このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

はー、家事するか。

ハッピーガストってトロッコに乗るんだ。自認サイズと実サイズにギャップあるやつだ。
【マイクラ】懸垂式モノレール  トロッコと強化されたリードで作ってみた【Minecraft Java 1.21.6 / 統合版1.21.100】 - YouTube
youtube.com/watch?v=YWNvL6tqjX

Attach YouTube

はー家事終わり。ユニットバスのドアの下にある鎧戸みたいな通風口のところに埃が溜まっていたので、めっちゃ掃除した。

ソラリアステージビジョンの初期(1997年)サイズを知りたいんだけど、検索しても出てこないな。

BIG MANのサイズ遍歴も調べてみたかったが、直近のリニューアル情報しか出てこないなぁ。

2025-08-17 11:05:54 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

色紙量産装置だ。

2025-08-17 06:22:34 赤井さしみの投稿 sas_akai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
瑠璃の宝石 第6話を視た。

瑠璃ちゃん、ちゃんとノート取ってるの偉すぎる。自己犠牲の龍、泣けるね。すごいねぇ、知識の蓄積が効率的な探索に繋がるんだね。崖としての表記条件あるんだ。三人寄ればなんとやらだ。ノートを記録していたからこそミスに気づけた、えらい。サファイアすごい、ザクザクじゃん。ずっと見てたから。落ち葉に埋もれた廃神社もあるんだ。サファイアが龍の骨、なるほどね。瑠璃ちゃんもすっかり研究にはまってしまったな。

盾の勇者の成り上がり Season 4 #06を視た。

やっと次に進めるのか。武器屋の主人、レベル87って言ってたけど、ステータス画面は78じゃん。男の娘。マジモンの女の子だったのか。メイド姿で接客をしろとな?! 尚文が金の目になってる。爆発の後、元康かよ。汚物は消毒とか言っちゃうんだ。縁起でもないポーズwww 幽霊船?じゃなかった。あんなに弓矢飛んできて、誰も死んでないのか? ラフちゃんの攻撃、役に立つんだ。またなんか巨大生物か? 竜巻か。悪者じゃないっぽいな。水龍は不思議な力で干渉するだけじゃないの。着物とかどうやって用意したんだ。

ドメインの期限は8月7日に1年延長更新されとったね。

まあこのご時世、コロナか熊か逆走か、いつコロッと死ぬか分からんしね。

買い物行かないといけないけど、ダルメシアンになってる。

へー、今そんなことになってるのか。
>モダンな HTML をパースしたり処理したりするには、DOMDocument の代わりに Dom\HTMLDocument を使ってください
php.net/manual/ja/domdocument.

不具合の場所分かったけど、直し方分からん。

@orange_in_space 連絡ありがとうございます!直りました!

@orange_in_space 昨日のメンテ後から表示部分だけの問題で、データは取り込まれていたのと、それ以前は表示されていたはずです。(検索もできるけど、表示だけ見えないという状態)

なんか別のエラー通知来たな。

不具合のため、notestockのカスタム絵文字の表示を一時的に止めています。

戻しました。

うーん、まだエラー出るパターン有るのか。

えー、なんだこの仕様、面倒くせぇ。

たぶん不具合じゃないんだろうけど、面倒くさすぎる。

PHP8.4に上げたら、DOMDocumentでルートレベルのDOMは一個しかないはずとか言う実装になったっぽくて、LIBXML_HTML_NOIMPLIEDオプションを指定して読み込ませたHTMLが、最初に見つけたルートレベル要素しか処理されなくなった。

仕方なく<hoge>で括って、<hoge><p>1</p><p>2</p></hoge>で読ませてsaveHTML($htmlDocument->querySelector('hoge > *'))したら、<p>1</p><p>2</p>が取り出せるのかと思ったら、それもルートレベルが複数になるので<p>1</p>しか返ってこなくて、結局全部取り出してstr_replaceで外側のタグを消すとか言う原始的な処理になった。

そして、今困っているのは<br>タグが<br></br>に書き換えられてしまうんだけど、再帰処理で何度か回していると、これが増殖して無限<br></br>編が始まってしまい、めっちゃ行間があく。なんでそこだけXMLみたいな処理するんだよ。というかPHP8.3の動作に戻してくれ~。いや、もしかしたらLIBXMLの動作なのかもしれんけど。

