このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

XのDMで、まずping打ってくるやつなんなんだ。単発の「test」とか「hi」とか「.」とか。海外でも、チャットで本題に入る前に返事返さないと会話が進まない人とか居るんかな。もう無視して削除してるけど。

汚い

なんなんだよwww
[10Pショート読切] 屁は合法 - 根塚山葵 | となりのヤングジャンプ
tonarinoyj.jp/episode/25509129

[10Pショート読切] 屁は合法

メールにロゴつけるやつ、なんか急にあちこち対応しだしたな。

個人的に、今期は義妹生活が良かったんだけど、かなり人を選びそう。

2024-10-01 10:50:18 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Google、最近10月1日に変なキーボード発表してるな。

日本語キーボードは106から109になったりしてるのに、英語キーボードは101から104になったりしてないんですか。Googleとしては、Windowsキーなんて認めないぜってこと?

2024-10-01 11:22:31 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

海外にも挨拶で止まるチャットあるんだ(今日のあるんだ)

2024-10-01 11:25:21 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-01 11:23:22 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-01 11:27:47 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

終了時のメッセージがこれなの、胸に抱かれて死ぬときっぽい。

それが最後の言葉だった、ディスプレイの光が優しく照らし続けていた的なmemeのアレっぽい。

Facebookログインを使ったときに「XX市から新しいデバイスでログインしましたか?」とかメールを送ってくるけど、確かにその時間・そのブラウザでログインはしたけどXX市ではないなぁ。

radikoでIP判別失敗するとき、なんかメール送ったら二日ぐらいで対応されて返信来た。

2024-10-01 11:40:46 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

mineoの末尾のeoってeoのeoだったんだ。全然気にしてなかった。

全部なにか掛かるように統一されてんのかと思ったけど、バラバラだな。
サービス紹介 │ オプテージ
optage.co.jp/introduction/

株式会社オプテージ

めっちゃお腹すいてきたな。

恋は双子で割り切れない 第12話を視た。

純くんなぁ。那織との関係はどう見ても、友達なんだよなぁ。まあだからこそ、無理矢理進めるしかないんだろうけど。流されない純君が偉いのか。やっぱりこの流れだと、琉実の方が優先度高いように感じるな。部長の見立ては正しい、負け戦だよな。雨宮さんも微妙な顔してるけど、ザッキーに気があるの? どう考えても、今からの参戦は戦にもならないけど。姉妹どっちも選べないとなると、他の選択肢もあると言うことか? それとも雨宮さんは、那織が純君に入れ込んでいるのを視たくないのか。ああぁ~、最終回のこの時点でめちゃくちゃだよ~。純君の選択が無いのでしょうがないよなぁ。もう純君の覚悟だけなんだよなぁ。うーん、どう見てもやっぱり琉実の方が穏やかに過ごせそう。

国際運転免許取得、GTAはしないってこと?

天穂のサクナヒメ 第13話を視た。

戦いの前に祭りするんだ。みんな集まってくれるんだね。やっぱり実りを祝う気持ちが神の力になるのかしら。せっかく倒しても、何かのせいで復活してしまうの、根本をなんとかしないとなぁ。オオミズチ、めちゃくちゃデカい。サクナの目の光りが失われた。幻術か? 米を食べてパワー満タンだ。一撃?! 強過ぎる。あっさり倒したと思ったけど、ですよねー。というか三体どころじゃないやん。絶大な脅威過ぎる。ここでかいまるが? あー、元のじいの刃か。かいまるだけ技能が段違いすぎない?!

うーん、昼からめちゃくちゃ暑くなってきた。やっぱりクーラー入れるか。

転生したらスライムだった件 第3期 第72話を視た。

こういう世界の貨幣違いは面倒だなぁ。開国祭もこれで終わりか。長かった。ヨウムはずっとお飾りのままなのか? だいぶ国として交流が広がっていくが、最後も会議回かぁ。リムル自ら会議って言っちゃうし。やっとユウキに狙いが定まったなぁ。

2024-10-01 13:58:14 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サーバー警察権(けいさつけんで変換したら警察犬が先に出てきた)

白いレースカーテンと、遮光カーテンがあるけど、レースカーテンにしてても割りと風を遮られているかもしれん。

2024-10-01 14:03:32 surgical21 (they)の投稿 surgical21@mstdn.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

qrpf1、いきなりリダイレクト掛かるけど、そのためだけのドメインなの?

2024-10-01 12:28:39 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

番組毎に番号が変わっていく?

クーラーつけた。

買い物行ったついでに掃除機を眺めてきたが、スティック型で縦置きなのに、スタンドは展示用ですというのが多くて、そんなに最近の家には掃除機を引っかけるところがあるのか?と思った。

余っているHDD、記憶域プールで双方向コピーで組ませつつ、PrimoCacheでキャッシュして、開発用マシンのイメージとか入れてる。

もう外して寝かせてるPT3売るか。

あれ? スマホアプリからカメラの権限が消えた。Androidのアプリ設定にある、許可しない権限のところにも無くて許可が出せない。なんだこれ。

タイムラインで見かけたので借りてきた。紙で読むWikipedia事故特集だ。ぽんぽん人が死ぬ。

減らさなくて良いから今すぐ読ませてくれ~。
>クリックして広告を1回見ると、ページ内の広告表示が一定の期間に渡って減ります。

!演算子、なんか見落としそうになるので、ちゃんとtrueとかfalseとか書くようにしている。

@anqou うちからだと問題無く検証を通過してパーツ一覧が見られました。関係あるか分かりませんでしたが、トラッキング防止は標準に設定しています。

2024-10-01 21:00:03 Year Progressの投稿 year_progress@techhub.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ニキシー管を作る個人も居るんだし、フィルムを作る個人も居ないのかなって思ったけど、難しいっぽいな。
アナログ写真文化を支えるフィルム製造メーカー | 東京オルタナ写真部 Tokyo Alternative Photography
tokyoaltphoto.com/2019/08/phot

アナログ写真文化を支えるフィルム製造メーカー

インクジェット複合機のプリンター機能よりスキャナー機能の方がよく使ってる。

ねむいね。

2024-10-02 07:54:51 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

5000兆個アカウントを作れば5000兆円だ。

リスキリング、リスポーンしたプレイヤーを殺しているイメージがある。

2024-10-02 09:08:19 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、他の言葉のイメージに引きずられる。

カレンダーめくった。

朝、部屋の中より外の方が涼しくてクーラーを切ってしまうんだけど、日が射してくると暑くなってくるなぁ。微妙な気候だ。

善意だと思って、余計な部分を省いてエラーメッセージの部分だけスクショを切り抜いて問い合わせ送ってきてくれるけど、むしろエラーメッセージはコピペでテキストとして欲しいし、切り取られた外側のURLとかを見たいんだよ~ってやつなぁ。

宮崎空港 誘導路の一部に陥没 全便の発着を見合わせ 【中継】 | NHK | 航空
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

宮崎空港 陥没は米軍の戦時中の不発弾と判明 滑走路は運用再開 | NHK

なんか日本のあちこちで陥没してない?地底人が攻めてきてる?

袋を被っている子供から袋を強制的に取り外す人を見つける当たり屋、車の前に飛び出すより効率悪そうだけど事業として成功するもんなのかしらw

会議ツールで背景をぼかす機能があるとき、頭に手をやったりすると、囲われた空間の背景が顔判定されるの、ちょっと面白いと思ってしまう。

机、ごちゃつくものでは。

2024-10-02 11:38:32 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-02 11:56:53 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

バンドの解散理由を先に告げられて、ステージの上のあの人達不仲なんだ・・・って思って見るの、客も辛そう。

2024-10-02 11:46:47 らっぱ💩の投稿 0418@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

陥没したときの土煙を大げさに言ってるんでしょって思ってたけど、これは爆発だ。

ATRI -My Dear Moments- Log 12を視た。

おばあさん、すごいね。って思ったけど、指令が大雑把すぎて、やっぱりダメだな。最後の最後で水着回。水菜萌ちゃん大胆だなぁ。海の上に霧を発生させたり、海流まで操作してしまうばあさん、気候変動させた張本人ではって思ってしまうな。エデン小さすぎない?まあたくさん作ればいけるんかな。エデンのリンゴだ。アトリを充電する設備はエデンにあるのかな。こういう建築物、研究者一人で作るのは無理で、建築業者とか資材業者にバレそうだけどな。アトリ一人がエデンシステムに組み込まれて、地球をどうにかできるもんなのかしら。

