This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

リコリコ配信を楽しみにしながら寝るか。

ブルアカ18時以降ログインのボーナスでも受け取っておくかと思ったら、緊急メンテになってた。

.surfドメインを使っているサイト、見たことないな。

2022-09-25 09:43:20 CyberRex님의 게시물 cyberrex_v2@misskey.io
This account is not set to public on notestock.

なんでもFPGAでやる世界、スチームパンクの電子版っぽい。

2022-09-25 10:05:14 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2022-09-25 10:05:38 :icon_short_short_mewlme:님의 게시물 mewl@mewl.me
This account is not set to public on notestock.
2022-09-25 12:25:46 Lachsrogen님의 게시물 ikuradon@drdr.club
This account is not set to public on notestock.

偽サイトと判定されるからには、本物があるということ?!

本物のゆゆ式集中治療室

ヤフーショッピングの注文止まってるのか。大変だな。

ヒロユキ(漫画家)の作品のアホさ好き。

なんか花火みたいな音してる。

南港でやってる花火、豊中まで聞こえてくるのか。

2022-09-25 19:39:13 ぁぅ님의 게시물 awu@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

ステップ、二人乗りが許されない法の下なんて言って売られていたのか思い出せない。 fedibird.com/@awu/109058611846

2022-09-25 19:40:43 ぁぅ님의 게시물 awu@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

ギアを守るための棒が必要になりたい人生だった。

自宅守人。
「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASQ9S6S42Q9

「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ:朝日新聞

洗濯物を直す癖がついてないと、勝手に物が片づくことなさそう。

大井川鐵道、この前も土砂崩れになってたしなぁ。

直さないといけないコードがあるが、やる気が出ない。

果物お役立ち情報だ。

風船から顔だけ出す画像だらけになる世界来る?

全然関係ないところでテスト転けてなんも分からんになった。

前に住んでたところ、花屋の隣にコイン精米機あった。ぬかを肥料にでも使ってたのかな。前の前に住んでたところは、農協とホームセンターの前にあったな。

1枚目の写真を見て、これホットサンドメーカーですよねぇ?と思ったら、本当にホットサンドメーカーだった。
ASCII.jp:ドウシシャ、「焼き芋メーカー」2機種をリニューアルして9月下旬に発売
ascii.jp/elem/000/004/106/4106

ドウシシャ、「焼き芋メーカー」2機種をリニューアルして9月下旬に発売

どうでもいいLINEを今送れるのは、別に今すぐ返事を返すのではなく、あとから「この前のあれなんやねん」というツッコミで済む間柄では。

この前のあれ、なんやったか忘れたけど、なんやねん。

みんな のサークル主に祭り上げられている。

デイリー報酬欲しいだけサークルで元から何も活動実態がないので、サークル主になってしまっているけどBANもしていない。

ブルアカのサークル、そもそも何に使うんだ?サークルバトルでも予定されていたんか?システム全体に、思いつきで実装して行ってる感があるんよな。

あーっ、アイコン差し替えたときにクラス名でイベントハンドル指定してて動かなくなってる。

「この商品はクレジットカードまたはAmazonギフト券でご購入いただけます。」の注意書き、canだと解釈してonlyだとは思わないよな。onlyで解釈して欲しかったら「~でのみご購入いただけます」だよな。

尻ポイント、いい尻情報に送られる?

すぐTLに尻ポイント情報流れてくる。これぞ知りポイント。

テストで動かねえなと思ったら、ファイル反映してなかった。

リモートサーバの死んでるアカウントフォロー整理とかのあれ。

口の中乾きまくってる。

nuroのメンテ、一部地域ごとに停止時間が違うのはなんなんだろうな。加入者数で変わるんかな。

メンテページめっちゃ長いなと思って下の方まで見ていくと、2017年からあるコンテンツの障害が放置されてるのうける。というか2019年のひかりTV見られませんのやつ残ってるのどういうことなの。
so-net.ne.jp/emerge/sp/flash/n

nuroのメンテがある地域と無い地域、これがパケロス有る地域と無い地域の違いだったりするのかな。使ってた機材の特定のバージョンに問題があるとか。これで直ると、パケロスあった人の居住地バレちゃうね。

