アカウントの検索って、[a-z]@で絞り込まれないんやね。色々試したけど@が無視されてしまう。

2019-08-25 10:25:51 Posting まめも mamemomonga@raspidon.mamemo.online
This account is not set to public on notestock.

えらいっ

折りたたみ傘、綺麗にたためない。

折りたたみ傘の骨を折りたたんで、棒を短くして持ち手のところに折りたたみ部をはめ込んだ後、傘の布部分を変則四角形?みたいにするところが難しすぎる。しわしわになる。

HDMIの4K60Hzはビデオとディスプレイ両方対応していないといけない。HDMI2.0だったか、1.4だったか。

電車のボタンを押してドアの開け閉めするやつやったことない。湖西線で自分で引き戸を開けるやつはやったけど。

車内の扇風機を自分で操作できるやつ見たこと無かった・・・。

見たこと無いというか気が付いてなかった。

2019-08-25 10:49:25 Posting 再解凍 hina@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

SteamのWolfenstein: The New Orderをときどきプレイしているんだけど、しばらく遊んでいるとだんだん重くなってガックガクになるのが辛い。

ASKAさんが「CHAGE and ASKA」脱退を発表「ソロ活動に邁進」 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20190825/

ASKAさんが「CHAGE and ASKA」脱退を発表「ソロ活動に邁進」 | 毎日新聞
2019-08-25 13:26:41 Posting :neko_smiley: mizukmb@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
荒ぶる季節の乙女どもよ。 第7話を視た。

うーん、菅原氏と三枝さんの関係は、どうも危険な香りしかしないなぁ。三枝さんがどこまで本気なのか、みんなに同じ事を言ってるだけなのか、良く分からなさすぎて菅原氏にはもっと落ち着いて欲しいのだが。和紗と泉の関係はだいぶ良い方向に進展しそうで一安心だけど、部長の方が今度はやばいなぁ。文化祭が過ぎたら上手く回るんだろうか。ミロ先生と本郷さんは相変わらず先生の方が上手だな。先生の経験値が高すぎる気がする。もも子の影が薄くなりすぎていて、あそこなんか進展あるんか全く想像が付かないな。

荒ぶる季節の乙女どもよ。 第8話を視た。

最終回かっ!って言うぐらい良い展開だった。部長のところは手遅れになるかと思っていたんだけど、部長が自分で自分の気持ちにけじめを付けることで、自ら切り開いた感じだな。和紗と泉のところも良かった良かったって思っていたのに、まさかそういう方向へ進むとは。百々子が聞いてしまっているのがまたやばい。百々子のところは気になっていると言うより嫌っている方が強い気がするんだけど、相変わらず進展しないまま、他人の関係ばかりに巻き込まれている感じがするな。一番大変なポジションっぽい。

めっちゃ涼しいな。

おじいさん「昔、OCNは1日30GB以上アップロードすると警告が来ることがあってのぅ。」

ディスクフルの原因が本当にデータの溜め込みすぎなのか、何かのログが爆裂してるだけなのか。ちなみに、notestockが現在800万投稿を溜め込んで17GBです。

まあ確かにリレーに繋ぐと一気に投稿データが爆裂するとは聞くね。

2019-08-25 18:50:52 Posting 喪中 hadsn@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

これわかる

マイニング夢の跡が欲しくなった。

2019-08-25 19:56:46 Posting Legasus / Tora tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ナイトライダーじゃん。

昨今のなんでもゲーミングLEDデザイン、一時期のなんでもスケルトンに近いものを感じるな。

あと2時間ぐらいでサライが流れ始めて三上さんが国技館にゴールして48時間メンテが開ける。

アカウントを持っててログインしているMisskeyインスタンスの、他人の投稿URLを開いたときに、その投稿内容が表示されずにダッシュボードがまず表示されちゃうのって、クライアント側でなんか対処できるものなの?一度タブを閉じてもう一回開くと、ちゃんと投稿が出てくるんだけど。

@cv_k HTLやらLTLが並んでいる画面。

@cv_k デッキとホームの違いが分かっていないですが、この画面です。

@cv_k なるほど。

現状把握されてて仕様ならそれで大丈夫。「そんなはずは無いんだけど」だったらissue立てるけど。

お皿洗おうか30分迷って食洗機を買う人だ。

読書メーターが「通知を確認しています」で読み込み中のまま、メイン画面が出てこない。そこ並列処理じゃないのか。

2019-08-25 22:49:12 Posting やまきゅう🎨 ycums@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2019-08-25 22:44:38 Posting KAZU34@音ゲ丼 KAZU34@otogamer.me
This account is not set to public on notestock.

夏休みにボタン押下しすぎたら、結果的に夏休みを謳歌しちゃうのではw

CPUをぶん回して学習しているが、perplexityって減っていくばかりじゃないのか。100から200の間をずっとうろうろしている。

オートバキュームをOFFにしてたのなら、トランザクションIDが周回しちゃってるのでは。

全然大丈夫じゃねぇ。うーん、もっとデータがいる。Twitterから抜き出した会話データ15000件しかないので。

AI LLM 機械学習
2019-08-25 23:21:20 Posting ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップ klim0824@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

マストドナー
ミスキスト
プレロマ(???)

2019-08-25 23:38:03 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.
2019-08-25 23:38:28 Posting :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: coke@msk.kirigakure.net
This account is not set to public on notestock.

データ収集と学習と運用を並列でやりたいなぁ。

Windowsでmikutter動かしやすくなるのか。今度試してみよう。

「こういう構図の絵を書いて欲しい」みたいな依頼したいよね。

もうちょいデータを増やして、一晩中学習を回しておこう。

@debug おはよう

@debug うっあさ

こういうのは入れてるんだけどな。

@debug かるばぶはどこへ行ったの最上川

今日もめちゃんこ涼しいね。

ニコフレにいた日産公式アカウントって、ずっと誰かへのリプライで投稿していて、全然表示されなかったんだよな。あれ、なんか使い方間違えてたんかな。

VSabakan

新しいデータを入れたままマイグレーションはなさそう。大方、DBのリストアをするときにWALを有効にしたままでデータを流し込んで処理時間が掛かっているんじゃないかな。巨大データをリストアするときには、途中経過は要らないので、WALの書き込み同期を切ったりすると爆速で復元できたりするよ。

左手Apple Watchマン、改札口でムーンウォーク!?

