このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

普段から便秘気味なのだけど、昨日の晩からお腹が張っていてしんどい。

2021-07-18 06:56:02 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新石切の駅は、もともと阪神高速がここから地下に潜って第二阪奈道路になるところだったので、まだ場所はある方かもしれない。となりの吉田駅とか、4階が高速道路、3階がホーム、2階が改札、1階が一般道というギチギチ感がある。
吉田駅 (大阪府) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8
CC 表示-継承 3.0 creativecommons.org/licenses/b

%E5%90%89%E7%94%B0%E9%A7%85_(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C)
Deed - Attribution-ShareAlike 3.0 Unported - Creative Commons

SMSで画像添付できなかったのか(いまさら)。古いかんたんケータイには+メッセージが対応してなかった。

北海道で37℃とかいう情報が流れてきたけど、大丈夫?北海道溶けてない?

【速報】北海道 5地点で37℃超え "全国一の暑さ"に 置戸町と池田町37.4℃ 北見市37.2℃
fnn.jp/articles/-/212203

お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン

腕にでっかい海老はやしてんのかいっ。

Windowsのユーザーディレクトリを別のドライブに移動するやつ、なんかレジストリ書き換えで行けるらしいが、いろんなところを書き換えないといけないのと、既存ファイルの権限を維持したままコピーしないといけないのと、アプリによってはCドライブにあることを期待しているやつがいたりして、結局Windowsをぶっ壊したことがある。

声優を美人の姉ちゃんだらけにしたのは、オタクではなくて、ライブチケットも一緒に売りたいと考えた企画側なのでは。

アニメイベントにオタクが集まったのと、イベント用に美人のお姉ちゃん起用を決めたのと、どっちが先なんだろうな。

人生初ライブは丹下桜でした。

宗教じみる前の方です。

石原夏織さんの格好良い系の歌すき。

オレオレフレームワークのテンプレート仕様により、タイトルに改行コードが入っていることがある。

気車と汽車

精霊幻想記の広告がめっちゃ出てくるけど、キャラがなんか刺さらないし、ゲームの内容もわからないので、まだピン抜く広告の方がマシ感ある。

髪なし芳一

サーフボードを持ったまま海岸にたたずむ波なし芳一

今日休みだという感覚が無かった。

そうか、このカレンダーは・・・。

むしろ今週末が休みだったのか。

普段から休みとそうじゃない日が適当なので、あまり違いは無かった。

みんなワクチン打ってる。

券は届いたけど、試しに予約フォームに入れてみたら「そんな券番号は知らない」というエラーになった。そこインポートしてるのか。番号n以上は予約日いつからというデータを持っておいて「まだ予約日じゃないです」エラーじゃないのか。

無症状や重症化してない人からの感染では重症化していないという情報を昔見た気がするが、まあワクチン接種自体を頑張らなくても良い未来もあるのかもしれない。

2021-07-19 09:13:38 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

入っている紙の枚数で食べきるように、複数個口に入れて下さい?

ガムを食べきると書いたが、かみきるだと、なんか違う意味になりそうだなと思って食べきるを用いた。

高温注意情報や熱中症警戒アラート、普通に高温注意報や高温警報じゃあかんのかな。

キシリトール系、食べ過ぎるとお腹が緩くなるとか聞くね。

キシリトールをキシリトールと認識して接種していない。大人になってからガムを全くと言って良いほど食べていない。

キシリトール接種したらやばいな。

2021-07-19 09:40:32 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「xxフロート」という飲み物、「xx of
フロート」だったり「xx around フロート」だったりする。

首都高速の料金上乗せ、それで普段の収入に対して差し引きが出た場合に、どうなるんだろう。普段より儲からなかった場合に補填がある?株主の支持だから、別に問題無いのかな。

ワクチン接種する人達、いきなり当日とか前日にトゥートで表明しているけど、実は見えないところで予約争奪戦してたの?いつの間にかみんな3DS持ってたりNintendo Switch持ってたりしたときみたいに。

テスト前とかに「俺全然勉強してないー」とか言ってて良い点取るの止めてください!

@erudot なんかネットで見かけた話でソースをきちんと出せないのですが、最終的に重症になってICUに入るような人達が、無症状の段階でも凄いウイルスをばらまいているけど、重症まで至らなかった人達は無症状の段階ではそんなにばらまいていないという話でした。無症状の段階でも呼気のウイルス量を調べたら重症化まで進行するかどうか分かるとかなんとか。

忘れ去られた年代だか氷河期世代だかで、まだ受付開始日にすらなっていません。受けられる医院一覧にかかりつけ医がない。(そもそもこの半年、歯医者にしか行ってない)

五輪車専用レーン、三輪自動車に牽引つけたら通れそう。

新型コロナの後遺症、どの時点から発生するんだろう。味覚障害は重症なのかどうか。重症化しなくても脱毛の後遺症が発現するのかどうか。

地球民体育大会

あんみつにアイス乗っけたやつ食べたくなってきたな。

GPD WIN 2021とかあるのか。アルマゲドンシリーズっぽいなとか思った。

寝てるだけだからね。

大谷翔平、一体何人の子供と手術受ける約束してるんだ。

2021-07-19 11:42:41 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり。

韓国の駆逐艦「文武大王」って凄いなと思ったら、武将の名前を付ける流れがあるのか。

イギリスの保健相のポスト、呪われてそう。

同担拒否って、取り合いになるからってことで発生するの?