負けヒロインが多すぎる! 最終話を視た。

ぬっくん、悪い男だなぁ。先生、酔って授業してるんか? あの先輩、普段からちゃんとコミュニケーション取れてるのかしら。制服のリボン四つ、言及されることあるんだ。大人のデートの認識が異なる。新札。みんな妄想膨らむなぁ。ゴーカートの肘つん、なに。温水値ゼロ。あの二人、どこでもちゅっちゅしてるのか。保健の先生の采配だったか。妄想彼氏、設定盛りすぎて、もう嘘とバレるしかない状況だなぁ。シェアハウスの女友達・・・設定の破綻が出始めた。八奈見さん映したらあかん顔してる。妹も究極に負けインだなぁ。観覧車の中のやりとり、難しい。八奈見さん的にはまだ温水君のことはどうでも良い存在だと思っていたんだけど、温水君からそういう目で見られるのも悪くないにカテゴリが上がったのか。

dアニメストアで僕ヤバ通常公開になったのか。

8年使った掃除機は、枝が折れちゃってね。

掃除機に付属の追加ブラシみたいなやつ、掃除機側で収納できるようになっててほしいよな。今回のやつはスタンド付きにしたけど、スタンドに追加ノズルとかが収納できるわけではない。

本体は軽いけど、見た目のパイプの太さで心配になるな。

暑いのでダラダラ過ごしている。仕事をするならクーラーをつけないとやってられないので、仕事をするならクーラーをつけるが、クーラーをつけてしまうと仕事をしないといけなくなるので、仕事をしたくないという気持ちとクーラー入れたい気持ちでせめぎ合っている。

途中まで見た地面師達を全部見るか。

2024-10-02 16:03:52 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんなん、飛行機が通過している時じゃなくて良かったよな。

ピラミッドの地下とかを調べてる探知機みたいなので、一度ローラー作戦した方が良いのでは。
>宮崎空港では戦時中、アメリカ軍が投下した不発弾がたびたび見つかっています。
www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/

宮崎空港で誘導路が陥没し滑走路閉鎖 “爆発音がした”情報も|NHK 宮崎県のニュース

うちのおかんはLINEで文字を入力しようとするとなんか勝手に入力される(絵文字のやつ?詳細不明)とかで、+メッセージの方を使わせている。

地面師達面白かった。グロ耐性ない人はちょっとしんどいかもしれんね。

電話番号、IoT機器用の通信端末にも付いてるし、うちの車のナビも通信できるから電話番号持ってるんじゃないのと思ったけど、もうIoT機器用に020が割り当てられてるのか。

寝るときだけクーラー付けよ。でも朝は寒くて目が覚めるので、タイマーでオフもセット。

ねむいね。

海外だと24時間表記は軍隊が使う表記だからと敬遠されて午前/午後を選ばされるUIになってたりすると聞く。

2024-10-03 10:16:46 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

モバイルバッテリーとAC充電器とUSBケーブルのセットで鞄に入れてあるので、まあUSBケーブルがあることはあるけど、常設USBコンセントにいきなり繋ぎたくない感はある。

今日はめっちゃ雨降ってるな。

パスの定義が.bashrcで行われているか、.bash_profileで行われているか、みたいな?コンソールからログインしないと実行されないファイルがあるとかなんとか。面倒なので、cronに書くコマンドをフルパスで書くようにはしているが。

欲しい商品を作っている人がメルカリでしか出品、Xでしか告知していない。出品を察知するためにメルカリのアプリは入れたくない。Xは常用してないので監視できない。

うーん、PostgreSQL17上げたいけど、ダウンタイムも減らしたいが、論理レプリケーションもだるいし、pg_upgradeでえいやの方が楽だけどダウンタイム数時間出るし、うーん。

Switchbot、今度は溶けたのか。

何もしてない(何もしてないことはないが)のにお昼になった。

qoto.orgのアップデート、めっちゃ時間かかってるな。

Re:ゼロ 3期 51話、90分て。

僕ヤバアニメ1話を見始めたけど、声のイメージが違った。うーん。

連合で届いた投稿のうち、なんのアクションも付いてない古い投稿を消し飛ばす機能、Mastodonについてるっぽいが、Misskeyはリアクションシューティングで全部何かしらアクションが付いているので、消し飛ばそうとしても飛ばない可能性もありそう。

古い投稿を消し飛ばすの、もう条件の決めの問題(ビジネス用語)なので、どっかでやるしかないのでは。

プリンのローリングストック

管理用のバッチ処理が、DBの負荷を気にしてくれない動きするの、思いやりが無いよなぁ。

VACUUM FULLは全コピーだからなぁ。

PostgreSQL、テーブルスペースを複数作ってテーブルやインデックスをそれぞれどこに置くか決められるので、古い投稿だけHDDとかもできなくはない。

うちはインデックスはNVMeに置いて、他のデータはSSDに置いてる。

ER図、見たいね。

2024-10-03 15:57:24 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

mm/yyyyだったところに、やっぱりddもいるよねと追加したパターンか?

甘いずんだは好きなんだけど、たまに豆の風味が勝ってるやつあって、それは豆ではってなってしまう。

ミドルエンディアン、2/1/3か3/1/2かの並び順の区別は、どう呼び分けるんだろう

のうりんの地元試写会のやつ思い出す・・・。

コンビニはいつでもある代わりに高いよ。

Manjaroというワードが流れてくる度に「Manjaroってなんじゃろ」って思うのやめたい。

Fediverseへ頻繁に来ない人とかに、一週間ぐらい前の投稿が再発見されてBTの波がくることはあるね。

2024-10-03 20:18:00 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

電線窃盗、そんなに儲かるんかね。手間掛かりすぎな気がするけど、人が居ない末端部だと奪い放題なのか?

NanoID知らんかった。

2024-10-03 19:22:03 橘いおねの投稿 ione@pasokey.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-03 10:48:53 塔島ジューゴ :io:の投稿 Tojima_15@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

デグー、チンチラより小さいのか。

まだだ、もうちょっと上がらないと利確しないぞって言ってる間に下がるやつ。

ねむいね。

ソシャゲの世界に転生してガチャの中で引かれずに待機する話

2024-10-04 09:23:12 たま :ningenha_oroka: bot 💻 :ruby::v_scode:の投稿 tmd45@misskey.systems
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-04 09:25:06 たま :ningenha_oroka: bot 💻 :ruby::v_scode:の投稿 tmd45@misskey.systems
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

質問によく付いてくる「具体的に教えてください」がどういうものを指しているのか分からずに回答している。

一気に返すと、文字の多さでウワァ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ァァァってなって、一行目も読まれなかったりするので、一行ずつ小出しにしていく必要がある。メールの文面をLINEで小出ししてくるみたいな、ゲートウェイUIが必要。

この前チャットで挨拶云々のやつがあったけど、一行ずつ送られてくるやつも、まとめて送ってくれ~ってときあるね。

コミュニケーション、難しいね。

人によってSNSクライアントが違うけど同じやりとりができているみたいなやつの、もうちょっと高度な仕組みが人間間に必要。届いたメールを受側が解釈しやすい形に変換するエージェント的な。

人に合わせたAIのガワ

うちの車、スマホからロックとかのON/OFFもできるけど、ディーラーで点検の時にやられると整備場で解除できないので、点検中に操作しないでねって言われた。

オプションプランだし、そもそもスマホでロック開けたいと思わないので、初年度無料が終わったら継続しないつもり。

新しい掃除機、せっかくスタンドが付いてるのに、充電端子などはスタンドになく、自分でケーブルを本体に繋がないといけないの、いけてない。本体からスタンドに引っかかる部分に線を延ばして、スタンドにセットするだけで充電されるような仕組みに改造したくなるな。

Windows11のパスキーの設定で、セキュリティキーを初期選択状態にする方法無いの?