40分止まる地域と180分止まる地域と。

機材1台30分ぐらいの感じなのかな。

なんか最近802聞いてるときに、松任谷由実とバーチャル松任谷由実(いや荒井由実の方だったか)の歌が流れてくるんだけど、リアル松任谷由実の声量が少なくなってしまっていて、ちょっと悲しくなってしまうね。

横わっしょい、戻ってこないからわっしょいできなくない?とか思ったけど、わっしょいに連続性は求められてないのかな。

下わっしょい。

歌手が生きているうちに、本人企画監修のAI歌手を作って、大量に歌を作って、死後数ヶ月毎に少しずつリリースしていけば、とか思ったけど、生きてるうちに作るなら歌ってしまえば良いな。

に追加されたカジノで、スロットを放置していたりするんだけど、しじみチャンスみたいなのが時々表示されていて、よくネットで見かけるパチスロの賑やかなロゴみたいで、これおちんちんランド開園とか表示されてても気が付かないなと感じた。

水柱が異界と繋がったときの衝撃によるもので、これからいろいろ出てくるんじゃないの。

ビッグマック指数

CSVファイルを直接Excelで開けると思ってはいけない。

デカい金を出す余裕がないから、細かく多めに出て行ってトータルで不利みたいなやつなぁ。

こっちも証明写真のままですねぇ。

アイコン画像の反映ってかなり非同期よね。

なぜ人は画像のソースを出さない。@imgcheckじゃぁないんだよ。

スーパーの回らないお寿司買うの、10貫入りみたいなやつばかり買ってる。

スマホは5インチまでが限界。

不耕起農業とか無農薬有機栽培とかEM菌とか、あの辺近しいクラスタだよな。

自家採種も追加で。

ドキュメントがないシステムの修正、そろそろ何が正か分からなくなってきて限界だ。

ドメインブロック、強力すぎるので、ドメイン名入力させるぐらい有っても良さそう。

@mato1126 お、もうマージされてるの?

スマホを落としてお手玉してる間に発動とかだと、クライアントも個別に対応してないと辛いよね。

Add phrase confirmation to domain block dialog by noellabo · Pull Request #19233 · mastodon/mastodon
github.com/mastodon/mastodon/p

Add phrase confirmation to domain block dialog by noellabo · Pull Request #19233 · mastodon/mastodon

やる気売り切れました。

2022-09-26 18:27:43 大破님의 게시물 musashino205@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

あれ、成功失敗が分かりやすくて良いね。

失敗したやつにも色付くよ。

モスバーガー全然行ってないな。

ちょっと遠いんよな。

のヒビキは面攻撃が強いので、戦術対抗戦で活躍している。

Engage Kiss #13を視た。

力が欲しいか、こんなところで来るか。やっぱりキサラが強すぎる。最後のボス瞬殺じゃん。妹を封印するんじゃなくて、完全に分離に成功してるのすごい。と思ったのに、結局封印なのか。まあだいぶ自由があるみたいだし、一番無難な終わり方したな。キサラの記憶が消えすぎて、その後の日常の方がおとなしくなってしまったの、ちょっと残念だ。やっぱりこの子はヤンデレがよく似合う。シュウがキサラを解放してから、キサラがヤンデレになる流れがいまいち分からなかったけど、やはり相手のことを知りすぎるとそうなっちゃうんかな。時間を掛けてまた話をしていくと、元のキサラができあがるんだろうか。そもそも最後の力を与えたのは、何を引き換えにしたんだろう。キスだけで発動するようになったなら、もうイサム&シュウ事務所が一番最強の事業所になっちゃうよな。妹も増えたし。妹の力の発動条件は嫉妬だから、多分キサラとのキスシーンを見せておけば発動できるしお得だ。