プリンタをコンビニで代用するの、ちょっと変な印刷するときに面倒なときあるんよな。マンションの隣の部屋がコンビニになってくれたら良いのに。

2021-07-19 13:31:59 kozueの投稿 kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー、ありそう。

3Dプリンタで、記入押印済み申請用紙を直接印刷。

電源が抜けてダメになった数も知れてるもんな。

観客・スタッフ・審判・選手、全て遠隔操作されているアシモ。開会式のパフォーマンスが揃いすぎていて、本当に人間が操作しているのか、コンピュータにより操作なのか議論が起こる。

感染者数宝くじなら毎日楽しめそう。

エアコンの掃除した埃を外に排出する機構?の部分かなんか分からんが、風とかの気圧差でポコンポコン言うの、鬱陶しいな。

2021-07-19 18:02:28 けにょの投稿 kenyo@digineko.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-19 18:07:38 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

フルキーボードをコントローラーで挟んだ商品、キーボードで入力したいときにいったん置くという認識でいいんだよね?コントローラー持ったまま親指で押せるやつでないと、魅力が半減な気がするな。

2021-07-19 18:12:11 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@momongachan わたしが投稿したやつはね。その前にブーストしたやつは、親指では届かないだろうし・・・。

あらゆるスキャンダルをいつ繰り出すかと情報をずっと握っている人達と、これから採用する人が致命的なスキャンダルを持っていないか調べる人達の攻防。そういう職業ありそうだよね。探偵の分野なのかもしれないけど。

生協で買った一口ドーナツを冷蔵庫に入れてたので冷やしドーナツになった。

2021-07-19 19:26:17 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

開会式の曲、まだ誰も聞いてないことになっているし、名前だけ隠して「別の誰かが作りました」で押し通すのかな。

コーネリアスとフリッパーズギターが頭の中でごっちゃになっていた。コーネリアスはzardみたいに一人だけど名前付いてるのね。

「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい」、原作は好きなんだけど、アニメはそこじゃないんだよってところが抜き出してあって、原作読んで欲しい。

CM引き上げは凄いな。販促CMじゃなくて「アスリートの精神などを伝える内容のCMを用意していたが」それでも跳ね返せないと言うことなの。
五輪トップスポンサーのトヨタ自動車、流石の危機管理能力で東京2020大会を損切り : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

五輪トップスポンサーのトヨタ自動車、流石の危機管理能力で東京2020大会を損切り : 市況かぶ全力2階建

シロッコファンという文字を見かける度に、なんか甘そうだなって思ってしまう。

会場が暑いから被る傘の話をしていた頃が懐かしいね。

Krileみたいに柔軟なクエリーでTLを構築できれば、ハッシュタグで実況しようが何でもなんとでもなる。

サーバが止まる理由なんて、だいたいディスクフル。

何かしたら壊れた、なら何かが原因だろうけど、何もしてないのに壊れた、だとディスクフル。

日本中のフィットネスジムにあるエアロバイクで発電すれば、どのくらいの電力を得られるのか。

カノジョも彼女 第2話を視た。

咲が渚の事を気に入り始めているので、三角関係みたいなことになるのかと予想している。直也→咲→渚→直也と。元々直也はずっと咲にアタックしていたのに、咲は直也に対してそんなに強く思っていなかったので、咲はまだ何とでもなるんだろうなと。なんでいきなりチンコ取る話になるんだw 重すぎるw いや、絶対入ってるよね。渚が一番重いな。直也から渚への気持ちが心配とか保護の精神になって来ているので、咲への気持ちとはまた別になってきているよな。

前に寄付したことがある気にさせてハードルを下げる作戦。

無限にRAID再構築面倒くせぇって言ってる。早く手を付けたい。

RAIDの弾のサイズが小さくなるので、ホットスワップで済まない。

死神坊ちゃんと黒メイド 第3話を視た。

坊ちゃんのピアノスキルが役に立った。正体がばれて嫌な思いをするかと思ったけど、そんなことなくて一安心した。アリスの部屋、狭すぎない?使用人といえども、館に部屋を用意してあげたらいいのに。ロブがすぐに駆けつけられるようになっていれば良いということなのかな。

メインではFirefoxを使っているが、Googleブックマークでブックマークだけ各ブラウザから使えるようにしている。

Googleブックマーク、アドオンから使っているので、ほとんど本体のサービスにアクセスしてないんだけど、放置状態なのでいつなくなってもおかしくないw

「ご自由にお持ちください」って書いてある槍を扱う人。

パンパンに膨れているバッテリー怖い。(まんじゅう怖いの文脈ではありません)

長文トゥートをフォームに書いたけど消した。

組織の風通し具合の問題なんだろうなぁ。

長文を1行にまとめた。

USBに入っているwikiの内容を指定のIPに繋がれたプリンタから出せだと!