ローカルでちゃんと動いているのか、連合だけおかしくなっているのか。順番に切り分けしていくしかなさそう。

ディスクフルで死んでちゃんと終了できてないからソケットファイルが残ったままとか、理由は色々考えられそうなので、一個ずつ潰していくしかなさそう。何回か書いてるけど、トラブルシューティングフローチャート要るよねぇ。

「会社でござい」っていうから、それに関する諸々を期待しちゃうのであって、「昼間は会社やってるけど、運営は個人が趣味でやってる」っていうふうにすればいちいち突かれないんじゃないかなって思った。知らんけど。

昨日からクーラーを切っている。

「企業としての立場だったら、バックアップデータで移行テストをして時間の想定を予め付ける」とかするんだろうなと思って、事前発表の予定とかを鵜呑みにして期待しちゃうので、やっぱり会社って言うの辞めた方が良いのでは。

最初、きぼうソフトの実績を積んで宣伝(度々書いていた企業・有名人向け運営代行)に使うかと思っていたのだけど、この感じだと逆にイメージ悪くなっちゃわない?と思ってしまう。なので切り離したのもあるのかもしれない。

@nacika 打ち抜かれる方じゃん・・・

2019-08-26 11:41:06 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

オタク、やっと見ます。

jp復旧か。めでたい。

天気の子を視た。

ストーリーとしては良かった。田中将賀さんのキャラクターが個人的にめっちゃ好きなので、やっぱりヒロインが可愛いよね。確かに天気の子は一般向けのストーリー展開だなと感じた。新海誠節もその分なりを潜めていたように思う。2000年代前半のノベルゲーみたいだったという感想を見かけたが、たぶん新海節と00年代前半ノベルゲー両方の条件を満たすには、最後に陽菜が消えたまま終わってしまって帆高のポエムで締めくくるのがそんな感じかなぁと思った。しかし歳を取ってきてハッピーエンドのストーリーがどうしても好きになってしまったので、二人の再会で終わったのは心安らかに視られて良かった。

天気の子

ハッピーの基準は人それぞれ。個人的には、好きになった人と離れなければハッピーかな。陽菜がまた目的を失った事がアンハッピーというならアンハッピーだろうし、東京が水没したままなのがアンハッピーならアンハッピーだろう。

プロメア見た人、ちょこちょこ見かけるよ。

天門さんの音楽聴きてぇなぁ。

また後で「雲のむこう、約束の場所」でも見るか。(何か物足りなかったらしい)

前作見てないので、ニヤニヤどころが分からなかった。「君の名は。」と「君の名は」って別物なのか。昔のラジオドラマの焼き直しかと思って見てなかったんよね。

@momongachan 両方では。

雀はいつまで経っても臆病だよな。

水を差すようで悪いけど、

@momongachan @me 児童相談所って、力ずくで施設に保護(と言う名の連行)ってできるんでしたっけ。そこを知っているか知っていないかで納得しない/するが分かれる気もします。

水を差すようで悪いけど、

@me @momongachan 物語の前提条件が、絶対にあり得ないと分かってしまった時点で興醒めするのは理解できます。映画でハッカーがめっちゃGUIを操作しているのを見るのと冷める感じかなと。

日本ファルコムの英雄伝説3・4・5三部作とか(とくに5)めっちゃ好きなので、天文音楽好き。

あー、ストーリー的には3の白き魔女の方が好きだな。めっちゃ泣いた。5は音楽がめっちゃ好き。

同人人間としては、一次作品の人物背景は想像できる範囲で全部用意されてない方が好き。想像するのが好き。

素材っぽい写真。
ほくそ笑む金正恩氏…日本は先に発表、韓国「日本の情報は質が低い」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

新海誠節、たぶん女性には受けないよなっていつも見ながら思う。

そう言えばエヴァの予告が流れていたけど、まだ来年かーという気分になった。

タクシーで手数料云々言われるのって、正社員か、配車を受けている(決済端末も借りていて、売上に対して上納する分手数料運転手持ち)だけとか、そういう違いなのかしら。

昔HTMLみたいな書式でノベルゲームが動かせるエンジンを作っていたけど、インタプリタ形式だったので効率が悪かった。今ならもっと効率よく書けるんだろうなとは思うが、モチベーションがないな。

街角名刺交換、昔、梅田の阪神前で遭遇したことがある。

2019-08-26 18:48:18 Posting バトルプログラマー柴田智也✅ tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
This account is not set to public on notestock.

作業用Auroraだから、経由しただけで、また別のところじゃないの?

なまくりーむしか支給されないのでは。

2019-08-26 20:21:29 Posting Social Game Info [非公式] gamebiz@si.pmpm.pw
This account is not set to public on notestock.

放置SNS(投稿機能は無いがリレーサーバ経由で外部の投稿だけ見られる)

そうか、最近の学校は夏休みが終わっているのか。

あなたが寿司

玉子の寿司になったことはあるよ。

写真はイメージです。Image is reference.

2019-08-26 20:35:18 Posting 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 nacika@oransns.com
This account is not set to public on notestock.

いきなり!ステーキなのに焼きそば出してるの?

いきなりステーキってビックリマークが入ってるのが正式名称なのか(ATOKで変換したら入った)

2019-08-26 20:38:03 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

いきなり食料

「いきなり水」っていう名前の飲食店をやるか。

2019-08-26 20:38:31 Posting あっきぃ :kunio: akkiesoft@h.kokuda.org
This account is not set to public on notestock.