惑星のさみだれ 第12話を視た。

白蛇の騎士の人、コスプレ中に連れてこられてるやん・・・。最悪だ。スク水の二人組どころじゃない。アニマ様、扱いが雑だなぁ。騎士の獣、変化するのか。確かに、それぞれがどう変化するのか気になるな。えっ、姿変わるの意味ないの?というか、また馬に戻ったな。もやしだった夕日が、これだけ穴を掘れるなんて、ずいぶん体力付いたなぁ。あ、好きなタイミングでユニコーンになれるのね。しかし幻獣の騎士は強いんだなぁ。南雲さんやるぅ。確かにあとの二人はだれがなるのか気になるな。次回総集編か。2期構成なのね。展開は良い感じなのに、各所にリソース不足が見えるのが惜しい作品だな。原作を追いかけた方がいいのかもしれん。

シャドーハウス 2nd Season 第12話を視た。

アンソニー、やっぱり生きていたか。アンソニー、人間なのに神出鬼没で、どれだけ館のことを知っているんだ。大人をどうにかする前に、ここもクリアする必要があるな。思い詰めているエミリコの顔が、なんか描画タッチが違った。ケイトがバーバラから認められた。しかしサラとミヤたちがリーダーになれなかった恨みを持ってそうなのがなぁ。一難去ってまた一難だねぇ。生き人形たちのコーヒー洗脳をどうにかしないといけないし、課題が山積みだ。

ねむいね。

キックボードで前転して頭かち割るの、てこの原理って感じやね。

2022-09-27 07:36:24 753님의 게시물 knsm@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

あと20分でアルマゲドンだ(違う)
DART's Impact with Asteroid Dimorphos (Official NASA Broadcast) - YouTube
youtube.com/watch?v=4RA8Tfa6Sc

Attach YouTube

昔、親の実家にあったキックボードは、なんか踏んで漕ぐためのレバーが付いてるやつだった。

東南アジアのみんな自転車とかバイクみたいに、全員がキックボードだけに乗れば・・・。

近江八幡でなんか事件かしら。
flightradar24.com/AS65/2d9e99f

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24

うわー、あと2分でぶつかるーインド人を右に!
DART's Impact with Asteroid Dimorphos (Official NASA Broadcast) - YouTube
youtube.com/watch?v=4RA8Tfa6Sc

Attach YouTube

流石にぶつかった破片とかは見えないかなぁ。

観測用の別の機材はないのかしら。

JPEG画像の全部転送仕切れてないのエモい!

観測できる程度に軌道変わるのかしら。小さい方の惑星でもかなりデカいよなぁ。

2022-09-27 08:18:16 753님의 게시물 knsm@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2022-09-27 08:20:25 753님의 게시물 knsm@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

宇宙研究は、時間の流れの桁違い感がある。研究者も待ってる間ヤキモキしそう。
>衝突から約4年後にはヨーロッパ宇宙機関の探査機「ヘラ」が現場を訪れ、衝突の跡や小惑星の質量などを精密に調べる予定だ

何度かのリプレイで、最後の転送し切れてないフレームをエラーとして扱わずにちゃんと流してくれるのえらい。

原付二種を取ると二人乗りでタクシー業を営んでもいいと思っている人。

NASAのライブ終了した。もう一機の衛星から観測した映像は後日っぽいな。

15億円で飼われたい人が続々と。

透明の場所探すの、レイヤー重ねて背景の色をいろいろ変えてみる?

父親も車から降りて歩きながら車の遠隔ロックしてハザードランプの反応を見ながらよそ見して歩いてたら、駐車場の車止めに蹴躓いて転けて肋骨にヒビが入ったこと有る。

エアコン消した日は10kWhを切ってる。

nuro族は昨日今日であちこちメンテなのでは。

2ch時代に言われていたdion軍って表現だいぶ好き。

気を引きたくていたずらしちゃうやつでは。ええ歳して何やってんの、という感じではあるが。

人によって「勉強」の定義が違うからなぁ。知らないことを知るだけでも勉強だと捉える人もいるし。

窓を開けると、ベランダから生ゴミのにおいがするようなしないような、気になるとしている気がしてくるので、気が散ってしまう。

自治体の図書館、各館の立地によってビジネス向けを多めにするとか、エンタメを多くするとか、ばらつきがあったりするので、一番近いところで満足できない場合があるのが難しいね。また各館に紐付いているので、よその館の蔵書を近くの館で読むのに予約掛けると2週間しか読めないみたいな使いにくさとか。