LLMに聞いてもDOMDocumentでしか使えないオプションを回答してきて、そのオプションはDom\HTMLDocument(PHP8.4からこっちが推奨になった)で使えねーと困ったが、他の解法として、これも<br></br>を<br>に置換するという原始的処理で対応できた。内部で無駄な書き換えが発生していて処理が無駄だなぁ。

PHP8.3以前でDOMDocumentを使ってるときは大丈夫だったんだよな。そっちが壊れてたのかもしれんが。

とりあえずこれで、この付近は一通り直ったはず。テスト環境で先にPHPだけバージョン上げてたんだけど、発生しなかったんだよな。libxml側か。

うーむ、自前実装であの動作なのか・・・。

フードコートで、また明日。 #6を視た。

サ終はなぁ。マジ泣き。三次元ロン毛アリなのか。チャンネル登録したんだw 古傷をえぐる。和田のスマホはトラッキングオフにしてないのか。テントウムシ関係ないの? サイトウさん、こんなんで呼び出されるの。和田そんなにサイトウさんと仲いいのか? また掘り返すw 遺影w そういやサイトウさん作者先生だったな。和田厄介ファンだなぁ。山本、和田を沼らせるつもりか? 投げ銭読まれなかった・・・。あっ、はまった。あーあ。自分の意思を変えるのって難しいよね。タキザワ登場だ。和田互換さんも。和田かっけー。全6話なのか。

強くてニューサーガ 第7話を視た。

街があるところに山を成長させて作ったって、それ街グチャグチャじゃないか。スマホみたいな物がある。大使、美人さんだ。見とれてたわけじゃなくて、知ってた人ってことね。大使でも会ってくれないのに使者は会ってもらえるのか? オカンの知り合いなのか。これは上手く話が転ぶか? いやそうでも無さそう。僕男の子だよ・・・。お姉さん居るならオッケーw 嫁いでる、ですよねー。世間は狭いなぁ。魔導兵器、本当にこの子が作っちゃうのか? 金さえ有ればなんとかなるのか。あー、帝国が設計図を手に入れて作ってたのね。えっ、このおっさんよりカイルのオカンの方が年上なの?! し、死んでる・・・、あのおっさん強いんじゃなかったの。

あ、あのデーターチェックするの忘れたな。まだ表示おかしいの残ってるかも。明日見よう。

ねむいね。

昨日の修正で確認し忘れていたやつ、見直したけど大丈夫だった。

GoogleMapsがゼンリンのデータを使わなくなって、衛星写真から画像認識した道路と、みんながスマホを持って移動したときの経路で道路を認識して案内するようになったんだっけ。切り替わった直後はだいぶ酷かったらしいが、まだ色々残ってるんだろうなぁ。

2025-08-18 10:57:49 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

燃え具合からすると、隣の焼肉屋か。

ジェットコースターのコースは、上り坂と下り坂の数が一致しない気がする。

自動車専用道で上下線が別のルートになっていて、それぞれの勾配数が異なるところ、有りそうな気がする。

部屋32.33度
エアコン27.0度/風量自動

もうええでしょう、ってことで、Xの固定投稿をnotestockの宣伝に差し替えた。

2025-08-18 13:43:44 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

凍結を理由にアカウントの作り直しを規約で禁止されているとき、作り直してしまうと元のアカウントに対しても規約違反が適用されてしまうのでは。しらんけど。

AMDのドライバー、勝手に更新されて、勝手にウィンドウサイズグチャグチャになる。(ディスプレイサイズが変わったときに、画面外に行ってしまうウィンドウが画面内に戻ってきて欲しいので、嬉しいはずの機能なんだけど、ビデオドライバーの更新で一時的に解像度が変わるときには発動しないで欲しい的な)

買い物行くか。

この時期は暑いので、フロントウィンドウのサンシェードを設置する間もエンジンを入れてて、そうするとRに入れたままだとバックの警告音がうるさいのでPに入れてしまう。そしてサンシェードを付けない時期もPにする癖が付いてしまっている。

「AMD Softwareを自動的に最新の状態に保つ」にチェックを入れているので(入れた記憶ないけど)

全ページ画像で構成されてて、map・areaタグでクリック場所指定の古式ゆかしいサイト復権来る?!