>なんと1日お参りするだけで46,000日分お参りしたのと同じ徳が得られるのだ。
たった1日で46,000日分の功徳を授かる :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/46000_day

たった1日で46,000日分の功徳を授かる
2019-08-26 20:55:31 Posting とと tos8@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

工業 Industrial
産業 industry
なるほど。

2019-08-26 20:59:50 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
This account is not set to public on notestock.

あら、英語名称は変わらないのか。

あ、DBサーバーで学習を走らせてると、他の処理が激重だな。tensorflowでCPU使用数とか絞れるんだろうか。

オタク税

テスト環境のFedoraバージョンアップに失敗したな。

tensorflowのスレッド数の絞り方が分かったので、4スレッドほど絞った。

電話をかけるときに、自動で一番安いルートで繋がるようにプレフィックスを付けてくれるアプリが有るらしいが、決済処理も自動で一番効率のいい方法で払って欲しい。

トラブってるサーバ、見せて貰うのが一番早いんだろうけど、見せて貰うには内容が際どすぎて見せたくない/見たくないので難しいね。

診療内科に行ったきっかけは、短期記憶がほぼ失われて、自分が何を言ったか覚えていないことが増えたせいですね。それ以前から会社行くのが嫌になってたけど、無理して行ってたらなった。

会社辞めたらすっかり治りました。

まあ、自分の場合は会社というより苦手な人ができたというだけなんですが。だから業種は同じことしてるし。

メディアは増え続けることしかないから、オブジェクトストレージ必須になってくるのでは。

エロマンガに登場する鮫、小道具(ぬいぐるみとか)か、脇役(吊り橋効果を演出)か、主役(異種格闘技)か。

まあ一番壊れそうなのはDBだろうな。

バキュームしてなかったから、トランザクションIDが周回して、データを読み出せなくなってるんかな。シングルモードで起動してバキュームか。

vacuum fullかfreezeできてるなら、トランザクションID周回は大丈夫か。DBのエラーログを見ないと判断が付かないな。

地震とかどこの田舎だ。

子供の頃より数の子はおいしく感じられるようになったが、ウニはまだ理解(わか)っていない。

富士山噴火でもするの?

お布団.inしてからお腹がすいてくる。

eがめっちゃ並んでるgithubのリポジトリを思い出した。

@debug おやすみなさい

国歌で他言語版が公式にリリースされているものってあるのだろうか。非公式翻訳だと翻訳者の解釈が含まれちゃってるし。

国歌の翻訳、複数言語版が存在する国歌はちょくちょく有るみたいだが、それが公式かどうかとなると、じっくり腰を据えて調べないと分からなさそう。

スイス国歌>ドイツ語で書かれた歌詞はその後、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の2方言に翻訳された。
スイスの賛歌 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

インド国歌>もともとベンガル語で作詞したが、国歌はヒンディー語で歌われることになっている。
ジャナ・ガナ・マナ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%B3%9B%E6%AD%8C
%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8A

投稿!特ホウ王国

高速道路の「静かに」標識(1) / ☄ ( qvjvp )のTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)
suzuri.jp/qvjvp/423369/t-shirt

高速道路の「静かに」標識(1) スタンダードTシャツ

ちょっと欲しいな。

今使っているルームミラーに付けるドラレコ、衝撃感知が3段階あって、工場出荷時の一番精度良いやつだとずっと衝撃を検知していたから2番目に設定している。それから一度も衝撃を検知していない。ルームミラーを調整したりしても検知しない。果たしてきちんと作動するのかー。

NHK職員、本当どこにでもいる。事故に居合わせたときに動画を撮ったら自動的に職員になるのではないか。

留守電を文字起こしするサービスはあるけど、リアルタイム通話を起こしてくれるサービスは知らないな。

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第6話を視た。

今週も茅野さんの良い喘ぎ声だった。メディの話ずいぶん引きずるな。メディの話にキリがついたら、大まかな登場人物は全員か。ポーターも母親は来てないんだろうか。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ 第7話を視た。

ヘスティア様、なんで怒ってるの。欲望を持ったことがダメなのか、他の神に利することになるからダメなのか。ヘスティア様が面倒をみてくれても良いのではないか。とか思ってしまった。イシュタルファミリアがベル君に固執する理由がいまいち腑に落ちないな。遊んだらそれで満足なんだろうか。

@Otakyuline 普段から見せつけるだけで授けてくれないのに、こんな時だけつらい。

@Otakyuline アイズの事なんか忘れてしまうぐらいに、ベル君にヘスティア様を味わわせるしかないのか。薄い本が捗りそうだ。

遺言書の付言事項に事件事故で死んだときに公表するなと書いておいても法的効力がないが、最終的に公開されてしまうとなると、公開するなと書いておくことで遺族へ自分に対する負い目を感じさせることができる?

C→C++→C#→C丑→C耳→C?

名前を出さないと命の大切さを伝えられないの、言葉の仕事として敗北じゃね。しらんけど。

プログラミンのトップページにちゃんと注意書き付いてるんだね。

2008年にFlash10が出て、2011年にFlash11が出ている状況で、2008年か2009年にFlashの終焉を予知しろというのはちょっと酷では。

めっちゃ雨降ってる。

プログラミング的思考という言葉で思い浮かべたのは、シングルスレッドでレジスタ三つぐらいしかない、目の前のことを順番に片付けるだけの状態をイメージした。

男性スーツ長髪、広告業界のイメージがある。

漫画喫茶と聞くとポパイを思い浮かべる。広島発祥なのか。

マクド、時間が掛かるときに持ってきてくれるイメージがある。

2019-08-27 19:26:54 Posting 自称丸の内OL gomama@handon.club
This account is not set to public on notestock.