ロト6は完全ランダムで買ってる2

クイックピックは、サーバ側で多い投票に乗っかるようにしてて「当選経験多くの人に与えて嵌まらせる」作戦が有るんじゃないとか思っていて避けるようになった。実際クイックピックの方が末等に当たりやすい感覚がある。

1万円として使える26万8000円
ミャクミャク、大阪万博記念の金貨に 財務省が発行 - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUA203

ミャクミャク、大阪万博記念の金貨に 財務省が発行 - 日本経済新聞

ハンロンの剃刀に反論

Mastodonマトモ部です4

cronからphp -iした結果がどうなっているか、かねぇ。

自前のini読ませるのが確実で手っ取り早そう。

@lwesc セキュリティーキーを出荷時に戻したいわけじゃなくて、スマホとセキュリティキーの選択を、セキュリティキーが最初から選ばれている状態にしたい(次へを押すだけで言いようにしたい)んです。

2024-10-04 11:17:42 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

4個で1分みたいな袋入りの小さい冷凍がんもを、皿に丸々ガサッと開けて数えるときは、「にー、しー、ろー、はー」って二個ずつ数えてるな。

知恵のかりもの ボス戦とか

で、毎回剣士モードの存在を思い出すんだけど、これ必要だったのかな。全部かりもので倒そうとして、全然ダメージ入らないな→剣士モードでボス即死、みたいになるんだけど、まあ剣士の力もかりものと言えばそうなんだけど、なんかなーって思ってしまう。

@lwesc 流石にBluetooth OFFは無理っすねぇ。

アオのハコ 第1話を視た。

体育館、めっちゃでかくない? スポーツ強豪校ならこんななのか。猪股くん、まぶしー。蝶野さん、これは猪股君に気があるな。先輩と共通点を見つけて嬉しくなるの、眩しいぃ。でも高校と中学だと接点がなぁ。猪股君家でかいな。先輩の母親同士がチームメイト、もう家族ぐるみで付き合えるじゃんと思ったのに、いきなり爆弾だ。一人で残るパターンだw 知り合いの家、もしかして・・・キター、やっぱり!ww ちょっと王道感はあるな。

ダンダダン 第1話を視た。

絶滅危惧種ギャルだ。ポー。オタク君勘違いしちゃうよね。いちもつが欲しいババアといちもつ丸出しセルポ星人。オカルト君、もう人間じゃなくなってるやん・・・。幽霊も宇宙人もいた。良かったね。高倉健です、チュドーンでワロタ。

USB3.1 3.2みたいなのあったんだし、USB4.2とかにならないのか。

異音がしたため→先頭車両が脱線してました、のときって、異音がしたからというより異常な走行だから、だよなって思ってしまう。それともバネがおかしくなったとかで、音が正常だったら車体が傾いてても止まらないのか?みたいな事を考えてしまう。

やっすい有線USBイヤフォンの左側の音が聞こえなくなった。

cronをwebhook的なやつで呼び出すの、だいたい実行時間オーバーして破滅しない?

そのせいで、処理途中の状況を保存するようにしたり、ループ回してる間に50秒ぐらい経ったら終了するようにするとか、なんかだるいことやらないといけないようになってくる。

うおうお。
報道発表資料:リコールの届出について(ホンダ ZR-V 他) - 国土交通省
mlit.go.jp/report/press/jidosh

国土交通省|報道資料|リコールの届出について(ホンダ ZR-V 他)

マイカー、対象車だった。

2024-10-03 15:11:40 国土交通省リコール情報bot(もちろん非公式)の投稿 recallbot@xxx.azyobuzi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

要はハンドルが重くなるってことか。難しい言い回しだなぁ。

2024-10-04 17:11:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

>通常であれば、事件や事故が起きた区域が属する都道府県の警察が対応することになりますが、領海外部分は、そもそも我が国の領土ではないため、どの地方公共団体の区域に属するのかという問題があったのです。
青函トンネルと津軽海峡|参議院法制局
houseikyoku.sangiin.go.jp/colu

青函トンネルと津軽海峡|参議院法制局

RSS新着記事は、気になるやつだけ読んだら残りの未読は消し飛ばしてる。

2024-10-04 18:54:56 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

家族を人質に取られた可能性もありそう。

2024-10-04 19:19:45 Guppy@ロケみる集会の投稿 guppy0228@misskey.virtualrocketwatching.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

5分前!
Watch live: ULA's Vulcan rocket launches on crucial second test flight - YouTube
youtube.com/watch?v=Ec_4DHUylE

Attach YouTube

バルカンロケット、めっちゃ太く見えるな。

各部署Goだったけど、カウントダウン再開されないな。

1分半から再開じゃないの?

ロケット、そんなルートで運ぶんだ。

Windowsのコマンドのヘルプは/?が多いわね。ついついLinuxっぽいやつも受け付けてくれって思ってしまう。

動かない時点でprintfデバックっぽく、あちこちにログを差し込んでいく感じでやってる。

ぱつぱつ感のある皺いいですね。

俺たちは雰囲気でログを吐いているtoo

カウントダウン25分前からの再開になったんだけど。 youtube.com/watch?v=Ec_4DHUylE

Attach YouTube

Tissue、どういうInsertでどういうOutputがあったか、なのでIOログでは。

いすみ鉄道も煎餅やってるの?

テレメトリなんも出ないのか。

2024-10-04 20:38:04 メンテナOL🧂押尾の投稿 squid999@nightly.fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんじゃこりゃ。

スパムで死んでたサーバが、再起動されたタイミングでsidekiqが再開したやつかな。

打ち上げのリプレイ、初期段階でなんか爆発してるな。

サムネでPortalっぽいと思ってしまった。

内蓋外れるタイプの炊飯器、つけ忘れることあるので、今使ってるやつは外れないやつにした。なんか本体の蓋と一体型みたいになってる。

ダミーペイロードがどうなったかまでは分からなかった。

そう言えばうちの車、左ミラーに下向きの追加ミラー付いてないな。カメラ付いてたら無くてもOKっぽい。

東京・赤羽の工事現場で不発弾か 周辺を規制、住民避難―警視庁:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20241004

住宅街の工事現場で不発弾か 自衛隊が回収、住民一時避難―東京:時事ドットコム

みんな大変だ。

ブループロトコル、アドベンチャーボード埋めをやっているが、過疎ダンジョンのネームドを倒すのに誰も助けに来てくれないの、そうとう辛いな。

ねむいね。

なんかFirefoxのツールバーの設定が全部飛んだ。ホームボタンとかが消えた。

PS5パルワ、おま国解禁されたのか。
kabumatome.doorblog.jp/archive

任天堂と訴訟バトル中のパルワールド、おま国(お前の国で訴えられてるので売れない)をあっさり解禁 : 市況かぶ全力2階建

設定は一通り戻したけど、新しいタブを開くボタンが消えたままだな。

あ、ツールバーカスタマイズでタブ領域に設置できたわ。なんかさっき動かなかった気がするんだけどな。

ふぁぼ検索、できそうな下地はあるんだけど、ふぁぼ情報取りに行くのがだるくてなぁ。webhookみたいなので送りつけてもらえる仕組みがあれば良いんだけど。

PostgreSQL、データファイルの形式が変わってなかったら、たぶんpg_upgredeなしでいけるんだろうけど、リリースノートからそれを読み取るのが難しそう。特に最近は色々機能追加されてるし。大昔に無しでやったことはあるが、最近はちゃんとやるようにしている。

「ぎょうすー」、「ぎょうてー」に引きずられて、餃子の何かかと思ってしまう。(近所に業務スーパーあるけど、行かないので略語を呼ぶこともない)

2024-10-05 12:07:05 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今のマザボ、欲しいスペックを探すとゲーミングしかなくて、仕方なく光らせる機能を切っている。

あー、DBバージョンアップする前に、まずOS上げないといかんな。

店主になって客の注文に応えつつ、時には注文と異なる商品を出して客の本音を引き出せ、というタイプのゲーム、客の同意なく注文と異なるものをお出しする仕事をしていないので、どうしても苦手感がある。

3値チェックボックス、ツリー表示で下層にチェックのオンとオフが混ざってるみたいな表現の時に見かけるね。作るのだるそうって思っちゃう。

Win11がときどき不意に英語キーボードモードに変わってしまうの、よくわからん。入力言語のホットキーで戻してる。

ルーターのパケットサイズデカくしすぎとか?

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第51話を視た。

エミリア陣営、柄が悪いなぁ。スバルが精霊騎士と言われても、やっぱりピンとこないな。オットーも何かしら偉くなってるなぁ。レムは相変わらずか。水の底にわざわざ街を作るの、なんなんだ。どうやって水を排出してるんだ。なぜ和風の建物。和風って言っちゃうんだ。歌姫、こんなんでも歌姫なのかぁ。怪しい人とぶつかったけど、声でもうやばい。最初に出会ったチンピラにラインハルト、懐かしい人達だ。和風の宿で、風呂上がりの浴衣に完全な和食だ。やっぱり日本からの異世界渡来者は和食で息を吹き返すなぁ。朝からお好み焼きって重くない? 街の放送がグワングワンしないの偉いね。お家の問題を持ち込まれるの、面倒だねぇ。魔女教、まだ出てくるのか。いかにも見た目も怪しい人なのに、話を聞いて上げる人達どうなっているんだ、優しすぎか? いや、もうこれ術が始まってるのか。ここのテンポすげー悪くねぇ? 久々に死に戻ったな。

2024-10-05 19:20:07 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このQRコード、なんとかPayでお金が受け取れる代わりに位置情報が共有されるようになってたりしたら、通報の徹底とインセンティブが上手くバランス取れるのではって思った。捜索費用として。

まあそれなら、AirTagでも良さそう。

ホスト業界も大変そうだなぁ。

2024-10-06 10:08:01 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「When the hostess is busy elsewhere, this message pops up on the screen.」ってことは、一人で複数店舗を掛け持ちしている?