2025-08-18 18:48:54 八陰あおたこの投稿 aotako32@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

(2015年の記事)【やじうまWatch】これでデータ消失ともオサラバ!? 自動的にCtrl+Sを押してくれるマシーン登場 - INTERNET Watch Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

【やじうまWatch】これでデータ消失ともオサラバ!? 自動的にCtrl+Sを押してくれるマシーン登場
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 第7話を視た。

バーベキューの肉デカくない?!?! 発表の時にドラムロール有るのなんやねんw 殺意に満ちた結界、モニカならなんとかなるのでは。お茶会、たいへんだなぁ。一回ぎゃふんと言わせないといかんなぁ。あ、毒を盛られた。あの人、シリルの妹なのか。ブラコンか? あー、ダンス相手の婚約相手なのか。あ、お褒めの言葉でニヤリ。はー、殿下の沙汰が・・・罪状が酷くなっていく。紅茶キター! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル イザベル、ブチギレだ。こういうとき、学園に家の名前を名乗って通ってるという意味なぁ。結局屋根裏に戻って来るのか。

雨と君と 第7話を視た。

漫画原作の話ってどうなったんだろう。掃除機は大丈夫なんだ。スケッチブックじゃだめなのかな。文具屋のお姉さんは何に見えてるんだろう。書きやすかったんだ。良かったね。口の中でテントウムシを飼っていた?! すごいチクチクしそうだけど。なんか始まった。バニーガール、なんで。藤さんはスタイル良いな。なぞなぞ?深い話か? あの葉っぱ、重要じゃないの? そんな雑な扱い・・・。藤さんのお礼は「かわいい」に反応してたのか。アレって帽子がカワイイって意味で、藤さんのことは言ってないのでは。藤さんもカワイイに反応するんだ。タヌキ寝入りwwwww 行儀悪いって、バーガーが? 食べながら本読んでたからか。よいしょの力入れ具合がリアルだった。重いのごまかしに入ったw ペットが机からジャンプして届かないやつ、よく見るやつだ。タヌキの歯ブラシ面白いな。楽しんでるのかと思ったけど、違うのか。あっ、ぬいぐるみ早速分解。ドライなのは飼い主に似たんじゃないかなぁ。公園でおにぎり、何もしたくないという割りには、外には行くんだ。これはだいぶ疲れてるやつだな。子供は純粋だ・・・。

ねむいね。

KB5063878入れたけど特になんもないです。高負荷がダメらしいけど。

殺し屋が飼い熊に襲わせる手法出てくる?
秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査 | TBS NEWS DIG (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2

秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査 | TBS NEWS DIG (1ページ)

今日は歯医者なので、歯をよく磨いた。

毎朝ヨーグルトにレーズンを入れているんだけど、歯医者の日はレーズンを入れないようにすることで、歯科衛生士からの注意が少なくなるテクがある。

2025-08-19 09:25:54 Tora :neko_gray:の投稿 legasus@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

未読clickerだ。

最初に見たディストリはFreeBSD(98)で・・・。

9-nine- Ruler’s Crown 第8話を視た。

沙月ちゃん、学校ない日に巫女の仕事してるんかな。公立じゃなくて私立っぽいから、副業は問題ないんだろうけど。やり成れていないってことは、普段は手伝ってないよな。ゲームと違ってみんな私服かわいいな。カレーなんて全部混ぜてもそれなりの味にはなると思うんだけど、そんなに酷いのか。もうアニメの中で別ルートから帰ってきた流れバンバン入れていくんだな。24話やらないと厳しいんじゃないかと思っていたけど、このテンポ感なら12・13話で片付くか。トカゲ何? だいぶ忘れてる。