機械学習会話botの元データ、Twitterから取ってくると、ハイコンテクストな会話過ぎて使いにくいと思って、認証マークが付いてるアカウントだけに絞ると、コピペ返答が多くてこれまた使いにくい・・・。

あと、どんな投稿にも「大丈夫です」って返しているアカウントを見つけてしまって、先日の大丈夫ループ( mstdn.nere9.help/@osapon/10267 )はおまえかーっとなった。

2019-08-25 23:20:57

全然大丈夫じゃねぇ。うーん、もっとデータがいる。Twitterから抜き出した会話データ15000件しかないので。

AI LLM 機械学習
2019-08-27 20:14:38 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
This account is not set to public on notestock.

社会人になっても長続きしてる友だち・・・?🤔

外部アカウントのアイコンが更新されないのは、外部からアカウント情報の更新が掛かるか、内部から再取得し直さない限り戻らなさそう。

この2年ぐらいでは。

わたしもTwitterしなくなってスパンと切れたので、3年ぐらいしかなさそう。こっちでもTwitterのフォロワーだったという人をたまに見かけるので。

エチゼンクラゲ、最近聞かなくなっていたけど、まだいるのか。

網の目が細かいとゴミもすくい上げるし、クラゲだけ選別するのが難しそう。

高校時代の知り合いは数年前に見たへーすぶっくとかで元気にやってそうだが、専門学校時代の知り合いはもう完全に分からないな。

2019-08-27 20:46:36 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

最近、zgrepを覚えて、便利ーって言いました。

親世代、確かに学生時代の付き合いとか有ったりするみたいなんだけど、やはり限られた交友関係で選択肢が少ない分、合う人ととことん続くのかなーと思っている。インターネットでいろんな人がいることを知ってしまうと、現実世界の人に固執する必要がなかった。

工事現場の休工日に、「工事中」に上から貼ってある「解除中」の表示が気になる。工事中という表示が見えるからこそ解除中が生きてくるのであって、元が何か分からない看板に解除中だけ書いてあっても、そりゃ周りの状況を見たら理解できるけども、なんだかもやもやする。

file_get_contents、色々できて便利よね。

ヤマノススメ、やっぱり二期が一番好き。山に登ったので。

ROBOTICS;NOTESを見始めたんだけど、めっちゃスコール出てくる。

2019-08-27 21:17:14 Posting 武道パン toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

片側の希望だけで通るんだろうかw

@toshi_a 脆弱性だーw

@toshi_a 新しいテストコードが追加された。まんじゅう怖いか?と思われて無視されそうではあるな。

OSCブースの隣接希望の出し方でフォーメーション組むやつ

うっ、窓開けてたら外からたばこの臭いが流れ込んできた。

男でも練習したら女の声出せるよね。子供の頃は砂かけばばあの声が出せた。

うーん、会話bot用データを追加する度に学習をし直すのが辛いな。やっぱり自分で仕組みを理解して作らないとだめか。運用しながら学習して賢くなっていくようなやつにしたい。

PostgreSQLで何もエラー出てないんだろうか。

PCパーツに精密機器って書いて割れ物シール貼られるやつ。

梱包が弱いまま送られてしまう問題、運送業者が受け付ける以上、仕方ないところはありそう。

バスの乗り方が分からない→バス会社の啓蒙が足りない
配送の梱包の仕方が分からない→配送会社の啓蒙が足りない

第?種郵便で中が分かるように穴開けて、濡れるの心配なの分かる。

PHPのバージョンの上げ方はPHPの開発グループかなぁ。

@t Pleromaのエラーに出ているFetchがDBからのFetchなら、データベースが壊れている可能性も。VACUUMはされたとのことですが、REINDEXもされてるでしょうか。インデックスだけ壊れていると、データの読み出しに失敗することはあり得ます。

インデックスが壊れると、該当箇所を読むまでエラーにならなかったりして発見が遅れる。

REINDEX、データ多いとめっちゃ時間かかっちゃう。

@t インデックスに使えるデータ長が決まっていて、それよりでかいカラムにインデックスが設定されていたらお知らせが出るけど、エラーじゃなければ気にしなくて大丈夫。

うんこが止まらなくなる夢を見た。漏らしてなくてよかった。手近にあった30cm水槽ぐらいの入れ物がいっぱいになってた。

2019-08-28 05:31:25 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.

(◞‸◟)

2019-08-28 05:33:12 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.

鳥に掛けられたときは運がつくとか聞くね。後付けと言うか魔除け的な解釈なんだろうけど。

Google Searchコンソールでクロールエラーが治まらない現象は4月から抱えてる。うちのせいなのか分からないので、コントロール範囲を越えているという意味では、そのとおり。ちなみにこの現象(投稿主はわたしじゃないけど) support.google.com/webmasters/

Google Searchbot Page Resources Couldn''t Be Loaded - Other Error - Google Search Central Community

めっちゃ雨降ってる。

今は納期に追われる作業はないけど、いい加減片づけたいという心理はある。

今日は一日中雨か。

やる気貯金、貯やる気

ウェザーニューズもめっちゃFlashだなぁ。

「こちら側のどこからでも切れます」と書いてある袋の、合わせてある部分だけ切れて袋が切れない。確かに袋が開けられますとは書いていないので、間違ってはいないが。

クレジットカードの番号って、元々エンボス処理してあってインプリンターで写し取る運用だし、番号は漏れても大丈夫(セキュリティコードだったり、不正利用ならカード会社が対応してくれるとか)なのでは。

2019-08-28 11:53:58 Posting Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 keizou@mstdn.guru
This account is not set to public on notestock.
ROBOTICS;NOTESを全部視た。

なんか聞いたことある人が出てきたなと思ったら、シュタゲ関連の共通世界なシリーズだったのね。愛理が結局助かるのかどうかとか、その辺が不明なまま終わってしまったな。テレビシリーズのサイトを見に行ったら、登場人物とロボ紹介のロボが紹介されないまま放置されてる・・・。アキちゃんが元気いっぱいで大変良かった。もっとロボロボしいのかと思ったけどロボットを作る方に時間が掛かって、他の科学アドベンチャーシリーズと同じくなんか大きい陰謀に巻き込まれる系だった。まあ青春してて良かったんじゃないか。

手品先輩 第9話を視た。

まーくん、そういう人だったのか・・・。いつも淡々としているから、見た目だけでご飯系にしか興味がない人だと思っていた。点順にお姉ちゃんに対してだけ冷たいのか。まあお姉ちゃんはまーくんにベタベタだからしょうがない気もするな。手品先輩はアガってなくてもミスするし、もう致命的に向いてなさそう。

@debug テスト

わかば*ガールを全部視た。

さすが原悠衣という感じだ。ゆるふわJK日和だった。

もしや今、俳句ボットは落ちている

2019-08-28 17:45:23 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.