水道からぬるま湯出てくる。

ストッキングに穴があいているアナーキスト

コンクリートパネル→コンパネ
コントロールパネル→コンパネ

家の周りの建物が映り込んでしまうので、夏らしい写真が撮れなかった。

日本語・英語・C語・PHP語

小型室内犬、散歩に耐えられる距離が短すぎて、途中から人間が抱えたりすると聞く。

雲の上に投げたデータが重さに耐えきれず降ってくる回。

2021-07-20 13:43:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき
赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に【無電柱化民間プロジェクト】 | ハフポスト
huffingtonpost.jp/2014/07/13/m

赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に

電柱マニアとか、電線がごちゃごちゃしているのが好きな人達がいるんだよなぁ。

@mzp アクセスしようとしているサイトを見つけられません😥 mudenchuka.jp/

2021-07-20 13:49:17 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

篠山紀信の名前久々に聞いた。

zfs再構築の練習をしているが、zpool destroy -f pool1がunmount failedエラーになってしまう。

バグ発生曲線に従ってバグの件数が出るはずだから、バグが出るまでテストしろと言われるのでわざとコードをミスしてバグ件数を増やしたという話は聞いたことある。

try {

}
catch() {
// 何もできることは無い
}

長く使っていたEvernoteをやめたあと、しばらくいろんなサービスを渡り歩いて、Dropbox Paperに落ち着いた。

コンピューターサイエンスしたら動いた。

zfsのストレージ縮小とraid再構築の練習できた。sendとrecvが便利だけど、ちょっと癖があるな。

中身スカスカのraid、再構築しないで縮小させて欲しいな。

pwooプロモーション、おいくら万円なんだろう。

2021-07-20 15:12:29 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-20 15:15:14 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うちの地域をカバーしている蜂駆除業者のサイトをみたら、4400円~と書いてあって安いと思ったら、アシナガバチとミツバチの場合の値段で、スズメバチは9900円~となっていた。スズメバチヤバイ。

2021-07-20 15:14:40 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

寄付の金額に合わせてリアルタイムで変化する広告量。誰も寄付していないとめっちゃ大きくなって来て、「誰か寄付しろよー」みたいな投稿が流れていく。

コミュニティの維持のためにお金を払うのと、不便を解消するためにお金を払うだと、体験がなぁ。

遠隔ラジコンヘリで蜂の巣駆除とか、どこかやってたりしそう。

蜂駆除スプレー、ちゃんとグリップ付いてるんだw

@opptape 使い回しは・・・構造が違うと難しいか。

さっきブーストさせていただきましたが、それではなかったのかな。

投稿のサイズよりも大きくなると邪魔感が強くなるんかな。難しいね。

個人的に、インフィード広告はなんか目が無視しやすい。広告としてはダメなのかもしれないけど。

2021-07-20 16:40:18 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ナスがママ、ジャガイモがパパ
ナスとジャガイモが同じ苗に成ってる!植物改造注射した?
trendripple.jp/28219.html

ナスとジャガイモが同じ苗に成ってる!植物改造注射した?

病気に強い植物の根っ子と、栽培したい作物の上部を接ぎ木するのは昔からあるね。

トマトの苗とか、たまに繋いだところの下から枝分かれして根っ子側の植物の実ができることがある。根っ子側はしっかり育つことしか考慮されていないので、できた実はだいたい不味い。

なんやかんやしてたら、今日の昼間にやろうと思っていた作業すっかり忘れていたわ。

蜂の巣、吹き付けたら膜を張って固まるようなスプレーとかで封じ込められそうにも素人考えで思う。

2021-07-20 18:02:09 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり強いのか。

天ちゃんも統合の象徴だし大変よなぁ。アンケート取って「n%ぐらいの祝い」とか言うわけにいかんもんな。
原案判明 天皇陛下、五輪開会宣言で「祝い」と表現せず | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/47269

ページが見つかりませんでした

551のあるときじゃん。

いのちの輝き君

蚊取り線香みたいなやつをずっと焚き続けたら、蜂の子抱えて引っ越ししてくれたりすると良いのにね。

100万の命の上に俺は立っている 第14話を視た。

四谷君、勇者なんだし別に農民の暮らししなくても良いのでは、と思ったけど、経験値のためか。傭兵強すぎる。勇者もうちょっと強くなってないのか。四谷君の優生思想はちょっと危険なときあるよな。

