This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
06:40:40

ねむいね。

08:12:23

分かりカーネル

09:36:44

趣味のコードを何年も育てる人、少ないのか。

09:42:24
2025-08-20 09:35:26 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net
This account is not set to public on notestock.
09:42:30
2025-08-20 09:38:19 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net
This account is not set to public on notestock.
09:42:34
2025-08-20 09:38:46 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net
This account is not set to public on notestock.
09:42:37

>実際に書き直せちゃう
うっ(老衰により死亡)

09:53:06

完全に同じことするのに互換性捨てて書き直したプロジェクト、若いときに2つやったな。その後、その2つを同じこと(バージョン3を作る)をしようと思ったけど、挫折した。

11:46:20

opencollectiveの残高ってマイナス表示(運営者の持ち出し分を可視化)できないのかな。

11:48:11

メガネケエスの投稿、nere9に届いてないっぽいな。

11:51:42

今期6話で終わった作品2本見てたけど、なんか他に6話で終わる作品始まるのかしら。

12:33:18
薫る花は凛と咲く 第6話を視た。

和栗さん、人間ができすぎているんだよな。それでいて平民が通えないような?お嬢様学校に入って、これは昴の為に一緒に目指したんだろうか。そうなると昴はお嬢様なのか? まあちゃんと謝罪できるのはえらいよ。あー、これは和栗さんが凛太郎より昴を優先しちゃうやつか? 和栗さんの方が避けちゃう番なのかな。はー、そこは和栗さんは自分の思いを通すのか。人間として完成されている。こんなええ人おって良いのか。凛太郎の話まで聞かされて、もうこれ最終回じゃん。電話のタイミングも良すぎる。薫子のお母さんw 凛太郎と薫子に挟まれる昴、もう爆裂しそう。凛太郎も人間ができすぎている。眩しすぎる。昴さん、溶けてなくなるのでは。お母さんのお許し出た。

12:52:20

備蓄米の保管料、年478億円らしいので、歳出115兆円の0.041%、私が払った備蓄米の保管料はワンコインもないけど、それで米が高い時期に安く食わせてもらえるなら、ありがたいもんだ。(もちろん他の分野では払っても何も享受していない分もあるけど) nikkei.com/article/DGXZQOUA300

備蓄米100万トン、維持費は年478億円 低温倉庫で保管 - 日本経済新聞
12:54:59

こら、そこ、収入を計算しない!🙅

13:01:30

そう言えば、格安の電気を契約していたけど、値段が上がって爆発した人達どうなったんだろう。

13:04:52
2025-08-20 12:58:20 Posting :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow: syuilo@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
13:04:56

こういうの有るから、パスワードマネージャーにクレカの情報入れてない。ドメインの違いで認識できる情報しかパスワードマネージャーに入れてない。

13:10:02

高野連が、そういう(野球部の不祥事)報告は年間1000件ある(からいちいち詳細を把握していられない、分かってくれ、という言い訳と捉えた)、と言っていたやつ、焼肉のタレをまき散らすいじめとかも含まれているんだなぁ。

13:10:47

Chromeにもお支払い情報登録できるみたいだけど、確認されてないのかしらね。

13:13:54

TLで複数の話を同時進行するやつ。

アザミヤコを好きになる 第8話 リアルの会話で複数の話を同時進行させるやつ
13:20:42

他の部屋で工事やるとか聞いてないぞ、という音が朝から鳴り響いていて、なんもやる気ない。

16:17:10

道道めぐり?

17:57:56
ホテル・インヒューマンズ request 7.を視た。

どんどん殺し屋来るじゃん。リンゴの寿命が短いことを察知しているなら、もう待つだけでなんとでもなるのでは? 要人を守りながら戦うの難しすぎるやろう。というか、リンゴはなんで部屋に籠もっておかないんだ。味噌汁にトマト、たまに聞くんだけど、アリなのか。師匠は日本に葬られたかったんじゃないのか。結局日当たりだけを考慮して山全部買ったのか。やっぱりマスター殺してきてるのね。リンゴはそれなりにやるやつっぽかったのに、病気で早々と退場してしまうのはもったいない感があるね。咲良さん料理できるようになったんだ、と思ったら一応レシピ通りか。少々が多いなぁw

18:23:52
Summer Pockets #20を視た。

ヒトデだった・・・、食べたことあるんだ。うみちゃんは死んでタイムリープしてきてるなら、これは満足して成仏なのかなぁ。しろはと結ばれても、結局本来のルートをなぞるなら、しろはもうみちゃんもいなくなってしまうよな。ぼっち。セルフぼっち。ダメージ入りまくりだ。うみちゃんは勝負の結果を知っているもんな。お母さん役だし、お母さんだよー! お父さん役だし、お父さんだよー! 今度はうみちゃんが流される番か。

19:16:42

Rの所の凹みが見える気がするな。貼るときに押さえつけすぎたのでは。
>シートを貼り直した
JR四国本社のロゴが「みすぼらしいのでは」と社内で話題…ニュースに登場する機会多く、初の修繕:地域ニュース : 読売新聞
yomiuri.co.jp/local/kansai/new

JR四国本社のロゴが「みすぼらしいのでは」と社内で話題…ニュースに登場する機会多く、初の修繕
20:08:01

アグリーです。

23:23:20
2025-08-20 23:07:14 Posting あしゅふぃ ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
23:24:58

各施設がそれぞれ統一した書式で出してくれたら、統合が自動化できるのにね。

23:26:26

schema.orgの構造化データで出してくれるだけでもだいぶ拾いやすくなりそうなのに。