最上川 ああ最上川 最上川

これにbotが反応しないの、なんか違う読み方してるな。 mstdn.nere9.help/@osapon/10269

2019-08-28 17:43:56

もしや今、俳句ボットは落ちている

@debug もしや今、俳句ボットは落ちている

ボットかな いやいやあれは 手動だよ

ちゃっちゃいツは1音としてみないのね。

昔dアニメストアで攻殻機動隊が配信されていたけど、終了したね。

パーツを交換していってテセウスのPCを組み上げてしまうオタクの皆さん

@debug ズッキーニのレシピ

スマホの文字選択がし難いの、指が太すぎるせいなので、そのうち指の細い人ほどスマホを扱うのが速くなり、誤差程度のところから人生を効率的に過ごせるようになり、だんだん指の細い人ほど有意義な人生を送るようになり、子孫を残しやすくなって、5000兆年後ぐらいの人類の指は針みたいになっている。

2019-08-28 22:41:57 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

5000兆年後、電脳化されてて欲しいですね。

今遊んでるスマホのパズルゲームが、フリックでタイルをはめ込んでいくやつなんだけど、指の移動速度より少し大きくタイルが動くようになっていて、自分の指でタイルが隠れないようになっている。上手いなと思ったんだけど、慣れるまで困惑した。

最近Subway Tooterで複雑な投稿したいときは、定型文のところで編集しながら行ったり来たりして内容を組み立ててる。

スマートフォンのスマートは、発売元の自称なのか、使う人の他称なのか、さらに使っている人を端から見た人がスマートに思えるかどうかなのか。

HHVMなぁ。初期の頃に勉強会とか参加したけど、ファイル単位で混在できるのは良かったが、ファイル単位で書き換えないと移行出来ないので、やっぱり新規プロジェクトから導入するしかないなぁという感想を持った。

iPhone2000がめっちゃでかい画面になってるコラ

IIS構成のPHP、昔に組んだことある。なんかシステムで通信に使う専用ソフトがWindows用しかなくて、2台立てるのもなー(VMはスペック的に無理)みたいなときにやった。

眼鏡に投影するやつがもうちょっと進歩するかなぁと思っている。

君にシンクロするハッカドール

屋内だけど地下のホームが見えるの、千里中央っぽい。

「寅さん知らない」と聞いて、てっきりなんとか元気さんが言っていた「すぐに寅さんが惚れられて面白くない」って書いてたあれかと思ってしまった。
「寅さん知らない」騒動で話題の2人 「男はつらいよ」感謝祭に招かれ「再会」した感想は... : J-CASTニュース
j-cast.com/2019/08/28366091.ht

「寅さん知らない」騒動で話題の2人 「男はつらいよ」感謝祭に招かれ「再会」した感想は...

寅さんの映画、ちゃんと通しで見たことはない。子供の頃、テレビでやっていたのを一瞬見るぐらい。

2019-08-29 00:10:11 Posting RJ百科通 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
2019-08-29 00:10:25 Posting RJ百科通 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.

JSON5、コメント打てるだけで大進歩だ。

Jackson5

AsciiDocと聞くとnfoファイルかと思ってしまう

@debug 寝ます

あれ、これ反応できないのか。

2019-08-29 00:50:20 Posting Andy(安藤さん)鉄工所屋さん Andy0987@mstdn-bike.net
This account is not set to public on notestock.

つらいな。「バールのようなもの」だ!(たぶん)

被害額1000万、流石に保険でなんとかなると思っているが、どうなんだろうな。

2019-08-29 02:31:10 Posting Andy(安藤さん)鉄工所屋さん Andy0987@mstdn-bike.net
This account is not set to public on notestock.

Tumblrに出てきた広告の「戦国少女」のひらがな表記最後に「う」が付いてるのはネタなのかなんなのか。

>毛色は黄色で声は子供のようだが、時に犬が吼えるように振る舞い、人の言葉を理解し、人の顔や足を持ち、酒を好む動物」とされている。
猩猩(しょうじょう) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%A

うっ、Firefox70になってFess Google Bookmarks Extensionのウィンドウサイズがおかしくなった。ツリービューを開け閉めすると広がっていって本来の大きさになるが。

西のフレッツ使いだけど、別に問題なさそう。

Amazonから来るおすすめニューリリースが、見事に外しているんだけど、なんでそれをおすすめされたのか、メールのやつは知る方法が無い。Webだと、「~を買ったから」とか出るけど、メールできたおすすめはWebで全くおすすめされないし。

Firefox70 beta、標準で付いてる検索の候補画面も変だな。これはすぐに修正来るか。

2019-08-29 02:17:28 Posting Izumi Tsutsui tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

ほんとだ、TwitterWebUIがアプリ名を出すようになった。

@saccharin23 「アカウント設定」の下の方。

Twitter、もう真面目に見てないからごめんねw なんでこれだけのことに数年もかかるんだ。

人間を苦から守る党、宗教かな。

ん、Win7でjpにアクセスしたけど、ちゃんと表示されるっぽいよ。まあ、だいぶ古いのでおすすめはしないが。

高校野球を見ていると、マネージャーとか出てくるね。

なんか昔IBMのマシンを使ったときに、BIOSのパスワードで起動を防ぐ機能も合ったな。試さなかったのでCMOSリセットでパスできるのか分からなかったけど。

カレーソース(?)を入れる入れ物、カレーソース以外の物を入れることあるんだろうか。

羽田空港の下を通る点線……夢にまで見た「東京港トンネル」を貨物列車で走破した | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/13551

羽田空港の下を通る点線……夢にまで見た「東京港トンネル」を貨物列車で走破した | 文春オンライン

最近のスパムメール、Appleからの領収書とかいうタイトルのやつがめっちゃ来る。もちろん何も買っていない。

2019-08-29 13:34:59 Posting バトルプログラマー柴田智也✅ tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
This account is not set to public on notestock.