ブルアカのイベント走れる?右側のステージ選択が出てこないけど。イベントの後日談コーナー、一部見られないまま放置している。戦闘終了後にいつものクライアント落ちが発生すると起きる現象だけど、もう一度ストーリーを見たら良いらしいが、なんでシステムの不具合をAP消費してまでリカバーしてやらないといけないんだという思いで。サーバ側でフラグ状態みたら分かるんだし、バッチ処理でも流して解放してくれよという思う。

NVMeのクローン、この前gpartedのLiveCDでやった気がする。

もう飛んでたわ。
LIVE: Blue Origin launches first human spaceflight with Jeff Bezos ⁠— 7/20/21 - YouTube
youtube.com/watch?v=ERLTF1xV-d

Attach YouTube

なんかロケットを使った巨大フリーフォールみたいな感じだな。

なんかずっと映っている位置の人のそばの窓、磨りガラスみたいに見えるけど、ちゃんと外見えたのかしら。

SpaceXの進み具合が早すぎて、ヴァージンのやつとブルーオリジンは、まだ取りあえず上に上がりました感が強いな。

Unityの公式チュートリアルがなんか動画で、えー、みたいに思った事はある。

ゲームのストーリーをスキップしたら、何のために作業をしているのか分からなくなって、キャラクターを強くする機械になってしまわない?

ストーリーを見ることで、わたしは機械じゃないんだ、この話を理解してプレイしているんだ、と言い聞かせている。

2021-07-21 09:51:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たまにアニメの企画とかで本業が声優じゃないひとが出演していると、すごい棒読み感があって、自然体のはずなのに凄い浮いてる感が出てしまう。ジブリもあれが気になって声優の人をメインにしないと聞いたことがある。どっちか一方に偏っていたら、それが自然な世界になるんだろうなぁ。

なんかの世界大会、いつも開会式の前から試合とかやってるね。開催期間とは?開催地に来てまで予選とは?といつも思うけど。

えっ、お昼?!

探偵はもう、死んでいる。 第3話を視た。

君塚君、唾液を収集したいとか言い出すような変態だったっけ。と思ったけど、今回は完全にオタクまっしぐらだった。夏凪さんも自由に動けるようになってから、その行動基準がシエスタのものだったとなると、複雑な思いがあるな。いくら君塚から好きに生きたら良いと言われても、自分がやりたいと思ったことがコントロールによるものなのか、判断が付かないもんな。あー、これもしかして斎川の目もシエスタの目だったりするのかな。

不滅のあなたへ 第14話を視た。

あんな怪しい優勝の仕方でいいのか?w あー、ピオランが捕まっていたのは、そういうことなのね。やはりヤノメに対して敵対しているのか。予選の係員が射貫かれていたんだし、本戦の係員も殺されて欲しかった。あれ、あれパロナって死んでたの?ハヤセを邪魔するシーンで終わっていたけど、逃げ切っていたのかと思っていた。フシの変身は死に際に立ち会っていなくてもできるのか。それなら、普段から森を歩いているときにでも周りに注目していれば、なんにでもなれそうだよな。

胃に主導権を握られている人だ。

えっ、3時?!

そういえばボランティアが大量にやめたみたいな話は結局補充が効いたのかしら。観客いないから補充しなくても済んだのかな。

東京2020までもう少しだ。

開会式は23日金曜日

Googleの感染者予測数字がどのくらいだったか忘れた。

新しい家はインターホンのカメラが無くなったので、人力ピンポンダッシュ営業に出ちゃうけど、隣の部屋の対応をしていたり、こっちと話している間に隣の人が反応しているときがある。

駅名の一文字目を省略して呼ぶの、名駅しか知らない。

s/一文字目を省略/一文字目を残して省略/

2021-07-21 20:28:28 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もしかして名駅と呼ばれる場合は駅を指しているんじゃなくて地区を指していた?

2021-07-21 20:32:05 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-21 20:33:17 焼之内くんの投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-21 20:28:47 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういえば広駅はなんか聞いたことある気がしてきたわ。

呉にも広駅あるのか。

2021-07-21 20:39:32 Kuropen(旧アカウント)の投稿 krpn@kuropen.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔、仕事帰りとかに電車の中でラジオの野球中継を小さい音で聞いている人はいたな。イヤホン忘れたら諦めろよとは思いつつ。

ケチ臭いというか、しょぼいなぁ。
>冷蔵庫、テレビはレートカード(有償レンタル)の対象
選手村不満問題 テレビ、冷蔵庫なしはロシア側が発注せずと組織委が説明(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a379

