ねむいね。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
>MINISFORUM JP公式
>MINISFORUM JAPAN
>MINISFORUM JP
>いずれもCN(中国)の販売元で、販売業者が異なる
【ミニPC】Amazonで購入したMinisforum HM80は技適あり?Windowsライセンスは? | LOVAGE LAB – らびっじ・らぼ
https://lovagelab.com/posts/4361/
仕事のバッチが失敗すると、SLackに通知が来るんだけど、今日はめちゃくちゃ多くて60回ぐらいポコッポコッポコッポコッポコッポコッって言ってる。
サーバを借りて安定稼働を目標とするが、金が掛かって長期運営に支障を来すか、自宅サーバで安定性を落としつつ、金を掛けずに長期運営を目指すか。(なお自宅サーバの人件費は無料とする)
発した言葉を相手が理解できないを理解した上で、あえて発する他言語というものに思うところがあるので、ちょっと複雑な思いで見た。周防さん、幼なじみの立場で久世君を狙っているのかと思ったけど、実の妹なのか。親が離婚しているとかなのかな。じゃあ、周防さんは久世君がロシア語を理解できることも実は知っていたりする? アリサが何を言っているかまでは分からないけど、なにか言っていることは理解しているな。アリサの目が点になる顔すき。あ、やっぱり周防さん、分かってるんだ。しかも家も頻繁に来ているようなら、二人でアリサのデレていることも相談している可能性がある?周防さんの吹っ掛け方が、アリサの久世君に対する真意を完全に理解している感じがある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
使っているフリーソフトはだいたい更新チェッカーか自動更新まで対応しているけど、更新チェックが無いようなソフトはそもそもwingetにも無いのでは?と思っていたが、そういうのもあるのか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アプリ自身に付いている自動更新、使いたいタイミングで通知してくるので後回しになりがち。終了時に更新してくれるやつはまあ助かる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「8番出口ライク」と言うべき所を座りの良さから8番ライクと言われてしまうので、8番○○という全然違うゲームを大量に発売して「8番ライク」ではどれに近いのか分からなくしたい。(しない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バリウムで回されるやつ、いつも行ってるところは前後の回転は機械でやってくれるけど、左右の回転を自分でしないといけないので、そのときにゲップが出そうになる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地上で試験って言っても、空に上がってるやつの状況をちゃんと把握できるんだろうか。
ボーイング開発の宇宙船 地球への帰還 大幅遅れの見通し | NHK | 宇宙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240711/k10014508591000.html
おじさん・・・!
『8番出口VR』は、なんと「おじさんをひっぱたける」ように
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/2407010a
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。