ぷにるはかわいいスライム 第19話を視た。

オープンしたばっかりなのに人少ない・・・。コタローだけ缶詰なの何。宿題なのか、部下としての仕事なのか。仕事だったか。ぷにるかわいい。きらら先輩夏風邪か? 看病チャンスだ。なんだ、子供見られないだけか、放置で良いなw ジェネリック児童館。きらら先輩の水着姿、完成されているなぁ。角砂糖が入ってるおにぎり、熊のキャラクターも落雁だったりする? コタロー、ジュレのこと意識しすぎやろ。今までそのポジションはぷにるだったのに。ぷにるの水着カワイイ! ビシッと断らないからダメ、だいたいいつもそう。人類の叡智。そんな装置付けられてたんだ。コタロー洗脳完了だ。これ骨ちゃんスイッチ入ってるやんw 上位互換w 同じ年代の子供達に、これは異常じゃないんだって教えるの、情操教育だねぇ。久々にオリジナルぷにるだ。トゥンク。モンスーラ大会、大盛況じゃん!

マンションの塗装ですごい臭いしてきた。脱出するか。

そぎぎ

R-18の同人ハード系、自作電マかと思った。

そぎぎ

Ejectの前後運動を?!

2025-08-19 17:17:30 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コラボバッテリーなので、コレクショングッズ感覚なら、充電できなくても良いのかな。本当は、コラボモデルだから積極的に借りられるのを想定していたのかもしれないけど。

車に乗ってないと治安が悪い地域、車に乗ってても信号待ちのタイミングで窓ガラス割られるイメージがある。

歩いてたら襲われる地域、車奪えばもっと金になると思われないのかな。

紛争地仕様の車、タイヤからトゲトゲとか出てくるやつだ。

近所の駅にある水色のバッテリー、常に全部刺さってる。

誰もアレが借りられることに気がついてなさそう。

インドの映画をよく見ているので、警察が機能していない地域はわりとそこらにあると思っている。(偏った知識)

こわいね。

Tumblrの広告にも、AI生成のアイキャッチ画像のやついっぱい出てくる。だいたい中身スカスカのブログで、意味わからんのだけど。(流行りのWordPressを乗っ取ったサポート詐欺ページへの広告ではなさそう)

さっきゴミを出しに外へ出たら、めっちゃ長い犬がいた。光の加減で黒いシルエットしか見えなかったんだけど、散歩している人とゴールデンレトリバーぐらいの体高?で長さが体高に合う一般的な体長の3倍くらいあった。

もしかしたら複数頭いたのかもしれないけど、シルエットで区別が付かなかった。

コンシューマー機をちゃんと遊びだしたの、DSとWii以降なので、エアライド知らんのよね。

木曽路、普段から行かないので、行くときは宴会とかで最初から場所が分かっている、みたいなイメージがある。なんとなく。

ねむいね。

分かりカーネル

趣味のコードを何年も育てる人、少ないのか。

2025-08-20 09:35:26 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-20 09:38:19 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-20 09:38:46 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

>実際に書き直せちゃう
うっ(老衰により死亡)

完全に同じことするのに互換性捨てて書き直したプロジェクト、若いときに2つやったな。その後、その2つを同じこと(バージョン3を作る)をしようと思ったけど、挫折した。

opencollectiveの残高ってマイナス表示(運営者の持ち出し分を可視化)できないのかな。

メガネケエスの投稿、nere9に届いてないっぽいな。

今期6話で終わった作品2本見てたけど、なんか他に6話で終わる作品始まるのかしら。

薫る花は凛と咲く 第6話を視た。

和栗さん、人間ができすぎているんだよな。それでいて平民が通えないような?お嬢様学校に入って、これは昴の為に一緒に目指したんだろうか。そうなると昴はお嬢様なのか? まあちゃんと謝罪できるのはえらいよ。あー、これは和栗さんが凛太郎より昴を優先しちゃうやつか? 和栗さんの方が避けちゃう番なのかな。はー、そこは和栗さんは自分の思いを通すのか。人間として完成されている。こんなええ人おって良いのか。凛太郎の話まで聞かされて、もうこれ最終回じゃん。電話のタイミングも良すぎる。薫子のお母さんw 凛太郎と薫子に挟まれる昴、もう爆裂しそう。凛太郎も人間ができすぎている。眩しすぎる。昴さん、溶けてなくなるのでは。お母さんのお許し出た。