論理金曜日

サラダ軍艦だけのパックすげぇ。
回転寿司でやたらサラダ軍艦を頼む長野の謎 | 外食 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
toyokeizai.net/articles/-/7984

回転寿司でやたらサラダ軍艦を頼む長野の謎

xxオンリーの寿司パック、寿司屋に行くとたまにマグロオンリーだったりサーモンオンリーだったりは見るけどサラダ軍艦オンリーは見たこと無いな。いなりオンリーはスーパーとかでも見たことあるぐらいか。

再現しちゃったねぇ。いや、再現させなかったかことでこの流れなのか。
>オリンピックの旗印のもとに幾多の無理が通り道理がひっこんだのであって、このような事例を再現させてはならないと思う。
(2017年の記事)過去からの警告:1964年東京五輪に関する古文書が発見される(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/byline/takash

玄関が足紋認証のせいで、家に入る前から靴下を脱ぐ?!

2021-07-21 22:46:14 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1月の電気足りないっていってた時期と比べると安定してるね。

太陽光パネルで日陰を作って、その下で涼むもう。

地球の外向きに太陽光パネルでダイソン球を作ったら、惑星に冬の時代くる?

ニコ動の最後に流れるご覧の皆様のやつ、ランキングを押し上げているだけのイメージで、動画制作者に金が回っている感覚がなかった。

トチモチの木

CW逆ですよ(^^)

サンライズエクスプレスの上下どちらでも乗り降りできる駅羨ましい。

もう打ち上がっていた(NASA TVのライブで巻き戻したら見られる)けど、力業ロケットほんとすき。
7月21日深夜打ち上げ予定、ISS新モジュール「ナウカ」を搭載したロケットが発射台に設置される | sorae 宇宙へのポータルサイト
sorae.info/space/20210721-iss-

7月21日深夜打ち上げ予定、ISS新モジュール「ナウカ」を搭載したロケットが発射台に設置される

発祥の地で火を付けたから聖火なのかな。仏教発祥の地で採火した火で仏壇のロウソクに火を移せば、それも聖火になりそう。

トチの実を持ち運ぶ青果リレー。

買い物行かないといけないんだけど、買い物行くのダルいなぁとなっています。

掃除機だけかけた。パソコンケースが下面吸気なんだけど、めっちゃフィルターに埃が溜まっていた。

買い物行ってきた。あちい。

そろそろAIに世界中の開会式を学習させて、上手く掛け合わせと突然変異を組み合わせて、人間が企画に関わっていない演出方法が必要なのでは。

AIに式典の演出をやらせたら、出演は猫だけで良いとなりそうだな・・・。

チャットボットがナチスを褒めたみたいに話があったね。

白い砂のアクアトープ 第2話を視た。

くくるの説明不足であそこまで怒られてもなぁ。まあそれがくくるの幼さでもあるんだろうけど。空也さん、めっちゃ変わる人なんだな。二人で回すのはとてもじゃないだろうし、たしかにド素人でも一人いれば助かるのかもしれない。

転生したらスライムだった件 第2期 第39話を視た。

ヨウムに覚悟を問うのは偉いな。しかし、これは完全に傀儡国家だよなぁ。今後の力関係はミリムの動き次第か。リムル側がミリムの動きを全く考慮していないのが、なんか怖いな。

zfsのスナップショットが60GBなのに転送予定が200GBって、何がそんなに膨らんでるんだ。

カノジョも彼女 第3話を視た。

あんなにコソコソしてたら全然楽しくないやろう。いきなり守れてないしw、バレるのも時間の問題だな。直也が格好良いこと言ってるのに、当の本人が二股してるのが一番説得力ない。しかしどんどん咲の立場が悪くなっていくな。拗ねてしまった咲を物で釣ろうとするのは、逆効果だよなぁ。ここでいるのは何故咲の存在が必要なのかだし、また付き合う前の状態と同じように声をかけることしか無いように思うが、直也自身がどうして咲を好きなのかが描かれていないので「どうして咲なんだ」がわからんのよね。

実際のサイズより転送量が多いの、圧縮かけてるせいだったわ。転送するときに圧縮したまま送ってくれないんか。

@hadsn zfsのスナップショットをzfs sendで送るとき、てっきりイメージのまま転送されるのかと思っちゃってました。

HDD遅いなぁ。

オプーナ買う権利を持っていなかった。

あ、データベースの容量見積もりをミスってた。もっと少ないわ。前のバージョンのテーブルスペースを残したままになってた。

2021-07-22 16:43:45 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-22 16:43:35 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ホームセンターに置いてある呼び鈴のサンプルみたいなやつ、たまにくそでかい音鳴ってめっちゃビビるよね。