弔意の強制、北朝鮮の国葬を思い浮かべる。

今までみたいに自民党が半分出していれば、そんなにぐちゃぐちゃ言われなかっただろうに、そういうところは下手くそだなぁと思う。

リコリス・リコイル 第13話を視た。

リコリス、制服替わらないの?隠し通せてないやろ。まあ綺麗な終わり方ではあった。吉松さんの野望みたいなのが分からないままだったのが残念だった。アランチルドレンの方向性に統一感でもあれば、何かしら見えてきた物があったのかもしれないが、まあ木を隠すなら森の中というし、あえていろいろな分野を支援することで、本来の望みを隠していたのかもしれないな。それとも、純粋に子供達の未来の可能性みたいなものを夢見ていただけなんだろうか。そうなると、その考えに至った流れみたいなものも知りたくなるし。吉松の付き人の安否が分からないままだった。まあ無事なんだろうけど。

サクラとそばかすの子を勘違いしていた。

同音異義語が多くないと、駄洒落量産できないもんね。

そんなことできるんだ。
iPhoneユーザー、端末移行でeSIM化したことに気付いていない場合も | スラド アップル
apple.srad.jp/story/22/09/25/1

503 Service Temporarily Unavailable

最近、迫撃砲飛ばないもんねぇ。

コンビニのおにぎりの海苔、時間が経ってもパリパリだもんな。

うーん、新しい眼鏡の左目が合ってない気がする。文字が二重に見える。

どこかの大学の先生が、上下逆に見える眼鏡を実験で掛けたら、三日後にはちゃんと脳が反転して見えるようになったと聞いたが、もっとスッと合って欲しいな。

2022-09-27 14:04:40 みたらしだんご님의 게시물 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
This account is not set to public on notestock.

うまいな 早いし

暗視ゴーグルみたいな感じで、デジタル処理した画像を見せてくれたら、眼鏡を買い換えたりしなくて済みそう。

安倍さんのAI声でスパチャありがとうございますって、名前読まれるやつだ。

家に住み着いているハエトリグモ、最近は良く流しのところで蛇口に映る自分と戦っている。(さりげなくよく掃除されているアピール)

自転車で出かける予定なんだけど雨降りそうになってきた。うーん、歩いて行くか迷うな。

自治体主催のインボイス説明会を一応聞きに来たが、ネットで読んだ以上の情報は無いし、なんか遅れて入ってきたぼやき顎マスクじじいがうるさいので、もういいかなという感じになってきた。

酔ってんのか?というぐらいうるさい。

こんな人間が生きていられる社会、優しいなぁ。

質問の体をして自分の主張をしたいだけの人なぁ。

国からマイナポイントの支給来た。ワンワン!

2022-09-27 18:19:19 Togetter(RSSfeed)님의 게시물 togetter@chaosphere.hostdon.jp
This account is not set to public on notestock.

2021年時点で19台しか登録がないって、レアポケモン過ぎる。 chaosphere.hostdon.jp/@togette

Togetter(RSSfeed) (@togetter@chaosphere.hostdon.jp)

うわっ、Excelのindirect関数って、セル結合したところ無視してくれないの?!なんのためのセル結合だよ。もうここしか活躍するところ残ってないだろ!

INDIRECT関数、COUNTAとかCOUNTIFみたいに空白を無視するやつがあるかと思ったけど、ないのんな。結局泥臭い方法しか無かった。

論理今日、雨の中、水をはねないように気をつけながら早足で歩いたので、両足足首の前あたりがめっちゃ筋肉痛というか痛い。

マストドン検索ポータルが503

あすけんの女って、もしかして科捜研の女と掛けてる?