備蓄米の保管料、年478億円らしいので、歳出115兆円の0.041%、私が払った備蓄米の保管料はワンコインもないけど、それで米が高い時期に安く食わせてもらえるなら、ありがたいもんだ。(もちろん他の分野では払っても何も享受していない分もあるけど) nikkei.com/article/DGXZQOUA300

備蓄米100万トン、維持費は年478億円 低温倉庫で保管 - 日本経済新聞

こら、そこ、収入を計算しない!🙅

そう言えば、格安の電気を契約していたけど、値段が上がって爆発した人達どうなったんだろう。

2025-08-20 12:58:20 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういうの有るから、パスワードマネージャーにクレカの情報入れてない。ドメインの違いで認識できる情報しかパスワードマネージャーに入れてない。

高野連が、そういう(野球部の不祥事)報告は年間1000件ある(からいちいち詳細を把握していられない、分かってくれ、という言い訳と捉えた)、と言っていたやつ、焼肉のタレをまき散らすいじめとかも含まれているんだなぁ。

Chromeにもお支払い情報登録できるみたいだけど、確認されてないのかしらね。

TLで複数の話を同時進行するやつ。

アザミヤコを好きになる 第8話 リアルの会話で複数の話を同時進行させるやつ

他の部屋で工事やるとか聞いてないぞ、という音が朝から鳴り響いていて、なんもやる気ない。

道道めぐり?

ホテル・インヒューマンズ request 7.を視た。

どんどん殺し屋来るじゃん。リンゴの寿命が短いことを察知しているなら、もう待つだけでなんとでもなるのでは? 要人を守りながら戦うの難しすぎるやろう。というか、リンゴはなんで部屋に籠もっておかないんだ。味噌汁にトマト、たまに聞くんだけど、アリなのか。師匠は日本に葬られたかったんじゃないのか。結局日当たりだけを考慮して山全部買ったのか。やっぱりマスター殺してきてるのね。リンゴはそれなりにやるやつっぽかったのに、病気で早々と退場してしまうのはもったいない感があるね。咲良さん料理できるようになったんだ、と思ったら一応レシピ通りか。少々が多いなぁw

Summer Pockets #20を視た。

ヒトデだった・・・、食べたことあるんだ。うみちゃんは死んでタイムリープしてきてるなら、これは満足して成仏なのかなぁ。しろはと結ばれても、結局本来のルートをなぞるなら、しろはもうみちゃんもいなくなってしまうよな。ぼっち。セルフぼっち。ダメージ入りまくりだ。うみちゃんは勝負の結果を知っているもんな。お母さん役だし、お母さんだよー! お父さん役だし、お父さんだよー! 今度はうみちゃんが流される番か。

Rの所の凹みが見える気がするな。貼るときに押さえつけすぎたのでは。
>シートを貼り直した
JR四国本社のロゴが「みすぼらしいのでは」と社内で話題…ニュースに登場する機会多く、初の修繕:地域ニュース : 読売新聞
yomiuri.co.jp/local/kansai/new

JR四国本社のロゴが「みすぼらしいのでは」と社内で話題…ニュースに登場する機会多く、初の修繕

アグリーです。

2025-08-20 23:07:14 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

各施設がそれぞれ統一した書式で出してくれたら、統合が自動化できるのにね。

schema.orgの構造化データで出してくれるだけでもだいぶ拾いやすくなりそうなのに。

ねむいね。

2025-08-21 07:59:27 Neekoの投稿 neeko@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-21 08:05:55 Tora :neko_gray:の投稿 legasus@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

空飛ぶクルマ、せめてナンバープレート取れるレベルで車に寄せてほしい。

モトラド(注・二輪車。空を飛ばないものだけを指す)

あれかな、「車」じゃなくて「クルマ」って書くの、「携帯」じゃなくて「ケータイ」みたいに別の物を指すという意味なんかな。

パーソナルモビリティと言われると、車より自転車の方を思い浮かべてしまう。

2025-08-21 08:15:45 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

窓が開いてるからって理由で人の家の中を通り抜けたりされそう。

前にアドベンチャーワールド行ったとき、生まれたばかりのペンギンが育児放棄されたので、別室で育てられてて、その様子を間近で見られてたので良かったです。めっちゃかわいかった。