ちょっと増加量鈍化したか。2020は厳しいかな。

思ってたよりデータベースのサイズが小さくなってるの、この前全文検索のインデックスを綺麗に整理したせいか。

スポーツの世界大会は異世界過ぎて、見たからと言って自分もやってみようとはなかなか思わんよなぁ。

ここでいきなり感染者がどかんと来たら、理由にしてやめられそうではある。

可視化+気付きを与えるまでセットで見える化だっけ。

日本脳炎とか久々に聞いたな。
(高知県)日本脳炎ウイルスが豚に流行、蚊を介し人に感染すれば死亡率20~40%…「野外で露出避けて」 : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/medical/20210722

日本脳炎ウイルスが豚に流行、蚊を介し人に感染すれば死亡率20~40%…「野外で露出避けて」

日本対南アフリカのサッカー、結局やるのか。

凄いほんとに無観客だ。

2021-07-22 20:01:51 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

LIFO ww 永遠に後回しになったりしないのかな。

今日、5時ぐらいに目が覚めてしまったので、なんか眠たくなってきた。

あの通報理由にある「興味が無い」を真面目に選んでいる人いるのかしら。『興味が無い通報職人の朝は早い・・・』

小林さんちのメイドラゴンS 第3話を視た。

才川www カンナがかわいいからどうでもいいの、分かりすぎる。イルルの手、ちゃんと作り直したのか。ルコアさん、大人だなぁ。小林さんとは違ういい大人だ。木像作ってるおじさん、まだ作ってたのかww トールのエレキギター、あの調子で譜面通りだったの才能が辛すぎる。

流れてきたRSS3の記事を読んだが、良く分からなかった。デジタルデータが複写しやすいという点で、配信側がコントロールできなくなるというのは現状でも変わらん気がするのだけど。

逆に、RSS3を使えば、放流したデータは絶対に消えないという保証があったりするのか?

IFTTTで4sq監視するやつ、ユーザー毎にエンドポイントが違って、監視される側の4sqがエラいことになると思うんだけど、個人的に仕掛けている4sqのチェックイントゥート連携でもすぐに反映されたりするので、あのへん4sq側からなんか送っているのでは。

起きちゃった。

インターネット壊れた?

個人的には、意見を翻したらその表明が必要だと思ってる。大昔のことを掘り返されて炎上するのでも、その間に「わたしは過去にこういうことを言ってましたが、今は間違いだったと認識しています」って言っていれば、今は違うんだから炎上しないよねと思ってしまう。

やると決まってしまったから従うとのと、盛り上げるのは違う印象があるなぁ。

普通という言葉は人によって定義が違うので、使うのは難しい。

2021-07-23 09:03:38 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

夜中にテントごと飛んでいきそうw

2021-07-23 09:08:35 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

英語で会話するのに、n万語の語彙を覚えろと聞くので、たじろいでしまう。日本語でもそんなに覚えてないのでは?と思ってしまうので。

エッグベネディクトだ。

2021-07-23 09:59:55 💀の投稿 aimu@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんなの自走するしかなさそうだし、最後の所有者分かるんじゃないのと思ったけど、どうなんだろう。ここまで持ってきて、ナンバー外して、別の人の手に渡っても、ナンバーを外したときの人に聞けば最後の所有者分かりそう。

公道じゃなければ警察で撤去は無理そう。

2021-07-23 10:02:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんかこの前YouTubeの航空機関連のチャンネルで、大きい飛行機が盗まれたやつとかも見たけど、数が少なくて管理できてそうなの界隈でも、良く分からんことあるね。

2021-07-23 10:11:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それそれ。
空の“珍事件”──番外編 [航空券] All About
allabout.co.jp/gm/gc/53364/

空の“珍事件”──番外編 [航空券] All About

あー、所有者が既に外国人だとどうしようも無いパターンもあるのか。

業務用の方が使い勝手が良いときあるよね。

地下鉄にのるっ

いつもはすぐに反映される4sq-IFTTT連携が遅延してるな。

ポンポン展(撮影用レプリカ)

2021-07-23 17:54:13 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-23 18:11:03 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウィンドウ関数でできないかなと思って試行錯誤しているうちに、サブクエリーの解法が出ていた。実際はデータベースの規模とか、1行目からの連続以外にも取得する必要があったりするだろうから、開始行のデータをまず取得して、同じデータかどうかの条件で絞り込んだ方が良いのかなと思ったりした。コストに合わせてdataにもインデックスいるだろうし、うーん。

[ ]で括った部分が、先に取得したひとまとまりとなる最初の行のデータ
SELECT id, data
FROM (
SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY id) - 1 + [id] AS rownum, id, data
FROM t_test
WHERE id >= [id]
AND data = [data]
ORDER BY id
) a
WHERE rownum = id

SQLのウィンドウ関数、毎回使い方ググってる。

三大毎回使い方ググってる技術、SQLのウィンドウ関数、awk、rsyncのディレクトリの書き方、否定の正規表現、etcetc(三大どころではない)

2021-07-23 19:01:12 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

確かにjqもググってる!