そば、半年に一回ぐらい食べたくなって店に行く。

衣類の扇風機を加速装置に利用。

「社会性のある言動ができてなさそうな人」の条件で全員アウトになる回。

2022-09-28 10:07:08 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

多要素認証で「これはあなたの正常なリクエストですか?」と聞いてくるやつ有るけど、あれで「いいえ」を選んだとき、ちゃんとそのリクエストを投げてきたIPなりなんなりをBANしてくれたらだいぶ和らぎそうではあるが。IPアドレス変えつつ、と言うのも限界があるだろうし。

2022-09-28 10:13:29 わんせた@12時以降起床部님의 게시물 ars42525@odakyu.app
This account is not set to public on notestock.

まあ案内不足ではあるよな。

海底パイプライン、設置の時に人間が潜っているなら、修理もできるのでは。この前の知床の時に使った機械とかで。

海底ケーブルとか海底パイプライン、ちゃんと敷設予定の海底を整えておかないと、波で揺れてすぐ壊れるイメージがある。

波というか海流。

きんに君「直すのかい、直さないのかい!どっちなんだい!」

タルタルソースが余るぐらい付いているお店は良い店。

午後のコ~ダ

S すごいタルタルソースが
D 大好き店主は
G がっつりタルタルソース盛ってくれる良いみ
s せ

めっちゃお腹すいてきた。

エンディアン変換、なんかCでシフトしまくるやつぐらいしか書いたことない。

キャッシュに入るのはダウンロードではないみたいな解釈無かったっけ。

キャッシュフォルダからデータを取り出すのは違法? | そのダウンロード、違法かも?
ihoudownload.chosakuken-kouza.

キャッシュフォルダからデータを取り出すのは違法? | そのダウンロード、違法かも?
2022-09-28 15:22:17 たかへー님의 게시물 takahyy@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

これちょっとすき

rsyncのオプション毎回調べてる定期

子供の頃、中国産翻訳キョンシーのドラマを毎週楽しく見ていた記憶があるが、内容は全く覚えていない。

コーヒー豆屋
ガラス美術館
マッサージ店
塗装屋

芋煮 豚汁 違い [検索]

地域によって違うっぽいから、鍋奉行とか店主の出身地で変わりそう。

犯人のコスプレ、銃が欠けている。ちゃんと小道具も揃えて欲しい。

ふたなりはプリキュアに空目した。

鈴なりのプリキュアなら、なんとか。

certbotでcloudflareのプラグイン使うときって、取りたいドメインがそのサーバに向いてないといけないんだっけ?ドメインの所有権が確認されたら発行されるのかと思っていたんだけど、処理が返ってこない。

止めて再実行したら、なんか取れてることになってた。

リモートのデータ消すだけでなんとかならんの?

2022-09-28 17:16:17 AUTOMATON(RSSfeed)님의 게시물 automaton@chaosphere.hostdon.jp
This account is not set to public on notestock.

任天堂系は・・・無茶しやがって・・・。

hostdon、ちょっと前にデータセンター移行をやってたタイミングはなんかよく落ちてる報告を見かけた。

全件カウントやめるから見なし入院の給付やめるわってやつ、件数カウントに含めないだけで自宅療養でも指示なんだから、診断書だせば給付されないと当初の約束と違うくない?

2022-09-28 18:55:45 耳はむ配信禁止님의 게시물 Common_Lisper@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

めっちゃコンタミネーションしそう。

2022-09-28 18:59:23 ぜろざき/ぜろにゃんにょん님의 게시물 zero_zaki_ghost@misskey.zerozaski.tech
This account is not set to public on notestock.

整体に行ったえびだ。​:straight_shrimp::straight_shrimp:

ああーヒビキぃぃ。

掃除機は二日に一回で、床を拭くのは1週間に一回にしてるなぁ。

Firefoxのブックマーク、このブックマークは必ずこのコンテナで開くとか指定できると良いんだけどな。

GroupSpeedDialはコンテナで開くの対応しているのか。こっちに全部移すか。

Ultra SCSI Bus
U  S   B

めっちゃBusをBasって書いたわ。

2022-09-29 10:40:09 御手洗直行(Naoyuki Mitarai)님의 게시물 izwx@geeks.cafe
This account is not set to public on notestock.
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 第10話を視た。

なるほどなぁ。ダンジョンを破壊したら修復のためにモンスターが沸かなくなるけど、規模が大きいと原因の排除にかかる。確かにそれなら、前に感想で書いたダンジョンを全部破壊しながら探索を進めれば良いというのができなくなるな。ダンジョンは意思を持っているのか?神々ですら干渉できない領域というのは、面倒だなぁ。ベル様、全く刃が立ってないのすごいな。パワーインフレ過ぎる。ベル様逝ったぁー!