御大のコメントを読まずに記事タイトルしか見てないが、まあ何十年と自分の中の勇者パーティ像を世に送り出し、勇者のイメージはワシが育てた、みたいになった後で「過去のアレ、別の性別もいけるようにしました」って言われたら、えってなるのは分からんでもない。

実写ドラマ化で改変と近いものがあるように感じる。

どっちでも良いよねって言われたらそうなんだろうけど、それはちょっと積み上げてきたものに対しての敬意が。そう思うと、御大がコメントを出したのは、たぶんちゃんと筋を通してなかったからなのでは。今のご時世はこうだし、没入感を得られるように別の性別も選べます、みたいな説明で納得できそうにも思うんよね。

トルティーヤ タコス 違い 検索

2024-10-06 11:14:39 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えー、緊急自動車の歩行者に対する優先って消防車だけなの? パトカーが刃物を持って振り回している人を捕まえに行くかもしれないし、ガス会社がガス漏れを止めに行くかもしれないのに?

前に救急車が走ってきたところを渡ろうとしていた小学生に、ストップ!って声を掛けたけど、不審者として通報されていたかもしれん・・・。

自分が渡りきるまで救急車に譲られたら大急ぎで渡るし、それでもし死んだら寝覚めが。(まあだいたい譲ったら救急車も先に行ってくれるだろうが、それを目撃した警官を目を背けるんだろうか)

横断しようとしている人がお先にどうぞとジェスチャーしても、先に行くと捕まるという話を昔聞いたが、そうでもないのか。

2024-10-06 11:26:59 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-06 11:28:56 たこす(入緑したいね)の投稿 Tacos@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ドライブレコーダー役立つなぁ。

Fedora38→39は1時間で終わったけど、39→40は2時間半掛かった。

来週のメンテ、4時間を見ておくか。

「横断しようとする」の定義を「横断したかった」と解釈するかどうか、みたいな。

先に行って良いよとジェスチャーしたけど、それはその人の優しさなだけであって~みたいな、どこまで理屈を捏ねられるか大会。

2024-10-06 12:00:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お先にどうぞってしてから複数台を通過させた後に渡ると、まとめて違反にできる、囲って消すパズルゲームみたいになっちゃうもんねぇ。

もうお昼?!

2024-10-06 12:36:38 つっきーの投稿 tukki@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

台湾ラーメンみたいなもんか。
>新潟県新発田市の特有の東南アジア風麺料理
オッチャホイ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9B%E3%82%A4
2024-10-06 17:52:54 みなしまの投稿 meteorshower@mk.shrimpia.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー、面白い。

2024-10-06 20:12:49 ねこかぜ🐈‍⬛の投稿 nekokaze9625@mk.nekokaze.cc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コンピューターサイエンスで直ったのか。

2024-10-06 21:49:37 にあの投稿 near@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20年前の外付けHDD、もうUSBでは。Type-Bとか。写真出せばすぐ同定されそう。

異世界おじさん 12巻読んだ。相変わらず楽しい。

2024-10-06 22:11:42 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-06 22:12:55 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ偉いよなぁ。

ねむいね。

2024-10-06 18:50:13 さんぜん(三千院)の投稿 sdkfz404@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。

企業の別サービスの規約で裁判させない条項を盛り込むの、流行ってるのか。

notestockの送信キュー詰まってたわ。

Slack「discordも仕事で使ってる人いるんだし、あれぐらいフランクになりたい!セキュリティに問題あったよ!てへぺろ!」

Slackがさらっとポエムでセキュリティインシデント報告しててワロタw これでおしまいなの?www→「外資こわい」「弊社もこれぐらいのノリで」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2445005

Slackがさらっとポエムでセキュリティインシデント報告しててワロタw これでおしまいなの?www→「外資こわい」「弊社もこれぐらいのノリで」

逆バニーを表現した瞬間にバニーの目印でもある耳が消失して、バニーであったかどうかの判別が付かなくなる。

2024-10-07 11:37:50 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「たくさんの言葉を知れば世界が広がる」だと思うんだけど、それを「本を読めば」に差し替えてしまうので、うーんとなる部分がありそう。

マスクが買収してからサードパーティーアプリを排除したという文章で始まるドキュメント、その時点で信用度が激落ちくんになる。投票に対応しなかった時点、もっと数年前から排除されてただろ、ちゃんと認識してくれ。

2024-10-07 14:39:13 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一瞬で電池切れになってたWP-SP800N、久々に使ったらなんか普通に使えた。

通信速度が早くなった恩恵を感じるの、ダウンロードが早くなったときぐらいだな。

Steamでフルパワーダウンロードしても、自宅サーバ側の通信が不安定にならないのは良い。

2024-10-07 15:10:01 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヒジキに代わる鉄分補給方法だ。

さっき車で電動キックボードの人を追い越したけど、ずっと前輪を見てて前見てくれって思っちゃった。でも前輪も見てないとハンドル取られそうになる気持ちも分かる。

大昔の自転車みたいな、子供の背丈ぐらいある前輪にしよう。

推しの子、話が脱線しすぎと言われたらそう。

雨降ったからか蒸し暑い。

いや、弥生時代か。

2024-10-07 16:24:48 Gomasyの投稿 gomasy@don.gomasy.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

🤔
>ほとんど世間に知られていなかった福岡県鞍手町のゆるキャラ喜楽総帥は、悪の秘密結社がリプロデュースし
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%A

%E6%82%AA%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E7%B5%90%E7%A4%BE
2024-10-07 16:34:38 伊月の投稿 itsuki_k@mstdn.yakitamago.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ワロタ。やっぱりあるんだ。こういう誤送金返金依頼で、誤送金先口座が元から金遣いが荒くて普段から引き落としが失敗しているのに、この日は誤送金で残高が多くて引き落としに成功し、でも金遣いが荒いので返すに返せない(新しい借金もできない)みたいな場合はどうするんだろうな。

2024-10-07 16:50:14 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

株式会社正義の味方あるんだ(今日のあるんだ)

私が書いてたのは、誤送金されたことに気がつかず、また残高が足りないので引き落としもされないと認識していた場合、そこに口座持ち主は詐欺をする意図は発生し得ないかなと思ったので。

本業と関係の無い面白法人名、ふと冷静になりそうで怖い。

やっぱり差し押さえなんだろうねぇ。

若い頃に作った会社で付き合いのあった、仕事持ってきてくれる会社の社長さん、おいしいものは食べさせてもらえたけど、持ってきてくれる案件はだいたい炎上中案件だった。

2024-10-07 17:22:41 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もう後がなくてあちこちで断られて流れてくるんだろうねぇ。まあ「名刺は切らせておりまして」で現場に入るので、会社の知名度が上がることもなく。

みもりんか今はtumblrでしか確認できてない。

上司消した?!

2024-10-07 17:53:11 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

事業の概要「コンピュータに関わるソフトウェアの開発、および機材の提供、それらの保守管理」ってしてる。

2024-10-07 16:24:48 西野マチ:tetrapod1: 9/13(土)にゃんぷオフ!主催の投稿 nishimachi3@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これだいすき

2024-10-07 18:02:22 伊月の投稿 itsuki_k@mstdn.yakitamago.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

玉姫殿という冠婚葬祭ホールがあるので、玉姫と見ると「たまひめ」と読んでしまう。

へー。
>全日本冠婚葬祭互助協同組合に加盟する互助会組織が結婚式場の名称として使用したため、地域によって運営母体が異なる。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8

TechnoEdgeとかを見たときに表示される「Googleでログイン」のポップアップ、AndroidとChromeでしかOFFにできなくなったの? 設定してもFirefoxで無視されるし、設定のところにいつの間にか「Androidで」って文言が増えている。

1台だけ設定ミスって、コピーしたファイルをメモリーカードで読ませるとかじゃないのか。(まあ機種によるんだろうけど)
神鉄バス、88人から運賃1万1090円を過徴収 運賃値上げの設定ミス|社会|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/society/202

神鉄バス、88人から運賃1万1090円を過徴収 運賃値上げの設定ミス
2024-10-07 19:41:04 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

漫画の本かな。

漫画欲しがる人いないか。

人々にREADYFORで寄付したら、めっちゃ寄付依頼メール来るようになった。やっぱり活動しているアカウントかそうじゃないからで、メール送ったり送らなかったりするのか。送信に必要なコンピューターリソースも有限だしな。

2024-10-07 18:30:26 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いすみ鉄道、復旧まで1カ月もかかるんだ。