ロボット掃除機「お部屋を掃除するね(CV:渕上 舞)」
武部「みぽりん、こんな姿になっちゃって・・・(ロボット掃除機をそっと撫でる)」

コンピューターやめたい=人間になりたい

阪神戦を見に甲子園へ来たが雨のため、開始が遅れつつ、そのまま中止。近くのフードコートで酒盛り。

学生気分許可します

成長しきった木は二酸化炭素を吸って酸素をはかないので、アマゾンの火災でこれからまた森林が再生していくとなると、温暖化ガス問題解決しちゃったりして。

なんか消費活動したい。

2019-08-29 23:38:06 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
This account is not set to public on notestock.
2019-08-29 23:41:25 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
This account is not set to public on notestock.
2019-08-28 22:34:34 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

ラーメン屋の定期券みたいなやつあったな。

@debug 寝ます

うーん、テストは通るのに、本番はだめだな。

@debug また明日調べよう。おやすみなさい。

@debug おやすみなさい

なんか壊れたな。

主語の大きい人「原子の塊は~」

「全然」の後に続くのは否定に近い形だと思っていたので、車のCMで「全然良いねぇ」が流れたときは凄い違和感があったが、最近はだいぶ違和感が低くなってきた。

最近は、「ほぼほぼ」の方が気になる。使っている人の会話を聞く限り、「ほぼ」との区別が付いてないような気がする。「ほぼほぼ」を使う人が「ほぼ」を使わなくなったように思う。

2019-08-30 08:48:35 Posting Legasus / Tora tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

これを読んで気が付いたが、「全然~」って何かを比較しているときに使うのか。「何と比べて」がない状態でいきなり使われると、どちらも違和感がある様な気がしてきた。

2019-08-30 08:49:58 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

それはほうぼうだ!

2019-08-30 08:47:31 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2019-08-30 08:47:51 Posting すがお sugao@muknown.jp
This account is not set to public on notestock.
2019-08-30 08:48:10 Posting すがお sugao@muknown.jp
This account is not set to public on notestock.
2019-08-30 08:48:22 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2019-08-30 08:48:27 Posting すがお sugao@muknown.jp
This account is not set to public on notestock.

あとちょっと足りない、というところでなんか、身もだえしてくるな。「うおおお、あと少しなのに!」みたいな気分になってくる。

信用スコアを提供するの、流行ってるの。皆それぞれ「俺の考える信用度」を提供してめちゃめちゃになって欲しい。(でも実際、どんな尺度でもそれぞれの人は同じような分布になったりするんだろうか)

国見さんとこのinboxに直接バルスを大量投入するか・・・。

2019-08-30 11:18:46 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun
This account is not set to public on notestock.

劣化したお札とか、銀行に帰ってきた分は良いけど、ドロドロに溶けたりとかタンス貯金が火事で焼失とか、失われたお金ってなんか把握する方法というか、推測したりできるんだろうか。今までに発行されたお金は全て集計されているわけだけど、国税庁が把握している流通している金額から、なんとなくは全体像は想像できるんだろうけど、それは動いたお金だけだし。例えば今みんなが貯め込んでいるお金を市中に流すために投資に対して優遇を設けた施策をしていたりするわけだが、国が国民によって抱え込まれたと思っているお金が、実はもう存在しない物だったりとか。

notestockのサーバーで好きにアカウントを生やせるようにしたので、バルスbotを運用しようかと思ったが、ドメインブロックされそうなのでやるなら分けないといかんな。

2019-08-30 12:33:38 Posting とと tos8@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

大阪メトロで奇抜デザインの話とかあったのか。トイレに書いてある「ようおこし」も大概奇抜だと思うが。

「ようおこしトイレ」の全てが分かるまとめを作りました | Osaka-Subway.com
osaka-subway.com/post-16469/

「ようおこしトイレ」の全てが分かるまとめを作りました | Osaka-Subway.com

一応考えてあったのか。

@zundan これって、上にお椀みたいなの付いてません?

@zundan 超音波式検知器で、路面からも反射できるようにするための何かを埋めてあるのかなと思ったので。もしかしたら、路面だけで動くタイプもあるのかな。 utms.or.jp/japanese/cont/syusy

2019-08-30 14:15:07 Posting 村上さん:nullcatchan_cry: AureoleArk@misskey.io
This account is not set to public on notestock.

5000兆年使えるサービスを謳えば、何年持つのだろう。正比例するのか反比例なのか。

フォトカノを全部視た。

もともとゲームがオリジナルで、ヒロイン達の中から相手を見つけていくゲームなんだけど、アニメでも最初は基本ルートをなぞって、それぞれのルートに分かれた場合という流れだった。幼なじみが二人も居たりして、真面目委員長だったり、妹の友達だったり、ありきたり王道を踏襲した流れだった。最後に妹のルートになって、程々になぞっておまけ的な話かと思ったら、実は血が繋がっていないとかいう爆弾が出てきて、一気に今までの話を全部破壊してしまった。ちょっ、おまっ。今までの話はなんだったんだ。他の話、一気に全部忘れてしまった・・・。

魔王様、リトライ! 第8話を視た。

石原夏織さんの歌は格好良いのが多くて好きなので、オープニングももうちょっと格好良いやつに直して欲しいなぁ。いよいよ村づくりが進み始めた。電気がないのに電気を使う施設が稼働するのはどういう仕組みなんだろう。謎の仕組みすぎて、それだけでもめっちゃ他の勢力から狙われそうだな。

buildersconの騒ぎを把握した。

エンジニア・コミュニティにはオープンであってほしい - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
nekogata.hatenablog.com/entry/