開会式、小池さんが出てきて、なんやかんやのことに関してメッセージを読み上げるだけとかでもいいのでは。

東京2020は達成できなかったか。

20時っぽい。

2021-07-23 19:24:00 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いまの「競技人口の少ないオリンピック競技」ってなんなんだろうな。昔スケルトンが3人の時にナイトスクープで紹介されていたが。競技人口少ない競技ならうっかりオリンピックに出られるのでは。

活動休止中でも「嵐」の肩書きつくのか。

2021-07-23 19:36:53 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんか、だまし絵っぽい感じする。

キタ━(゚∀゚)━!!

座席が白黒のドットで、人がいるように見える。

自国の人間が企画したなら、解説がなくても内容を理解できたい。

テレビのハードウェアが嫌いなのではなくて、番組というソフトウェアで好きじゃないものがあるという感じ。

客がいないので、会場での要人警護は楽そうな気がする。知らんけど。

何故一人だけ救急隊員。

あの二人はセットだったということか。

今のダンスとその前の話の関連が良く分からなかった。道半ばに倒れた人という表現なんだろうけど、ダンスの必要性が良く分からなかった。

遊んでるからいつまでも会場が完成しない様子なのか。

この表現だって、仕事台の上に土足で上がるなとか、何とでも文句は付けられそう。

テレビ、未だに再生音声と字幕の言語選択すらできんのか。

このムービー、事前に通訳に公開して原稿起こしておけば良いのにな。

ドラクエ?!

選手の先頭の国名ボードが漫画の吹き出しだ。

あいうえお順らしいけど、アメリカ合衆国は?

UAEは先に出てきたけど。

色が白い選手、だいたい真っ赤に日焼けしている。日焼け止めして。

2021-07-23 20:51:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

国名プラカードの裏表で英字とカタカナ違いなのか。吹き出しの向きも違う。

フィールドが段々密になっていってる。

そこ「英国(えいこく)」なのか。じゃあアメリカも「米国(べいこく)」なのか?

バージン諸島は英国領ではなく、イギリス領🤔

英国表記、めっちゃもやもやするな。統一してくれ~。

豪州じゃないの。

オーストリアをオーストリーと呼ぶ運動みたいなやつどうなったん?

蘭国じゃないの。

RPG、だいたいレベルアップ作業しないとボスが倒せなくなる問題はあるのでは。

オリンピック選手という意識高そうな人でも、きちんとマスクできなかったりするんだし、まあ一般人だと期待できないってところなんだろうか。

次の世代がZ世代に入ってきて、Z世代だった人はY世代になるのでは。

韓国が出てこないのは、大韓民国の位置なのか。

キルギスタンじゃなくてキルギスなの?

2021-07-23 21:15:33 恋乃出瑠の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー、国名プラカードの人、歩きながら不定期に裏表を切り替えてるのか。

ケイマン諸島はイギリス領なのに、イギリス領ってアナウンスしないんだ。

法則が分からなくて、凄いモヤモヤする。

こるも?!

日本風に合わせてきている衣装の人達、うまいね。

うちのディスプレイの性能のせいかもしれないけど、なんか赤色がすごい遅延して動いているように見える。地デジの圧縮のアレなのか。

サとシの間にロシアオリンピック委員会?!

海外の人には、全く順番が分からないんだろうな。日本人でも困惑しているのに。

セントなんちゃら系の長い国名表記があるなら、グリートブリテン及び~もいけたんちゃうの?

2021-07-23 21:39:25 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-23 21:43:38 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

日本語担当が、良くサッカーで聞くスタジアムアナウンサーの人の声なので、どうしてもそのイメージで聞いてしまう。

この訂正の指摘、誰か知っている人が即座に入れるんかな。

ドミニカとドミニカ共和国
JavaとJavaScript

主語デカ「日本人」を使っちゃう方々。

選手が少なくて、国が出てくる間隔が短いな。

国と地域で別れているけど、バージン諸島は英領と米領で分割されたままなのか。

香港チャイナ。中華人民共和国領香港じゃないの。

入場列の両脇に立っているスタッフの人の動きが小さくなってきて、疲れが見える。

最低限の人数だけ出してくる国、全員居るんじゃないかというぐらい出してくる国、いろいろやね。

ハとバが混ざっているので、Unicode順?

2021-07-23 22:28:51 ぬらりんの投稿 Nunununulalin@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

管さん眠そう。

だいぶ子供が動員されてるけど、その人間じゃないといけない職業じゃないなら、深夜労働はあかんのではなかったの。

これがボランティアか!

前の中国の花火みたいにCG合成じゃないのか。

もしかして、さっきのこれ、ドローンの待機か?