コンクリートの枕木って、やっぱり高いんかな。

敗戦後ならむしろ積極的にGFW-Jが整備されるのでは。

今はブロッコリーは旬じゃないしねぇ。どうしても食べたい人向けに作ったらやっぱり高くなるのでは。

2024-10-07 20:18:01 粉山葵の投稿 konawasa_b@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

枕木1kmで1500本とかなのか。

「ごめんなのび太、このサーバ300人までなんだ」「ドラえも~ん😭」

ドラえもんが出してくれたサーバでのび太が鯖缶でガンガン人を集めて破滅する話かな。

Teams使ってるお客さんに出会ってないので、Teams使ったことないおじさんしてる。

ねむいね。

蒸し暑い。

ネームで続けるというのは、前に発表されてたね。
「キャプテン翼」43年の連載終了…高橋陽一さん、続きはネームのような形でサイトに発表へ : 読売新聞
yomiuri.co.jp/culture/subcul/2

「キャプテン翼」43年の連載終了…高橋陽一さん、続きはネームのような形でサイトに発表へ
【推しの子】第2期 第24話を視た。

アクアの責任ではないけど、気にして探してしまったところはアクアの責任だよな。黒川さんの言う、あの人がアクア君の・・・は何が続くんだろうな。えーっ、アクアはその決断なの。でも黒川さんは終わってないことに気がついてるんだよな。どうするんだろう。超常現象みたいな子、表に出てきちゃうんだ。墓場ですれ違った人が真犯人なんだろうけど。ここからはルビーが探偵になるのかな。アクアは解決できずに目の輝きを失ってしまったが、ルビーはまだ目の輝きを失っていないからな。みんなのお願い、ルビーはアクアがやってることに気がついてるのか。ダークルビーは両目が暗黒の輝き(?)なの。MVでもその目になってるけど、それでいいのか。えー、最後のシーン、なんなんだよー、もー。そういう引きをするならちゃんと続けてやってくれよー。

インターネット花火大会のサイト
1.綺麗なもの・面白いものが見られる
2.知り合いとワイワイできる
3.ときどき事故で炎上がある
4.スポンサーの広告が読み上げられる

東海道新幹線を一時的にJR北海道の管轄にする。

英雄伝説シリーズⅠ~Ⅵまでやったけど、Ⅵ the 3rdがなんかなんか記憶と違うというか、SCの後にダンジョン系のやつが来て、違うってなって途絶えてしまった。

X、何も投稿していないのにフォロー増えるし、そもそもフォローされた人間もアクティブなのかどうかすら分からん。

2024-10-08 14:37:11 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お昼ご飯食べてからずっとお腹張ってる。

ぶろるっくの何ヶ月も前のメンテ予告投稿がふぁぼられて、フォローされて、ついでに作者もフォローしとくか、みたいな流ればかり。

何ヶ月も前のメンテ予告、なんで今ふぁぼったの?

なんかすごい近くを飛行機が通過する音がしたので見てみたら、なんか緊急か?

2024-10-08 15:03:32 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。逆ランの時のリトライでたまにこの航路通るんだけど、飛行機が落ちてきたのかと思うような音するのでビックリする。

2024-10-08 15:16:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね2

2024-10-08 15:56:07 すまほん!!の投稿 smhn@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ドコモのSIMっていつも返せって言われるから返してるけど、不良品は返さなくて良いんだ。

Logiのマウス、買う度に接続方式が変わっているイメージある。

まあ返送費掛けたくないが本音だろうなw

@sukekyo 手を組んで前に伸ばしつつ、腕部分の服の感じからすると肘は曲げているように見えますね。
pixta.jp/photo/9825653

手を組んで前に伸ばす笑顔の若い女性の写真素材 [9825653] - PIXTA

@sukekyo 腕が画面にめり込んでる感は分かるw

外、すごい風の音してる。

AI(?)にPostgreSQLの運用に関する質問を投げると、Amazon RDSやAmazon Auroraをソースとして返ってきたりするけど、いやオンプレのつもりで聞いたんだけど、ってなる。質問の仕方が悪いんだろうけど、ほしい回答をしてくれるまで質問文を調整するより、検索結果一覧をホイール回して飛ばす方が楽なんよね。早く脳波を読み取って思っていることを理解した上で検索してほしい。

2024-10-08 18:31:55 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

警察から問い合わせがあったのかと思ったけど、自重しただけなら「逮捕されかけた」は過剰タイトルだよなぁと思った。

あ、また三連休?

ゼルダの伝説 知恵のかりもの、今日はだいぶ進んだ。もう残りちょっとのはず。

時代の流れですなぁ。
マイクロソフト、『Halo』独自エンジン捨てUnreal Engine 5採用。新スタジオ Halo Studiosで複数の新作を開発中 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2024/1

マイクロソフト、『Halo』独自エンジン捨てUnreal Engine 5採用。新スタジオ Halo Studiosで複数の新作を開発中 | テクノエッジ TechnoEdge

パソコンだけじゃなく、スマホやゲーム機でも動くゲームエンジン、Javaみたいな扱いになるのかな。Unityで作られたマストドンクライアントとかできたりするのかしら?知らんけど。

Nintendo Switchでマストドンクライアント、任天堂が許さなそう。

ねむいね。

2024-10-09 05:35:26 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おもしろ。そういう案件あったら使えそう。

linodeのサイトを開くとakamaiのロゴ出てくるの、未だに慣れない。

海外のサーバ会社のabuse問い合わせで、種別にspamを選ぶと、だいたいメールしか想定していない項目と必須が設定されているんだけど、そういうもんなのかしら。仕方なく別の問い合わせ種別を選ぶんだけど。

ドメインを消滅させないために、取得したドメインを管理する国の傭兵になる話?

めちゃくちゃ大規模だ。全行程で11年て。
高さ70m! 上信越道で岩塊撤去現場を公開、NEXCO東日本が実施 11月16日 | レスポンス(Response.jp)
response.jp/article/2024/10/08

高さ70m! 上信越道で岩塊撤去現場を公開、NEXCO東日本が実施 11月16日 | レスポンス(Response.jp)

新潟の親戚からもらったことあるけど、本当にしょっぱくて、ひとかけらずつ食べた。
「昔の塩鮭はほんのちょっとでどんぶり飯が食えた」は本当なのか? :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/mukashi-s

「昔の塩鮭はほんのちょっとでどんぶり飯が食えた」は本当なのか?

ak2.suzu-ya.info 相互フォローに居るな。akkomaがなんか暴走してるのか。

むしろ、アクセスされてる側にスパム沸いてるとか?

@novik_st なんかすごいアクセス発生してるっぽいですよ。
oransns.com/@nacika/1132750706

松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 (@nacika@oransns.com)

そもそも日本語圏外のサーバから、日本語話者に対して送ってるから、情報取得が別のところでやってるのは、まあ。

2024-10-09 11:50:51 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新しい掃除機は、ゴミ捨てが楽なのが良い。

2024-10-09 12:37:26 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新しいバージョンに上げさせるための活動か。(違)

suドメインが欲しい会社?

見かけたアカウントを片っ端からフォローしているbotに大量投稿botを巻き込みメンションしてあげれば良いのでは。

略称なんて、どうせ良いように再定義されるのでは。

ATRI -My Dear Moments- Log 13を視た。

夏生君は水くさい、まあそうだよな。ログを取得するためにスカートをめくるから目をそらせというのを、手を上げる合図だけで理解する竜司、えらいな。ループ対してる夏生君、なんかもう別人感があるな。水菜萌ちゃんは棚ぼたなんか要らんと。みんな強いね。寂しさのあまり幻覚を見てしまう夏生君・・・。いきなり70年?!エデンを切ったらまた出てくるわけじゃないのか。

突っ込みを入れようと思った投稿が消えちゃって、書いた文章が宙に浮いてしまった。

2024-10-09 13:38:37 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カレーライス
ライスカレー

ぷにるはかわいいスライム 第1話を視た。

ぷにるの声、想定していた人と違ったけど、イメージしていた声とはぴったりだった。篠原侑さん、新しいキャラ出てくる度に声のバリエーション多くてすごいなってなる。コタロー、よく溺死しないよな。そっか、ぷにるは色んなキャラに変化するから篠原さんだと色んな声にもできるのか。変身バンクあるんだ。たいへんよろしい。その胸、試してみたいよなぁ!ですよねー。コタローは変に思われたくないと考えているけど、雲母先輩はなんも考えてないんだよなぁ。野郎達、スライム揉むのに嵌まったのか。南波君はぷにるを掴んでもスライム化しないのか。ノリがホントコロコロだなぁww エンディング、そう来たか。

水道代、2日に一回お風呂貯めて浸かってても、基本料金から出たことない。

2号機きたぁ。
プレスリリース: カイロスロケット 2 号機の打上げ予定について | SPACE ONE | NEWS
space-one.co.jp/news/news_2024