2025-08-21 08:26:26 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

メガネケエスの投稿届くようになった。

2025-08-21 09:02:25 Kagi HQの投稿 kagihq@mastodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Fediverseにkagiのアカウントあるんだ。

えー、Mastodonの引用投稿って、本文にURL入らないの? 何の話してるのか分からなくなる。

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 第7話を視た。

そもそも夢見るの投稿はどんだけ本当に夢の話なのか、どれだけ創作が混じってるのか。詐欺とかでよく使われる、大量の創作を投稿すれば、どれか当たるやつやんね。刺されるのは梓川、そんな気がするよな。こっちの世界とあっちの世界、そんなレベルでも発生するのか。赤城さんまで絡め取ってしまった。ブタ野郎だね。目の前で突然出現されたらなぁ。目の前で見せられて、逆ギレする流れ意味わからん。咲太、そこでそのムーブするんだ。ブタ野郎だなぁ。また浮気・・・。この話、まだ片付かないんだ。

運転することも何となく好きなので、電車で行くところでも車で行きたいけど、自動運転車だけになったら、電車に乗ると思う。

そういえば、kickstarterのUSB ケーブルチェッカー3、住所入れたのに、私届いてない。

まだ、Super Early Bird、Early Bird、DUOだけなのか。私KS SPECIALだわ。

2025-08-18 13:16:42 あっきぃ :kowaii::kowaii::kowaii:の投稿 akkiesoft@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
瑠璃の宝石 第7話を視た。

ずっと付けてたクラスメートの子、石マニアだったか。これはこれで別の方向性ではまりそうだな。パセリ残す親子だ。通学路に海あるの便利だな。瀬戸さんは一人でやり続けていたんだ。偉いなぁ。窓開いてる?凪さん腕まくりだし。本ばかり読んでいた伊万里さんが、本ばかり読んできた瀬戸さんに説明。頼りになりそうな方。瀬戸さん的には伊万里さんの方がお気にだな。青いガラスのことを瑠璃と呼んでいた、話ができすぎている。瀬戸さん、良かったね。

Windowsのソフトウェアライセンス条項で『マイクロソフト、デバイス製造業者もしくはインストール業者が提供することのある修理、交換、または払い戻しを除き、本限定的保証規定、本ライセンス条項の他のすべての部分、またはその他の法理に基づいても、お客様はいかなる損害 (逸失利益、直接損害、結果的損害、特別損害、間接損害、付随的損害を含みます) の賠償またはその他の請求も行うことはできません』ってあるから、向こうから弁償するわって言われない限りなんもできなさそう。まあ訴訟大国だと、手を上げる弁護士とか居るんだろうけど。

盾の勇者の成り上がり Season 4 #07を視た。

似合ってるぞ。尚文ちゃんもそういうこと言えるんだねぇ。亀を殺した?! 竜を魔物ということにしちゃうのか。水龍の眷属ならオッケーなのか。魔物連れご一行様なぁ。元康二号www 生類憐れみの令だ。波の対処に呼ばれた勇者達なのに、世直しとは大変だなぁ。蜂起する手はず、そんな上手く行くのかしら。発破を掛けて、無茶するなぁ。こういう人達、すぐ自分の命を差し出してしまうなぁ。お前はもう死んでいる、ひ、ひでぶぅ。序盤に時間を取った分か、あっさり片付いたな。ハーレムかよぁ。元康二号、武器屋の師匠だったのか。

スマホ10万円超えるとなぁ。

パソコン持ってなくて、一日中スマホ使ってるんなら、まあコスト掛けられるけど、みたいなところがある。

最近スマホの買い換え、3~4年になってしまってる。

粘膜接触の百合アニメ、桜Trickか?

