This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
02:50:29

夜中に目が覚めた。

06:39:37

眠いね。

07:04:25

中学の頃、予習復習しなくてもテストでいい点が取れる時期があって、勉強してない感じなのに頭がいいやつという感じになって、高校で一気に崩れた。高校でパソコン仲間が増えたせいもある。

07:06:49

宿のベッドで、起きたときに背中か腰か、痛い率が高いというかほとんど。

08:18:44

自動運転のロボット運転士と、人間の車掌のコンビ。

08:19:56

ロボットと人間のコンビの話、色々な話がありそう。

08:26:50

JR西日本関西どこでもきっぷを使ってうろうろしているが、一日目の出場記録印字は最初の出場しか印字されないのかな。大阪で入って岡山で出て、もう一度入って倉敷往復した分が印字されてない。

08:49:36

Q&Aみたいになるページは、タグで質問と回答を関連付けておくといいとか聞いて、notestockのfaqとかでやってるけど、効果はわからん。

08:51:48

タグ→HTMLのitemみたいなやつ(名前忘れた)

08:59:37

東の西大寺、西の西大寺

09:12:58

スーパーいなば、めっちゃ混んでる。

10:08:21

さよか

11:20:40

智頭急行線、始めて乗ったけど、高速線形すごいな。バンバントンネルでぶち抜いていく。

12:34:50

スタバ

13:39:04

砂の美術館、迫力がすげぇ。

16:53:40

都会に住んでると、懐かしいね。

17:03:48

スーパーはくとに乗った。スーパーはくとも混んでて、増2号車付きで6両になってる。

22:22:39

岡山→鳥取→大阪と、テクテクライフを起動しながら移動していたが、途中山陽線内でGPSが飛んで3駅チェックインし損ねた(´・_・`)

23:20:22

住んでる場所に納税しないことに後ろめたさが有るので、寄付として出すならありかなと思っている。この前長野の方の電気機関車保存のやつに出した。

23:25:37

ふるさと納税で出したところから貰った控除証明を出さずに、居住地の納税もしたとき、ふるさと納税を受けた側は税収として処理するのに実際には税扱いになってないのって、なんか齟齬出ないのかな。

23:28:48

貧乏揺すりと震度6弱?!