ブループロトコルで、あらゆる既読情報が吹っ飛んで、全部未読になる現象が今週2回も起きてる。めちゃくちゃ深いため息をついた。そういうとこやぞ・・・。

テスト用GoToSocialのマイグレーション、いつも上手く行かなくて爆破してる。

そぎぎ

最近見た太眉 RJ01267127

新規アカウント認識阻害魔法

なんか今日はめっちゃパトカー走ってるな。

マシンに負荷を掛けて、ファンの回転数変化に情報を載せて、音波でデータを抜き出すやつ。

おでこがめちゃくちゃツルツルな人に、レーザー光線でQRコードを照射し、スマホのカメラで読ませて不正サイトに誘導する作戦。

ねむいね。

朝ご飯の時に飲んでるコーヒーをそろそろホットにしたいなと思う気温になってきた。

3DS、売ってるところはちらっと見たことあるけど、ちゃんと触らせてもらったことはないな。

2024-10-10 07:38:03 ポンポコプリンの投稿 itsumoonazicode@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

任天堂の目覚まし時計あるんだ(今日のあるんだ)
ニンテンドーサウンドクロック Alarmo | 任天堂
nintendo.com/jp/hardware/alarm

ニンテンドーサウンドクロック Alarmo | 任天堂

なんか一瞬、家の回線が切れた。

だいぶ涼しくなってきたので、春・秋用のジーパンを出してきたが、私に必要だったのは靴下だな。

wifiでNTPに接続する時計と、標準電波を受信できる時計、建物の中とかだと前者の方が良いのかしら。

データいっぱいもらえたし、順番に見ていくか。

チャットと言われる機能、相手とのDMだけリストに切り出して、DMで有ることを分かりやすくするUIが有ればいけそうに思うけどな。

宝くじ当たらないんだけど、なんの不具合なんだろう。

2024-10-09 23:22:50 辺境 🔞の投稿 ef_frontier@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

扱っている商材によって取引停止じゃなくて、手数料増額とかもあるのか。

@momozou 足元見られてる感ありますねぇ。VISA「こっちはいつでも切ってやって良いんだぞ」って。

2024-10-10 11:01:48 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

notestockのデータベース、今200GBぐらいです。

投稿数のグラフががた落ちしているのは、SELECT COUNT(*)が重いので統計情報の値を読み取っているんだけど、統計情報の収集に失敗しているときがあるのかもしれん。

まあでも、ぶろるっくの方がデカいので。

PostgreSQL、昔COUNT()の速度改善したみたいなリリースがあった気がするんだけど、やっぱり重いねぇ。

寒くなったので、今日から靴下履きました。

涼しいのでBOINC回し始めた。

ムワッ(足元から立ち上る熱気)

あれ? エクスプローラからVSCodeのリモート接続しているエクスプローラにD&Dでファイルコピーするやつが動かない。

添付メディアなぁ。(現状、画像プロキシのキャッシュは残しているが、リクエストが無い限り保存されないのと、MD5が衝突する可能性があるので、残っていると言えない)

2024-10-10 09:11:07 ナギサカ🦝:_i4::_o4::_q3:いつでも:matteru_nyo:の投稿 36555023@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

notestockのアドレスを変換したら527文字になって投稿できないんですけど!w

あ、いけたわ。クライアントの文字数カウント処理間違ってるじゃん。

2024-10-10 12:45:27 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

タイトルが長いラノベを紹介しているサイトを見てたんだけど、なんか文字の数え方が合わなくて意味わからんとなった。

これ、数え方おかしくない?
originalnews.nico/345305

タイトルが長い「なろう系小説」トップ5! 長文タイトル+長文サブタイトルの合わせ技で100文字超えの題名がコチラ

一番長い134文字とされているものでも101文字しかない。

2024-10-10 13:02:19 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ひらがな表記かー。

2024-10-10 13:04:35 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

記号は消すのかな。

2024-10-10 12:59:49 サンセット(かわいい)の投稿 sunset@mi.sunset0916.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

検索中で、いかにも検索してそうに待たされるの上手いな。

今の眼鏡JINSだけど、なんか店舗によって合わせるのが上手い人と下手な人が居るのか(あんなの計測も作成も機械だと思っていたんだけど)、前の店(別のJINS)で作った眼鏡より焦点合ってない感じで、でも調整できるテスト用のレンズでどうしても合わなくて一番マシな調整にしたけど、なんかいまいちなまま使ってる。

あー、でも、前の店で作ったやつは、眼科で計測してもらったやつかも。

2018-02-17 09:41:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

眼鏡を作り直す前は、信号も見えるし、交通標識も見えるし、運転手の顔の向きも分かったけど、視力の数字が悪いだけで運転に支障は感じてなかったんだけど、たまには眼科で測って眼鏡を作り直すかと近所で評判の眼科に行ったら、こんなので運転してるなんて信じられないみたいなことを延々とぐちゃぐちゃ言われて、もう二度とここ来ねぇって思った。

今の眼鏡を作るときに、手動でレンズの厚みを調整するみたいなやつ(?)で順に動かしたら、ぼやけてる→マシになった→ぼやけてると変化して、「もうちょっと合わないの?」と聞いたら「0.25ずつなので」と言われて「(単位なんだよ)0.25とは」、「調整する単位が」みたいな感じで要領を得なかった。

VRゴーグルで映像補正して、一生眼鏡買わなくていいようにならんの?

レーシックは怖いので・・・。

2024-10-10 14:29:08 すがおの投稿 sugao@muknown.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

DowndetectorにAPIあるんだ(今日のあるんだ)
downdetectorapi.com/v2/docs/

2024-10-10 14:30:18 ひとへり よぽど まいくろの投稿 amaiyo@mk.yopo.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わかる、網膜焼かれそう。

適当に作ったSNSアカウントで、競合他社のサービスが落ちていると発言してDonwdetectorに拾わせて、「監視には上がっていないのに使えないユーザーがいる?」と混乱させる作戦。

2024-10-10 15:30:06 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自業自得パターンだった。
>35年にわたって餌をやり対処に困って通報

「公開」の方を「おっぴろげ」とかに改名したら「ひかえめな公開」を「公開」にできる。

TLに2回流れてきた時点で、もう知ってる人だからな。

2024-10-10 15:55:59 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ランニング中に穴が空いたら緊急避難的ななんかはありそうだけど、一週間前から穴が空いてたって言っちゃったら、整備不良になるよなぁ。

2024-10-10 16:06:28 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えらすぎぃぃ

2024-10-10 16:11:23 Yahoo! ニュースの投稿 yahoo_news@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-10 16:37:14 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-10 15:00:20 今日の枝豆の投稿 weight100kg_ine@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-10 17:31:08 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最近タイムゾーン選ばされるとき、Asia/ToykoだけじゃなくてAsia/Osakaとかも別の選択肢で含まれてたりするよね。大阪なので、そっち選んじゃう。

2024-10-10 18:43:19 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いないにいる

今週末のメンテでFedoraのバージョン上げる予定。

Misskeyの掘り返しが10秒以内に返ってこなくて、途中で止まっているのがちょくちょくある。

1000%増加、小学生が言いそうな数字だ。

まあ思想が強かったわね。

時刻お知らせの送信に8秒とか掛かってるなぁ。もうちょっと圧縮したい。

ねむいね。

夢の中で、スマホのバッテリーが膨らんだけど、夢だった。

クックパッド、グローバルでやってたんだ。ブラウザの言語設定で英語を優先にしてcookieとか消してみたけど、英語にならないな。ログインしないと変更できないのかしら。

と、思ったら、一番下に言語リンク有ったわ。これ、外国の人、気がついて切り換えられるの?