パイロットが必ず男女セットで、みたいなやつは記憶があるけど、キスしないといけないやつなんだっけ。

2025-08-21 15:33:03 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

私も検索したら出てきたけど、しらないやつだ。

あ、ヤマトから明日USB CABLE CHECKER3届けるでってメール来た。

ホンダのウェブにある車種別の取扱説明書で検索したとき、他の車種のやつまで出てくるのでなんとかしてって送ったら、ブラウザが読み込み完了する前に検索するとそうなるよって返事来たんだけど、どこで読み込み完了を判断するんだろう。そして今試してみたら、今度は何も検索できない状態に陥っている。

ねむいね。

ワームと言えば、Code RedにSQL Slammerなぁ。

前の家に住んでいたときに塗装工事があったんだけど、そのときはベランダを複数日に分けて作業してくれたので、室外機をちょっと動かす余地があった。今の家の塗装工事は一日で全部やるので動かせない物が有る部分はやりませんという方針らしい。やって欲しかったら、自分で全部撤去・再設置しろとのことで、まあ理解るっすよトラブりたくないですもんね。とは思いつつも、実際にできあがりを目にすると、いや、もうちょっとなんかやりようがあったのでは、という気分になる。

@momozou まあ借家なので、ここから水が染みこもうが私は知ったこっちゃないんですが、単に見た目がねぇw

ベランダの天井に、室外機をぶら下げられそうなボルトが付いてるんだけど、そこに設置してたらベランダ全面やってもらえたのかな。まあ安さで下に置いたんだけど。

2025-08-22 09:32:59 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

前の家の時は、複数日に分けてくれたので、自分で室外機動かした。

2025-08-22 09:24:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

@momozou まあ借家なので、ここから水が染みこもうが私は知ったこっちゃないんですが、単に見た目がねぇw

2025-08-22 09:34:55 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-22 09:38:46 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-22 09:39:11 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

防水のプロか?

前の家の時は、最小限の移動で良いように配慮してもらえてた。大家はいまいちだったけど、業者は頑張ってくれてたんだなぁ。

2025-08-22 09:51:10 Tora :neko_gray:の投稿 legasus@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どっちもやるなぁ。仕様が頭の中に入ってたら全部書いてから、動かしてみて先頭から順に転けるところを直す。動かしてみないと分からない所があればちょっとずつ組んでいく。バッチ処理なんか前者で、UI/UX関わってくるところだと後者でやってるかなぁ。

ショウユコード

eSIMを反映できるSIMカードみたいなやつ、なんか聞いた気がする。
esim.me(物理eSIMカード)を試してみた&中身を覗いてみた - omusubi techblog
omusubi5g.hatenablog.com/entry

esim.me(物理eSIMカード)を試してみた&中身を覗いてみた
2025-08-22 10:33:05 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-22 10:33:17 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり本物のドラゴンボールあるんだ(今日のあるんだ)

なるほどなぁ。

ほーほー。

ゴム足付いてるの、芸が細かいな。確かにただのプラケースだと、ケーブルに引っ張られて滑っていくもんな。

2025-08-22 11:17:42 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おうちのUSBケーブル、PD非対応多過ぎぃ。

@hadsn 2.0時代のケーブルを大事にしすぎている。

北陸新幹線、もう別に京都中心部通さなくても、小浜・舞鶴・福知山・篠山・三田・宝塚でよくない?費用は知らんけどw

ケーブルチェック大会やるか。

これ、判定結果をラベル貼っときたいな。

USBケーブルチェッカー3のMicroBコネクタ、穴が小さいのか、めちゃくちゃ固い。

USB MicroBのケーブル、Logiのマウスか昔のスマホで増えたやつだな。もう捨ててええか?

強くてニューサーガ 第8話を視た。

あのおっさんの思わせぶり、もうちょっと今後もいろいろあると思っていたのになぁ。即退場だもんな。大陸の一番広いど真ん中で真っ二つに分けられてるの、前線が広くて大変そう。剣の人の年齢聞いちゃうんだ。うやむやになってしまった。こういうことに関して・だけは勘が鋭い。この作品、カメラポジション違いで複数回再生する演出すきだなw この人達、いつもオーバーキルで怖い・・・。拷問のプロ、風評被害だ。被害者が一人増えた。ここにも魔族が。やることが派手だなぁ、人間の方が手ぬるいねぇ。捕虜どうなったんだ、死んだ? 都市長の屋敷、広すぎない? 性格が性格だし・・・。うーん、この辺りの歴史は変えられないのか。寝込んだ人間と子供一人残していくの? 大使館といえども、一般人は魔族にやられていたし、危険すぎない?