エンジニア・コミュニティにはオープンであってほしい

builderscon tokyo 2019 前夜祭における一部内容について - builderscon::blog
blog.builderscon.io/entry/2019

builderscon tokyo 2019 前夜祭における一部内容について
異世界チート魔術師 第8話を視た。

アナスタシアさんはやっぱりダメだったか。いよいよ本題の召還された流れが判明した。なるほどね。まあ後がない状況だと考えれば、そういう流れになるのも理解はできる。なんとなく今後の流れは見えてきたような気がするな。チートレベルの魔術師なら、帰るための転移魔法とか使えちゃうんじゃないか。アナスタシアがいなくなって凛の立場が確固たるものになったかと思ったら、やはり新しいライバルの登場か。

とある科学の一方通行 第7話を視た。

アクセラレータに対してナンバーズを殺めたことを突っ込んでも、全く動じないの、アクセラレーターらしい。アクセラレーターは心を動かされるということが少なくて、それは相手が強く出れば強く出るほどしっかりと足が地に着いていて、この方面では安心して見ていられるな。人皮挟美は話が片付いたらどうするんだろうな。やっぱり死人として扱われちゃうんだろうか。

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO #21を視た。

異世界でもオヤビンって呼ばれるのかw たくやはお尻を開発されてしまったのか・・・。そういえばゲームと違って、ルート図が出ないから、今いる場所がどの世界か分かり難いな。絵里子先生とかのいる未来と同じなんだっけ。

ダンベル何キロ持てる? 第8話を視た。

もう誰も街雄の服に突っ込まないw カクカクシカジカがムキムキデカデカって。呉先生、どんな陰を持っているんだ。怪しすぎる。この作品、出てくる大人がみんなやばすぎる。

まちカドまぞく 第7話を視た。

邪神像、柔らかくなるのか。お母さん強いな。良子も本当にしっかりしている。ダンベルを視た後に千代桃の筋肉の話を聞くと、筋肉に囚われた者達は・・・という気分になるな。シャミ子が桃に対しての気持ちが変わってきたな。かなり柔らかくなってきた。

@barusu 親方!女の子が!

@barusu 700年?

なにも無い野原を遊び場に変えるような人達だから、テレビのバルス祭りみたいに「ほぅーら、こうやって遊ぶんですよー」って言われると興醒めするんだろうな。

なりきりアカウントを生やした。劇中のセリフを投げて、上手くキャッチできたらなんか反応を返す。テレビでも見ながら遊んでね。 @barusu

わいえぬさんはTwitterを使っています: 「ついにタピオカがミルクティーの中から外に出て逆にミルクティーを閉じ込めやがったぞ…。 t.co/Z88SnykNG6」 / Twitter
twitter.com/yn88msm04/status/1

2019-08-30 13:20:18 Posting :icon_short_short_mewlme: mewl@mewl.me
This account is not set to public on notestock.

把握してるなら、別のチャネルからアナウンスしてるんじゃないの。それがなければ把握してないってことで。

@barusu バルス

builderscon、最初は冬だった気がするけど、夏になって二回目ぐらいに参加して、そのあとまた気が付いたときに開催されているという状況になっている。

オープニングの、墜落した街から避難する人達、よく生きてたな。

@barusu おじさん肉団子ちょうだい

エンジニア・コミュニティにはオープンであってほしい

40秒で支度しなって言われたらボタンを押せって、どういうコンテキストなんだ?

@barusu 40秒で支度しな

ラピュタの動く城

質量的にどういう原理で飛んでいるのか不明な飛行船。飛行石が使われているのでは。

40秒も掛からなかったよな。

金色の原を行く青い服の人じゃん。

ドーラ一家の背広着てたグループは、普段飛行船には乗ってないのかな。着替えてたんだろうか。

2019-08-30 22:32:15 Posting sukekyo🌻マンガ感想屋さん sukekyo@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

滅びの呪文は短いけど、いざというときに制止を受けずに発動させるには短い方が良いのでは。

パズー、頑なに船長って呼ばないな。

パズー、すげー握力だ。

2019-08-30 23:03:23 Posting かつと kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

@barusu ここは王族しか入れない。

@barusu あなたは誰

@barusu あなたは一体誰

2019-08-30 23:06:57 Posting 🤞しーちゃ🍵 c_cha@d.c-cha.cc
This account is not set to public on notestock.

エヴァに出てきたやつやんけw

ムスカの側近達の方が先に死んでるよな。

@barusu インドラの矢

kirishima.cloud/@muska これちゃんと同期してるんだろうか。TVの字幕情報から取ってたりするのかな。

ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ (@muska@kirishima.cloud)

石を奪ったら制御卓が消えたって事は、開いてってお願いして開いた後に、閉じってってお願いしたらムスカを閉じ込めることもできたんだろうなぁ。

CMが増えて引き延ばしに掛かった。

ラピュタを何度も放送してスポンサー代が稼げる。スポンサー企業は費用対効果出てるんだろうか。

バルス単発より、実況がダラダラ続いているだけで不可が凄そう。

@barusu 何度でもよみがえるさ

40秒も40秒かからなかったし、3分間も3分間経ってない。

バルス

縦長バルス、邪魔すぎる。

崩壊シーンにムスカが居る証拠画像求む

2019-08-30 23:25:15 Posting らっぱ💩 0418@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

これでも相当拡大してるよな。実際どんな大きさなんだ。

まあ、人口しれてるし、若者もバルス離れしてるし、負荷はどんどん下がっていくだろうなぁ。

あのタコだけで帰れるの、パズーの適応力凄すぎる。

2019-08-30 22:52:02 Posting takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: cv_k@misskey.dev
This account is not set to public on notestock.