危なかったな。さっき天ちゃんにバッハ会長のテロップ出しそうになってたよな。

親指 人差し指 小指 立てる 意味

なんか悪い意味っぽいんだけど。

>ロック・シーンではこのジェスチャーに悪意はなく、Rock on(めいっぱいロックしよう)程度と解釈され、この意味では人差し指と薬指と親指を立てる I Love You (愛してる)と混同されがちである。
小指、人差し指、親指をたてるポーズは何かのサインですか? - ロック系の... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

小指、人差し指、親指をたてるポーズは何かのサインですか? - ロック系の音楽で皆がしている気がするのですが・・・・ - Yahoo!知恵袋

同時通訳の人鼻声っぽい気がする。

そこ日本語なんだ。

白い人型の紙じゃないのか。

そこだけ録画なの。

まだ半分やで。

全体からなんとなく漏れ伝わってくるNHK感が、「文句を言われにくい無難さ」なんだろうか。

開会式見るのとオリンピック応援してないは両立するのでは。しないんかな。

聖火リレーデイリーハイライトの時間ですが、開会式中継を続けますって、終わる時間分かってたでしょうに。長引いてるの?

入場と聖火だけで良かったのでは・・・。

長嶋茂雄も弱ったなぁ。

歌舞伎の必要性が分からなかった。

まあ、お疲れ様でした。

なんだろうな。各分野に八方美人というか、全部一口ずつつまんだというごちゃ混ぜ感というか、幕の内感のある開会式だった。

開会式全く見なかった勢も偉いよ。

TVerとかでやらんのかな。放送権ある系は配信には難しいかな。

視聴率計る機会の設置依頼が来たら、すごい誰も見てないような番組を付けて視聴率壊したいと思ってるのに来ない。

前回の閉会式でマリオを使ったから、バランスなのかな。

なんか凄い日曜日感ある。

ひぐらしのなく頃に卒 第5話を視た。

梨花ちゃんはループを回しつつ、神社のこともしないといけないし大変だな。沙都子はループに関する作業だけで良いとなると、梨花ちゃんは不利だよなぁ。魅音と詩音の境遇も辛いわなぁ。全員の境遇がどうしようも無い地点から始まってるのが、もうどこに解法があるんだと絶望しかない。

ワクチン接種済みでも重症が避けられるだけなので、東京で流行っている株を地方に持ち帰って、地元で接種できてない人がダメになるやつでは。

100万の命の上に俺は立っている 第15話を視た。

ライスさんに対する扱いが丁寧で良かった。報われない気味の人ではあったが、やっぱり生きててなんぼだよな。四谷君の中での人間優先順位がよくわからんな。時舘さんと鳥井君はどうでもいい的な発言があるのに、この世界の人間でも優先順位が高い人がいるの。

Windows Halloしたいよなぁ。

大須に行くのに必要な認証

お車転がすか。

お車転がしてきた。田舎の旧国道がニュータウンになってルートが付け変わっていたりして、新しい道が増えまくっているなぁ。

amazon.comで使う為のシステムを開発しているのがAWS社のイメージ。重工業系の会社のシステム部門を分離した子会社みたいな。

2021-07-24 16:33:03 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大学翻訳センターだ。

そういえば、 のこころでS+みたいなランクができているけど、どうやったら手に入るのか分かっていない。何も説明無かったよね。

2021-07-24 18:16:34 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

のこころ、Sを獲得したら、後は全部ポイントに交換しちゃってるので、S+みたいなやつの条件がSをいっぱい集めろとかだったら嫌だなぁ。

みんな のこころ枠、めっちゃ拡大しているな。わたし、まだ550でやりくりしている。

今は、クエストの最初の方をやり直して放置して、こころSの収集している。

なんかやる気が出ない。

やる気が出たことあったか?

タイムリープ?!

コミュニケーターの方は、ホームページのエディタみたいなのが付いていた気がする。

2021-07-24 20:30:19 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、結構みんなやっちゃうのかな。

外を歩いて首の付け根が痛いの、日焼け止め塗るか帽子で軽減できるのでは。

マストドンに出場していたのでオリンピックしてる暇がなかったわね

2021-07-24 19:16:47 Emi Yusaの投稿 GNUxeava@fedi.absturztau.be
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

かなりすき

2021-07-24 19:31:50 藤敷菰八の投稿 FS5@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わろてしまう。

2021-07-24 19:38:33 藤敷菰八の投稿 FS5@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

南半球に行ったこと無いから、夏の年明けって、全然イメージできないな。

2021-07-24 22:57:36 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-24 22:57:46 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-07-01 02:04:52 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最中かーる氏の絵がかわいいということが分かった。
curl の検索結果 - notestock
notestock.osa-p.net/view?q=cur

スクロールしてURL取り込んじゃうと、その位置からのURLになるの、善し悪しだな。