パソコンで、古いバージョンのTheDeskをカスタマイズして使ってるので、これもいい加減なんとかしないとなぁと思っている。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
何というか、すごいなぁ。
ナイジェリア政府はなぜ「日本の特別ビザ」偽情報を公式発表したのかー腐敗政権が仕掛けるビザ利権の闇|浅川 芳裕 https://note.com/yoshihiroasakawa/n/n5cf5b68f308b
全文検索のインデックスを、もうちょっと良い感じにしたい。jsonbカラム全部突っ込むのは無駄だなと思って、インデックス化したい部分だけ、jsonb内の別プロパティに複写して、そこだけを対象にインデックスを貼っているが、あとから対象を変更したいときに投入し直しが発生する。かといって、全部突っ込んでWHERE文に対象のプロパティ列挙したくないし。PostgreSQL18で入る仮想生成列で便利になったりしないかなぁ。
notestockで、Xの投稿をインポートしたときにTwitter時代の古い投稿(2006年3月21日~2010年3月1日)が検索できないときがありました。期間を区切って順に古い投稿を探しに行くときに、諦める(一番古い投稿)タイミングを「GNU socialのOStatus対応月」としていたのですが、Xのインポートを対応したときに「Twitterの最古の投稿日」にする必要があるのを忘れていました。 #notestock
notestockでカレンダーのプルダウンを出すために、アカウント毎の最終投稿日は記録・更新はしてるんだけど、それが生成されるのが、そのアカウントページを表示したタイミングなんよね。なので、複数のアカウントを使い分けていて、普段表示してないアカウントを検索したくて画面を切り換えずに「グループ内で検索」すると、実際の最新投稿とカレンダー上の最新投稿の日付が違っていることがあって、検索は現在の日付からやってる。まあカレンダーの最新投稿日をいつ(表示時か検索時か)更新するかってだけの話ではあるんだけど。
注射器で蓄光成分を入れた植物って、人間の細胞でも数年で全部入れ替わってるらしいけど、植物はどうなんやろうね。 https://gigazine.net/news/20250829-plant-glow-in-dark/
gzファイルの中も見られるzlessはxzファイルに対応してないのぉ~?と思ったらxzlessコマンドがあった。これ統一したらいいのでは。いちいち該当ログが何形式で圧縮されてるとか気にしたくないでしょ。
「やられた」メルカリで買ったホテル・東横インの宿泊券が偽物 だまし取られた1万5000円 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/27/news064.html
別の宿泊施設に乗り移るだけでは。
メルカリ、東横イン宿泊券を出品禁止に 偽造品流通受け(2025年8月29日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/economy/e5568fb1b9e7438fad3d9b9ee08c2d37
しかもこれ、6月から取り扱い中止要請してて、8月でもまだ出回っているって8月27日に産経に載ったら、8月29日に対応って、なかなか・・・。
黒潮大蛇行、天候に対する影響がなんも分からんね。
2025年の黒潮のこれまでをふりかえる – 黒潮親潮ウォッチ
https://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/?p=14905
英語では一般的にメリゴゥラウンド(merry-go-round)と言うが、アメリカ合衆国ではキャラセル(carousel)、イギリスではラウンダバウト(roundabout)とも言う。フランス語ではカルーゼル(carrousel)
メリーゴーラウンド - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89
うおぃ!zabbixをソースからインストールしてるときに、バージョンアップでmake installしたらagent2の既存confファイル上書きしやがった。
ラフタリアの巫女服、こだわるなぁ。何か異常が起きて全員一言言って集まるの、どうしても時間稼ぎっぽく感じてしまう。こういうのがテンポの悪さに繋がってるんじゃないかなぁ。原作を読んでいないので、この辺りがどのくらい忠実なのかオリジナルなのか分からんけど。オロチが爆発した。今騎兵隊も集まってたのに、全員盾で防げてないのでは。みんな獣化していく。尚文はなんでこんなにイライラしてるんだ? やっぱり展開が遅いと思ってるんか? 本体出てきたのに瞬殺じゃん。武器屋の師匠、面倒くせぇなぁww まあ尚文もイライラするか。