ブラウザの言語設定に限らず、トップを開くと/jpに飛ばされてしまう。接続元を見てるのかな。

うちの実家は、4軒が同じ住居表示だなぁ。最終的には宛名が無いと届かない。地番は別々だけど、不動産の書類にしか登場しない。

Firefoxに不具合を見つけたので、bugzillaでも検索するかと思ったら、画像で動作しない入力欄にやられた。

アルゴリズムタイムライン、自分でアルゴリズムを調整したり共有できたりしたら面白そうよね。

うんこ?!(小学生男子なので、こういうのに反応してしまう。)

Windows Sandboxが初期化できませんでしたとか言って、なんか起動しない。検索しても、いつものありきたりな解決しない回答しかないなぁ。

bugzillaで検索すると、該当っぽいバグはあるが2年も前で最近発生したものではないっぽいが、再発なのかなぁ。

普段使いのFirefox Developer Editionと、検証用のFirefox LTSを入れてあるんだけど、バグ確認用にFirefoxを入れたらLTSが上書きされてしまった。前の環境では3種独立して入ってたのに。

Firefox 3種盛り合わせ

SNS製品の公式(?)アカウントが、他のSNSで活動するの、だいたい自分を上げて相手を落としてになる感じがあって、いまいち感がある。

餃子の玉将

2024-10-11 12:53:59 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一体何個要るんだw
>いくつか重ねて傘立て

上から、毛布・掛け布団・人・敷き布団にすると熱が逃げなくて暖かいと言われるが、掛け布団・毛布・人・敷き布団のほうが断然暖かいしすぐ眠りに入れる。途中覚醒もない。

毛布・掛け布団・人・敷き布団の順だと、布団に入った後、毛布の下にある掛け布団を体温で温める必要があり、寒いなーと思いながら寝付けない時間が増える。

アルカノイドとドラえもんの声が上手い人亡くなってしまったか。

マストドン
 ブーストされて
  気付く誤字

bloggerで個人ブログやってるけど、HTML手打ちしてる。

Wなんとかモードで編集すると、めっちゃdivタグ生成されるんよね。

個人ブログ、完全手打ちや、自作日記プログラム時代のデータを消してしまったのが痛い。しかし、当時の文章を読んだらもっと痛いので、これで良かったのかもしれん。

今読んでる「最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか」にハッブル望遠鏡の話が出てくるけど、初期の時点でレンズに問題がある状態で打ち上げられているので、性能が上がったという話がだいぶ割り増しになるんよね。

かな打ち特有のtypoだった。

自作日記プログラム時代のデータ、movable type形式でエクスポートしてbloggerにインポートしたけど、あまりにも古すぎるとおもってどこかの時点で消したなよね。

「最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか」、四分の三ぐらい読んだけど、前半は失敗が主に語られるので人がポンポンとお亡くなりになり重い雰囲気になるのと、似たような事例を同時並行でやられるので、ちょっと読みにくい。後半に来ると、ちゃんと食い止めた事例になってくるので、だいぶ穏やかになる。

SONYのパソリの古いバージョンを、タッチ式ICカードリーダーとして使っているんだけど、Win11の途中から非対応になってドライバの提供も終わってしまい、動作がいまいちになっているので新しいの欲しい。けど、壊れてもないのに・・・という気持ちもある。

ナニは出してるのに?

お昼に食べたお好み焼きの青のりが、歯と歯茎の間に挟まってて、舌で取ろうと思いながら2時間ぐらい作業していたんだけど、諦めて歯ブラシしたら1秒で取れた。

notestockのログインコード、他人が投稿しているやつを見て、慌ててその他人のアカウントを入れて同じコードでログインしようとしてもログインできないから、別に見えても良いんだけど、邪魔だから公開で投稿するな高校もあるので、ちょっと前からタグをつけた。非表示にするのに設定してもらう必要があるけど。

青のりを取るためだけに2時間も作業してたみたいになっている。ながら作業だから、そうとも言えるんだけど。

ログインコードが間違っているときにリプライが返ってくる機能が、5年ぐらい動かなくなっていたのに気がついた。

はー、この辺りのコードも書き直したいなぁ。

猫の背中にジャムを塗ったパンを貼り付けて動力源にする動画すき

ログイン周りのエラーを、セキュリティのためにあえて詳細に説明しない(パスワードを間違えているけど、パスワードが間違えていると言わずにログイン情報が違いますとかにする)やつ、問い合わせ時にこっちも原因がさっと分からずに困ったりするので、なんかエラーコードでも入れた方が良いんかねぇ。その違いを目につけられそうだけど。

やっぱりTraceIDなのね。

DMARCのレコード、あえてp=noneにしてるんだけど、お前のドメインで不正なメールが送信できるバグを見つけたから報奨金よこせってメールが来た。

そもそもp=noneにしないと、zoho mailが文句言うんだよね。

よし、とりあえず対策入れたぞ。

大阪メトロの座席シートに「無色無臭」何らかの薬品が付着 乗客が尻を火傷 傷害事件も視野に捜査 | MBSニュース
mbs.jp/news/kansainews/2024101

MBSニュース | 関西の最新ニュースを分かりやすく。
2024-10-11 17:24:50 フカの投稿 fuka@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな(みんなではない)お尻濡らしてる。

有事の時って熊本に臨時政府できたりするの?

2024-10-10 15:10:58 国土交通省リコール情報bot(もちろん非公式)の投稿 recallbot@xxx.azyobuzi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国土交通省|報道資料|リコールの届出について(ホンダ ZR-V 他)
2024-10-04 16:29:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

うおうお。
報道発表資料:リコールの届出について(ホンダ ZR-V 他) - 国土交通省
mlit.go.jp/report/press/jidosh

国土交通省|報道資料|リコールの届出について(ホンダ ZR-V 他)

この前のハンドルに続いて、今度は燃料ポンプか。

ICカードでもQRコードでも、システム側でやってることは同じだと思ってて値段下げられるんじゃないかと思ってるんだけどなぁ。

改札で処理しないでサーバ側でやるというのが、値段を下げるために変更だったのかもしれないけど、そう思うと行動に移すのが遅かったということなんだろうか。

テクテクライフのアンケートが来たが、問13で選択肢が出なくて進めなくなった。UIで用意されてる戻るボタンと進むボタンで進みなおしても変わらない。なんだこりゃ。

ねむいね。

さて、メンテの準備

2024-10-12 08:44:06 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

海外に行く飛行機で搭乗を取りやめ、かなり緊急事態そう。それか家出しようとして和解したか。

ブルプロ、既読情報吹っ飛ぶの今週で三回目なんだけど・・・。

この後10時から、メンテナンスのためnotestock止まります。最大2時間の予定です。

なんかzabbixのアクションが実行条件じゃないのに動いて、さらに重複実行されちゃうな。

メンテナンス終了しました。サービスを再開しています。

Webサーバでファイルシステムのエラーが出て、だいぶビビった。

OSの更新をした。処理が早めに進んでいたので、もう一つ、別の作業もやるかと思ったが、エラーが出たので無理はやめておいた。

2024-10-12 11:05:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しゅうまい君2192350年05月22日(月曜日)まで休みかぁ。

うちのマシン、ときどき英語キーボードモードになってしまう現象が謎。

2024-10-12 11:43:11 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えーっ、この設定してるのにWin + Spaceで変更できるんだけど、何これ。何で切るの。

アオのハコ 第2話を視た。

おじいちゃん・・・。先輩、距離感バグってる? いや、事前の関係構築が功を奏したねぇ。趣味が合うの良いね。きゃー恥ずかしい。仕返しだ。先輩かわいいね。お揃いミサンガ。もう良い雰囲気山盛りだ。いきなり同居バレる展開かww 同居のこと隠す仕草、絶対先輩に蝶野さんに気があるから隠したいんだと思われそう。これは思われてるぞ。一瞬で誤解解けた。だいぶ傷は浅いな。納屋で寝るw もう早く説明した方がいいよなぁ。ほらぁ、蝶野さんにそういうこと言うし、トゥンクしてるんじゃないの。いや手伝ってくれるの? いやこいつ、爆死すると思ってるな。

そもそもWin11の言語設定をATOKだけにしてしまいたいんだけど、なんかメニューがよく分からんな。

そもそもATOKだけ入れてても、Win+Spaceを押すと「ATOK」「英語(米国)」の選択肢が出てきて、「PC で不要な言語を見つけ、[ その他 の> 言語オプション >削除] を選択 します。」を「英語(米国)」でやりたくても、できないんだけど

これ、さっきのドキュメントにあった、言語の追加をしてからもう一回消せというやつか。

英語モードは使えるのに言語パックは入ってない、どういう状態なんだろうな。

うおおいぃ、削除できねぇ。

いや、英語を入れてもATOKが削除できるようになったわけでもないな。各言語にキーボードは必ず1個は残るのか。

じゃあと、追加した英語の言語パックを削除すると、Win+Spaceで「ATOK」「英語(米国)」の選択肢は残る。うーん、わからん。

日本語のMSIMEを追加すると、Win+Spaceの選択肢が「ATOK」「MSIME」「英語(米国)」の3つになる。

これ、接続済みにしたら、上手いこと判別してくれたりするんかな。

2024-10-12 12:27:53 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Explorer Patcher使ってます!!!!!!11111!!111

しゅーーーりょーーー!

2024-10-12 12:30:53 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

完全に!これ!!

