This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:04:56

今日は何の進捗もなかった。

06:47:51

ねむいね。

08:09:41

気持ちがはやってディスプレイの電源を早く入れすぎたらWindowsから認識されなくなった。面倒くさいやつだ。ディスプレイの入力切替が働く→PCが起動中で信号が来ない→PCが繋がっているコネクタを見なくなる→PCが繋がっているディスプレイを見なくなる→ディスプレイが検出できなくなる

08:12:47

あと11分。(もうちょっと時間かかるかも)
Starship's Eleventh Flight Test / X
x.com/i/broadcasts/1mrGmBjyEZg

08:19:47

そもそもディスプレイが入力自動切り替え機能を持っているときに、全てのコネクタに対して受け入れOK信号を出しておいてほしいんだよな。今受け入れようとしているコネクタだけに信号を出していると、PCとのタイミングで接続に失敗する。

08:23:34

あ、ホールドなしか?

08:25:43
08:30:15

いつもここで落ちてくる速度速いって!って思ってしまう。よく減速掛けられるなぁ。

08:36:53

なんかいつもゴミみたいな固形物をいっぱいばらまくイメージがあるけど、今回はおとなしいな。

08:37:32

最初にフィンが映ったときに若干有ったぐらい。

08:38:09

POWERED BY STARLINKからVIEWS BY STARLINKに変わった。

08:39:47

STARLINKの表示があるときと、無いときで、経由している衛星が違うんかな。

08:41:08

もうドア開いてる。

08:43:41

外カメラ見せて!

08:45:42

次のペイロードを下ろして、上の段に持ち替える機構を見てると、なるほどなぁとなる。

08:47:03

外カメラ!照明欲しいなw

08:50:11

ドア閉まった。

09:02:02

おー、再点火。

09:08:37

今回のフィンはまだまだ安定しているな。

09:12:26

頭の方に付いてるカメラも空気抵抗になりそうだけど、熱とか大丈夫なのかな。

09:16:23

だいぶ地面が近づいてきたな。

09:21:43

減速比が上がってきた。

09:22:15

バンクテストか。

09:24:52

プラズマ消えた。フィンが溶けなくて安心だったな。

09:26:55

ブイとドローンの二台態勢だw

09:27:32

おー、逆方向にもバンクしてる。

09:28:39

速度落としすぎじゃない?カメラ遊び過ぎだ。

09:29:39

その場で旋回とかするのか。

09:30:12

雲抜けた。

09:30:49

ドローンの映像は?

09:31:24

雲抜けてからすぐなので、間に合わなかったのかな。

09:32:16

直前に降りてくる位置は分かるし、ドローンも自動操縦できそうではあるが。

09:33:27

中継終了、お疲れさまでした。

10:18:20
2025-10-14 10:16:25 Posting アカハナ@ akahana@vivaldi.net
This account is not set to public on notestock.
10:18:25

やっぱり市役所では「市民~」って呼んでほしいよな(?)

10:22:13

まあ、客人という意味のお客様なんだろうけど、何となく最近の「客」という言葉に金銭を払って立場上の上というか、サービスを受ける側という感覚がある。(個人的に税金は共同体に属するために出し合うものであってサービスを受けるために払っている感覚が薄い。道路が綺麗なのもサービスを受けていると言えばそうなんだけど)

10:24:48
2025-10-14 10:24:24 Posting 犬とハイネ🦋🩵💚 naota344@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
10:25:01

新業態(?)だ

10:39:11
2025-10-14 10:37:15 Posting :foxjump: root@kmlg.jp
This account is not set to public on notestock.
10:39:16

kagiも「き」「A」だ。

10:48:36

海外のデザインをする人に「あ」を書くのは難しすぎたとかなんかな。

10:59:12
2025-10-14 10:53:47 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
11:46:03

Windows11から逃げ続けていたけど、諦めて軍門に下った。

Win11でタスクバーを縦に出来るまで待つつもりだったんだけど、永遠に無理そうだったので、ExplorerPatcherを入れた。

13:30:57
2025-10-14 13:23:38 Posting Xiupoς xiupos@mk.xiupos.net
This account is not set to public on notestock.
13:31:09

過去の削除とか、サブタイトルがこのページと一緒なのとか、転載の爪痕なんかな。
bali-yes.com/bali-yes/bali_sit

サイトマップBALI YES TOURS
14:49:03
2025-10-14 14:46:53 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
14:49:16

小波感って、そういうアレなんだ。小者感が出てこなくて、小波(サーファーが期待する大波と対比して)って言ってるのかと思っていた。

16:06:51

Amazonからめっちゃ高価なもの誤配送されて処分任されたい。

16:09:18

CPU1個買っただけなのにAmazonがやらかした→返品方法を聞いたらまさかの返答が「すげえマジかよ」 - Togetter
togetter.com/li/1034147

CPU1個買っただけなのにAmazonがやらかした→返品方法を聞いたらまさかの返答が「すげえマジかよ」
17:55:33

PC-8801を使っていたときに、自分で色を作れたけど000~777までの512色だった。同時に出せるのは8パレットまでだったので、下手に色を変えるより、特色として使うぐらいだけど。

18:58:23
2025-10-14 18:57:02 Posting Ushitora Anqou anqou@mstdn.anqou.net
This account is not set to public on notestock.
18:58:25

メルカリ経済圏が・・・。

19:03:31

無料でここまで公開するんだ。
FILM COMICS|TVアニメ『永久のユウグレ』
towanoyuugure.com/comics/

FILM COMICS|TVアニメ『永久のユウグレ』
19:12:05

最近のアニメ公式サイト、ローディング時間長すぎ。ページトップの画像を定期的に変更したいのが多いみたいだけど、だいたいキャラクター紹介とかを開きたいので、まず先にメニュー出して欲しい。あとメニューが最初から非表示(モバイルファースト?)なサイトもしんどい。

19:54:42

家にチラシが入っていて知ったけど、類塾って塾以外の事業あるんだ(今日のあるんだ)
類設計室 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%9

21:46:16

思ったより家だった。
高速道路で“家が道を塞ぐ” 愛媛・宇和島市
news.tv-asahi.co.jp/news_socie

高速道路で“家が道を塞ぐ” 愛媛・宇和島市
22:10:04

これいいな。
>線路の両端の位置は決められているので隣の学校と繋がるようになっている。そこに模型の電車が走る
鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは (1/2) :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/tetsudo-m

鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは 自然、都会、ファンタジーなど模型作りにかける夏
22:10:27

3Dプリンタとかで作る時代なんだねぇ。

22:14:34

空気の温度で揚力が変わる云々が。

22:27:53

まあnotestockは本体で画像は保存してないけど、表示に使っているキャッシュサーバーで保存しているので、運が良かったら残ってるって感じですね。

23:08:39

公開ユーザーに設定してると、検索エンジンのクローラーがなめたついでに、キャッシュサーバーに保存されてるかもしれん。