替え玉婚活ってこと?

ウインカーとワイパーのISO基準なぁ。人間工学に反した定義だ。

システムの裏側で毎回5分かかるクエリーをずっと回し続けていたやつを無くした。これでPostgreSQLのキャッシュヒット率が改善すれば良いが。

ブーストまとめるやつ、炎上系の不快な投稿が量で攻めてこなくなるので心に安らぎが来るよ。

2022-09-29 17:54:56 🐘ゲソトク🍜님의 게시물 gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.

困ってる投稿に絵文字で来られると、ふざけてんのかと思ってしまう気持ちはある。これが楽しい報告なら気にしないと思うんだけど。

キモいも多分語彙が足りてないような気もする。

auサポート斉藤さんは絵文字1個しか使わない方針なんかな。このぐらいなら、多くの人には受け入れられそう。

2022-09-29 18:32:19 🖕님의 게시물 mimorinka@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

何かの製品やサービスのお客様登録をする度に、SNSアカウントを書いて、もし困っている投稿をしたときに声を掛けて欲しいか、声を掛けるときに事務的にして欲しいか、気楽にして欲しいか、チャラチャラしても良いかみたいな、大量の選択項目を書いて提出。

絵文字リプライで受け入れて返信している人もいるから、あれでいいと思っている人もいるのはいる。

髪切ってるときに話しかけて良いかどうかのやつだw

子供の頃の散髪屋で目に髪が入った経験から、髪を切られているときは目も口も閉じています。

前に話題にしたことがある「仕事のメールで!を多用されるのにイラッとくる」と同じような問題の気がする。

ひえっ、そんな事故だったんだ。
>走行中のトラックから積み荷のガスボンベが大量に落下して爆発・炎上
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

そうかsmhn鯖の:loading:は、mikutterの:loading:なのか。

いろいろな:loading:

作業しているディスプレイの右端に、タイムライン常時表示なもので・・・。(なので長時間投稿してないのにふぁぼだけ付くのはそういうやつです。)

2022-09-30 07:37:13 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

あらら。

この前JINSで買った眼鏡のレンズがニコンだった。

ニコン・エシロールは会社が違うのかな。

2022-09-30 08:20:32 アルター🐬 :verified:님의 게시물 alter095@dp.massmist.net
This account is not set to public on notestock.

.ecなんてドメイン有るんだ。European Commissionかな。

2022-09-30 08:23:43 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2022-09-30 08:49:15 🖕님의 게시물 mimorinka@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

有料DDoSサービス使ってたんかな。

すごいと思ったけど、そうでもない額なんかな。
>Googleストアを通じて購入されたすべてのStadiaハードウェア、およびStadiaストアを通じて行われたすべてのゲーム、追加コンテンツについて返金を実施
news.denfaminicogamer.jp/news/

グーグルのクラウドゲーミングサービス「Stadia」2023年1月18日をもってサービス終了。「ユーザーから想定したほどの支持を得られなかった」とコメント

剣道場って板張りなんだっけ。

2022-09-30 09:21:56 わお님의 게시물 nao@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

仕事でしかMySQL触ってない。と思ったけど、zabbixのDBだけMySQLにしてあったわ。PostgreSQLは個人でしか触っていないけど、MySQLより使い倒している気がする。