買い物行ったのに、買おうと思っていた食パン買うの忘れた。

2019-03-05 10:30:49 おさ<i>♨</i>の投稿 osapon@m6n.onsen.tech

テスト

直そうと思っていたところと全然関係ない不具合出てきた。なんだこれ。

キャッシュ無視したら直った。えー、なにこれ。

見なかったことにしよう。

ラジオを聞いていると、「中央日本土地建物グループ」というスポンサーがいるのだが、このグループに中央以外(西と東?北と南?)が含まれているのかどうか気になるが、すぐ忘れるので調べていない。

登さんがやってた「法令適用事前確認手続」か?

2025-08-22 16:56:17 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロングシートの指定席あるんだ(今日のあるんだ)まだこれからの話だけど。

他のロングシートと比べてちょっとふかふかとか付加価値があるならまだしも・・・。

ふかふかの付加価値

2025-08-22 18:22:22 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

後ろの構造物がトロール船の網を上げる装置っぽい?

2025-08-22 19:16:59 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マジで?キターと思ったら「Not found. Authentication passthru.」になった。

いけたわ。

US配列、意図せず設定されているとかで配置を覚えていないので、キーボードの端から順番に押して記号探してる。

2025-08-22 23:26:47 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この世にはDOOMが動く機械と、これから動く機械しかない。

BTCで100円分とかやりとりしようと思うと、ゼロの数が分からなくなる。

ねむいね。

スマホのマイナポータルアプリが通知で出してくるモノクロアイコン、いつも見慣れなくてナメクジに見えて、なんだこのアプリ?!と思ってしまう。

2025-08-23 09:16:37 こたつ。の投稿 kotatsu3@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「水面を利用」ってなんでだろうって思ったけど、水を使うのは水利権を持っていないとできないから、水を使えるような表現はしたくなかったとかなのかな。

spotifyも値上げのメール来てたなぁ。

PHPの8.4から使えるDom\Document系のマニュアル、英語版も全然書かれてないのなんなの。日本語版に至っては404だし。

家電レンタルのやつも、買う人が多くてやっていけると聞いた。

講評の中の「優勝『おめでとう!』」と「準優勝『おめでとう』」のトーン違いすぎない?!

zabbixのagent1は内部で権限昇格してくれるからzabbixユーザーで動かせるけど、agent2をzabbixユーザーで動かすのが、なんか上手く行かない。チェックのアイテムで動くコマンドにsudoを付けようって出てきたけど、それ全部のアイテムに変更を加えろって言ってる?となる。テンプレートのアイテムもあるのに。

Mastodonの引用投稿もnotestockで展開されるようにしました。公開設定しているアカウントだけです。そうじゃない場合はリンクを書いたときと同じリンク先表示になります。

zabbix-agentのPostgreSQLテンプレートをzabbix-agent2のPostgreSQLテンプレートに差し替えようとすると、ディスカバリがアクションで使われているとか、あちこちで相互参照されてて差し替えられない。過去のデータ全部捨てないといかんのか?

ホストとテンプレートの「リンクを削除」じゃなくて「リンクと保存データを削除」しようかと思ったら、やっぱりアクションで使われてるからダメって言われた。うーむ。

結局アクション消した。無効にするだけではダメだった。

撮影した映像に映っている物を認識して、それをプロンプトにし、一から画像生成するカメラ。

2025-08-23 14:42:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

怪しい人工的な穴があったら入るようにしてみてるんだけど、いまだにみたらし基地の場所分からん。

@toshi_a 忍者屋敷もあるテーマパーク

2025-08-23 01:49:39 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-08-23 01:51:23 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マイクラ巨大構造物、カモフラージュしておいて、一夜にして出現とかやりたいね。

2025-08-23 15:11:55 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

としぁさん失神させよう。

えっ、みたらし基地近いの。

2025-08-23 16:42:28 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、ておくらのあちこちにあるよね。なんか宗教なのかな。

この前Windows11のノートPCを買ったけど、3時間も待たされなかったけどなぁ。インストール済みのバージョンが古すぎるとか?