ラピュタ1986年か。

流石に一瞬ミュートしちゃったわ。

放送中ずっと負荷が高かったというグラフでは。

カセット再生できる機械、もう実家にしかないわ。

ソルワ構は一匹狼感が凄い。

ムスカぐらいなら海に落ちてもしぶとく生きてそう。

空飛ぶ街は、ラピュタが最後かどうかの言及ってないよね。

電話の手回しは、発電機で電気を起こして交換台のベルを鳴らすんじゃなかったっけ。

Twitterも何回か前から、バルスが流れてくるのが遅れるようになったとか聞いてたし、その場で流さないでキューを遅延させて負荷を均してるんだろうな。

RT言及でも取得処理は一気に走るもんなぁ。わたしがやるみたいにBTした後「~>BT URL」でさらにURL付き言及したら、ひどい感じになってるんだろうか。

お財布ガラケーのEdyもスマホに移してしまったし、本当に電話を受けるための機械になっている。スマホも通話SIMに変えたのに、電話番号を覚えていなくて全然使っていない。IMEに登録したし、徐々に切り替えていきたい。

pawooのアプリだけね。

おなすい

ハードウェアアクセラレーションを切った方が滑らかなの、ときどきあるね。

えあいさん、赤ちゃん向けの倒してもこぼれないボトル(吸わないと出ない)に水を入れたらいいのでは。

2019-08-31 08:42:53 Posting ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com
This account is not set to public on notestock.

ドキュメント系はDropboxに入ってるし、ソースコードも大事なのは外部のリポジトリに上げてるし、OS再インストール後のアプリ設定がだるい以外は、気分的なハードルは下がってきた。

過去に何度かかるばぶさんが居なくなっているので、居なくなった日をカレンダーにしるし付けたら、なにか法則とか、今後の予測とかできるのではないか。

「新興宗教が静かで無害なとき」の無害の定義が「今まで無害でもこれから有害になる可能性」と「未来永劫無害」によって、接触するかどうかは変わるかなぁ。それを判断するのも、今やこれからの接触具合や活動ぶりによって判断するので、状況は刻々と変わる。もちろん一回でも有害なことがあると、何をやっても覆らないときもあるし、有害の内容によるわね。

神のこと信じるから、毎月30万円欲しい。神のことを信じるだけで30万欲しい。神ならそれぐらいできるのでは。人間に試練を与える神なんか要らん。

@debug おみくじ

@debug おみくじ

@debug お神籤

@debug お神籤

@debug おみくじ

うーん、デバッグさん、結構セッション情報が残ってるな。

デバッグさん、3時間ぐらいでセッション消すか。

大阪に住んでるけど新世界に行ったことが無いし、通天閣にも登ったことないし、USJにも入ったことがない。

誰かがボステクの投稿をブーストしてて、ローカルで投稿を持っていないから取りに行こうとするとか?

大阪の異世界

大阪の新世界が新世界と認識できる旧世界ってどこだ。太秦映画村とかか。

今期の褐色JK、完全にダンベルのひびきちゃんなんだよな。

♪まーちおっのきんにくこーおーざー

ボステク落ちてるというか、410返すのが終わった感じかな。

2019-08-31 10:41:21 Posting Hostdon公式アカウント hostdon@mstdn.hostdon.jp
This account is not set to public on notestock.

事故現場通ると、やっぱりちょっと見ちゃうよね。

また見る可能性のあるタブはブックマークに入れてしまうので、常時開いているタブは10枚以内。普段は2タブ。

自転車のチェーンというか、ペダルのところがギコギコ鳴るの、ミシン油を差した日は静かなんだけど、次の日になるとまたギコギコなったりしていた。一度パンクしたときに街の自転車屋に持っていって直してもらったんだけど、ついでに油を差されたら全然音が鳴らなくなってしまった。専用の油が凄いのか、挿すところが違ったのか、何かコツがあるのか。

横で見てたけど、ペダルのところは何も分解とかされてないんよね。家に帰って数日乗って、そういえば音が鳴らなくなったなと気が付いたくらいに自然だった。

2019-08-31 12:53:45 Posting ピトル@決済丼 mecaota@mstdn.kessai-otaku.club
This account is not set to public on notestock.

フロントエンドの処理が重いと、処理力取られてAPIも重いみたいなやつ?

Misskey10→11のマイグレーション、本家もやってないのによく上手く行くなと感心する。

堂島地下センターはもうちょっと南に伸ばして欲しいけど、深さ的に川にぶつかるから難しそうね。

渡辺橋駅と地下で繋がるだけで、かなり中之島線も戦えると思うんだけどなぁ。

2019-08-31 13:25:35 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.
2019-08-31 13:26:08 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.

ほんこれ

2019-08-31 14:03:05 Posting うみかき umikaki@mastodon.umikaki.net
This account is not set to public on notestock.

美女木だ。

2019-08-31 14:39:00 Posting :neko_smiley: mizukmb@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

悲しすぎる。

クラウド型人工知能が、コンテキストスイッチに失敗して、Aの世界の問いかけに対してBの世界向けの答えを返してしまって、さあ大変。みたいな話。

2019-08-31 16:51:04 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

いい・・・

2019-08-31 16:38:19 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

強いGPU1枚で、平凡なPC買えちゃうからなぁ。

2019-08-31 16:59:17 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

今日は初音ミクの画像がいっぱいだ。

父親にジャイアントスイングをかけて、金玉ごと遠心分離に書けたら妹が欲しいとかできるのでは。足を持つのか頭を持つのかしらんけど。

botアカウントでやり取りできるようにしたので、実質オレオレAPはできたようなものなのだが、ストリームを付けたいとか、会話をツリーで表示できるようにしたいとか、クライアント部分のことを考えると先は長いなぁという気分になる。

人類が殺したサービス一覧

2019-08-31 23:28:02 Posting やぴ yaplus@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

ちよももさんだー

虚無だったので仕事をした。

(nere9)9002番です。

番号で呼ぶの、看守だけ?囚人同士も名前呼んだらダメだったりするの?