PHPとは一生添い遂げそうな予感がしている。

昨日入れた変更でキャッシュヒット率の改善傾向は見られるが、他のページで表示が明らかに遅くなった感がある。うーん。キャッシュヒット率がどこまで改善するか次第か。

2022-09-30 10:11:12 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

付いてた動画を見ても、ちょっと気になってしまう。あと、ロゴを見て昨日話題になっていたディズニーのロゴの話を思い出した。

コツメカワウソ、ペットとして飼えるんだ・・・。

メインマシン、ケースの片側が透明だけど、足下に置いてさらに透明面を壁際に付けて使っている。

パナのゴリラカーナビを使っていて、ゼンリンからカーナビ毎の地図データをダウンロードしているが、これ音声データもゼンリンの制作なのかな。この前、使っていたら、高速道路の方面案内の途中だけ別人の声で、すげえつぎはぎ感があって、萎えた。これならまだVOICEROIDに案内してもらう方が良いわって思っちゃった。

ゴリラの名称、嫌なんだけど、ストラーダ買うほどの金はなく😢

元々ソニーのやつを使っていて、光ビーコン対応で、渋滞情報の提供に貢献している感があったんだけど。

ゴリラガラス、ゴリラが殴っても壊れないんかなぁ。

象が踏んでも壊れない筆箱・・・。

AI生成コンテンツをAI自身が見抜けるようにならないと、どんどん過学習していくよね。

2022-09-30 12:31:24 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

動画の内容を学習して「何が起こっているか」を判断させるのもできそうよね。機械が学習していないタイプの犯罪は認識されない・・・。

AWSは一つのアカウントに2個ハードウェアキー紐付けられるようにしろ2022

Windows7ぐらいの頃は、パソリでログインするのがなんかあったけど、10になって使えなくなっちゃった。

精華町って、学研都市のあのへんだし、まあ田舎と言えば田舎だけど、半分ベッドタウンみたいになってるし、人より猿の方が多いみたいなことにはなってないので・・・。

これが、日吉とか美山あたりにできますとか言われたら、田舎~ってなるけど。

クーラー付けた。

点けた。

設置の時は設けた?

仕舞う、直しながら踊りそう。

電気代を安くするために足こぎ発電機が設置されている部屋。

どこいな

無駄に放出されるエネルギー、全部使いたいねぇ。

notestockのログインのところに使っていたreCAPTCHAをTurnstileにしてみたけど、reCAPTCHA移行用のオプションが用意されてて、キーと呼び出しURL書き換えるだけで差し替えられた。

reCAPTCHAでもv3にしたら、何も選ばされないはずだけど、回避する手段がなくなるので結局v2を使い続けて、怪しまれたら画像を選ばされる。

reCAPTCHA v2でも大して画像選ばされることは少ないけど、わたし以外はみんな機械だからよく画像選ばされるっぽい。

新陳代謝が良くてえらいっ。

EmEditorの文書比較を使うのに、プロセス共有をONにしないといけないのが辛い。昔はOFFでもいけたはずなんだけどなぁ。プロセス共有をONにすると、タブが強制されるのも嫌。

VSCodeでファイル比較するやつ、ファイルを保存する必要があって、デカいコピペした文書を比較したいときになんかだるい。EmEditorなら保存せずに比較できたんだけど。

2022-09-30 16:38:21 わんせた@12時以降起床部님의 게시물 ars42525@odakyu.app
This account is not set to public on notestock.

あー、クリップボードかぁ。これしか無さそうだな。

サーバ部屋の温度湿度、大昔にストロベリーリナックスで買ったUSB接続のやつ。サーバに繋いでコマンドで読み取ってzabbixへ。

リビングの温度湿度気圧CO2、arduinoに定番センサー繋いで、LAN経由でサーバのzabbixへ。

テトリスできるキーホルダー感あるよな。

元気だった頃の張りのある姿を知っていると、どうしても病み上がりとかでしわしわになっていたりするとちょっと悲しいね。

子供の頃に見ていた笑点でしか楽太郎さん見なかったので、あまり円楽さんという感覚がない。

子供の頃に見ていた「大人」が死んでいくので、時間経過を感じてしまう。

声出た。あの事故の影響、まだ復旧してないのか。
南海「ラピート」まさかの運用変更 「泉北ライナー」に登用 高野線特急の事故から玉突き変更 | 乗りものニュース
trafficnews.jp/post/122163

南海「ラピート」まさかの運用変更 「泉北ライナー」に登用 高野線特急の事故から玉突き変更 | 乗りものニュース