設定変えた。ひとまず様子を見る。ありがとう、ありがとう。

「英語(米国)」キーボードが消えてWin+Spaceは無反応になった。

Explorerって、未だにOSの深いところに刺さってるんだなぁ。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第1話を視た。

リリすけ、レベル2で一気に調子に乗ってる。レベルアップごとに二つ名更新なのか。別に引き継いでも良いように思うが。リューさん、めちゃくちゃ意識してるじゃん。ベル君はモテモテだなぁ。シルさんは、なんか序盤から破れてる感があったけど。リューさん強過ぎる。不戦条約・・・。春姫の打たれ弱さ。本気のデート。なんでこんなに情報早いんだよ!w 完全にコメディだ。シルさん、なんか背景あるのか。サブタイトルが空白なのが答えか。

鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #14を視た。

GPSと盗聴器つけられてる刑事、どうなってるねん。一色刑事もやっと鴨乃橋さんの言い回しに気がつくようになったか。いきなりむごい殺し方だなぁ。犯罪者であってもきちんと裁きを受けるべきって事なんだな。

君は冥土様。 第1話を視た。

暗殺が得意なメイドさん、どうなってるねん。関係を聞くところによると、親の血筋がなんかその関係の可能性? 他人と言えば他人だけど、なんか有るんだろうなぁ。メイドさんの格好しているのに、家事は無理なのか。ただの変装なの。もしかして別作品の「メイドさんは食べるだけ」も混ざってない?暗殺特化型メイドさんなのに、寝間着は持ってるんだ。

結婚するって、本当ですか 第1話を視た。

ブラック企業か?二人ともコミュ障なのかぁ。あと1年有るのに、もう結婚の話を明らかにしてしまうの。もっと直前に公開しないと、色々ぼろが出るよなぁ。サプライズパーティー、ですよねー。本城寺さん、飛ばしすぎなんだよなぁ。本城寺さんの思い出した大原君、怖すぎる。

夏目友人帳 漆 第一話を視た。

ミニにゃんこ先生かわいいね。しゃべれないけど、にゃんこ先生とは意思疎通ができるのか。名前を返さないパターンだった。ほのぼの穏やかパターンだったね。

ダンダダン 第2話を視た。

孫かわいさから家に結界張ってるおばあちゃんウケる。でもモモは、これはこれで子供の頃から辛かったよなぁ。高倉健、チンコ無くなったままなのか。モモがずっと呪いを押さえてないといけないの大変だな。家帰るのどうするんだ。えー、この雰囲気でブスとか言っちゃうの。あー、お札。じゃあ高倉健は妖怪扱いなのか。宇宙人にも反応するの。宇宙人と妖怪の違い、よくわからんね。高倉健の呪いをコントロールして戦う感じか。高倉健の元ネタ分からんからなぁ。結局宇宙人でもモモが戦うの。結果オーライなんだろうけど、この二人で戦うのしんどそう。

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第52話を視た。

今回は早いループだったな。ラインハルトでもダメなのか。首を切ってもダメなの、どうなってるの。ベアトリスという理解者、本当に心強い。ラインハルトに不思議な力が効かないの、それはそれで面倒だな。エミリアたんにも理解されてるの、助かる~。先制攻撃ウケる。エミリアたん、わりと気が短いな。

2024-10-12 18:14:49 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

飛行機でご飯食べたことないけど、幕の内弁当的なワンプレートじゃなくて、ちゃんと個別にお皿に盛られて出てくるのすごいねって思う。まあ盛り付けぐらいならシェフじゃなくてもできるようにしてあるんだろうけど。

AP実装で全てのドメインが使い尽くされて、意味のあるドメインのサーバが建てられなくなった時代。

skebの作品タブと別にサンプルギャラリーみたいなのあったの、無くなったんだっけ。

@kb10uy skebでアカウントを作った直後のクリエイターは、SNSで宣伝するしか、サンプルを見てもらう機会が無い?

お金を受け取るわけには行かないけど依頼を受けたい人は、skebで活動できないのか。(送られた依頼をokしないまま、作成してギャラリーに載せるみたいな行動ができない)

2024-10-12 19:02:27 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ログローテーションと書き込みがなんか衝突するときがあるなぁ。

この前、BOM無しUTF-8のテキストファイルをチケット管理サービスにアップロードしてブラウザから開いたら盛大に文字化けして、泣く泣くBOM有りUTF-8にしてアップロードし直した。

隅研吾には杉を大量に使ったデザインをしてもらって、腐った端から新しい杉を伐採して、日本の杉を壊滅してもらえば良いのでは。

テスト group テスト

ああああぁぁ

2024-10-11 15:52:59 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

ログインコードが間違っているときにリプライが返ってくる機能が、5年ぐらい動かなくなっていたのに気がついた。

サービス公開当初から潜在的にあった不具合が、昨日復旧させたこの機能で表面化した。

@orange_in_space 大丈夫です。安心してください。

test group test

うーん、とりあえずコードは直したが、どう対応したものか。

notestockに送られてきた投稿の中で「stockstart (英数字)」「login (英数字)」「group (英数字)」という条件に当てはまったら、何らかの識別コードだと認識して処理をするようになっています。その処理に流れるとnotestockには記録もされず、コードを照合して間違っていたら間違ってるよって返事を返すんです。返事を返すところが5年間動いてなかったけど。で、なんか英文とかを貼り付けたときに、この条件に当てはまると認識コード処理に流れてしまうんです。さっき投稿して叫んでいた「test group test」とかです。

さて、取り込まれていない投稿があるかもしれないのをどうしよう、というわけです。うーん、掘り返しすればいけなくはない。

数数字ってなんやねん、英数字だよ。ちょっと動揺しすぎだ。

送られてきたログインコードの投稿も記録するようにしていたら、こんな悩むこともなかったのになぁ。

2018年7月13日 19時44分に書かれたコードでした。(notestockの公開日は翌日7月14日)

はぁーーーー(深いため息)

いやー、今の時点で気がついて良かったと思っておこう、そうしよう。

公務員とか、副業禁止の職業の人はskebできないからね(0円ってできるんでしたっけ?)。でもみんなskebでワイワイしてたら、私も依頼を受けてあそこに並べて一緒にワイワイしたいって気持ちは分かる。

「あっ(笑)PHP」ステッカー(ゾウのイラストが描かれている)も必要とされている?

2024-10-12 23:04:46 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

(ヤキルト)

ねむいね。

ブルアカ普通に繋がったよ。

Google Mapsの写真モードは使うことあるけど、Google Earthは全然使ってないなぁ。

はー、起きるか。

久しぶりに車で長めの距離を走らせるか。

テクテクライフの京都府で、現地に行かないと塗れないところが有ってね。

テクテクライフ、京都府100%になりました!

行きしは高速が渋滞してたけど、下に降りると快走だった。

さて、お弁当食べたし帰るか。

はー、帰宅。行きの舞鶴若狭道が激混みで1時間遅れた後、帰りも全く遅れを取り戻せないまま、予定より1時間遅れで帰宅。

2024-10-13 17:48:14 まどいの投稿 nep2ver2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いつもどれがパクチーかよく分からないままビリヤニ食べてる。

2024-10-13 17:52:10 なつめの投稿 uzu_ntm@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-13 17:52:19 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんなかわいいね。

2024-10-13 17:39:09 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

360°カメラがあると、Mapillaryの収集効率が良さそうなんだけど、車に設置とかだるそうって思ってしまう。あとなんか、法律的な怒られ方面が分からん。

2024-10-13 19:10:09 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

地下はBasement1でBasement2が無い?(誤記なのか、でも全部そうだし正しいのか)

パスワードに設定できる記号種別に制限が有って、パスワードマネージャーの生成種別と合わないのだるいよなー。

SpaceXのライブ配信、よく延期するな。35分からって最初出てたけど、45分からになった。

2024-10-13 20:38:43 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一瞬えっちな絵に見えた。

@toshi_a 持ってないなぁ。

@toshi_a 倒したけど、スポンジしか出てきたことない・・・。

ブラウザのピクチャーインピクチャーデカくすると見やすくて吉。

地球から火星方向しか線が描かれない・・・。

ミレニアム・ファルコンって小さいんだなぁ。

地球の重力は強いなぁ。宇宙エレベーターが必要だ。

一段目のロケットをぶら下げるの、どう考えても耐えきれずにタワーごと倒れるイメージしかないんだけど。

2024-10-13 21:14:50 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。

ブースター2機同時に帰ってくるの格好良すぎるんだよな。

あの周りの冷気、ロケットからじゃないのか。

集合体恐怖症には辛いエンジン

予定通りいけるんか?

ものすごいパワーだ。

ラプターエンジン、全部点火してる!

1号機・2号機を見た後、どうなることかと思っていたのになぁ。

分離した!

@mot 火星移住用、クソデカロケット

なんかぶら下がってる?

テレメトリとか映像とか、starlink使ってるんだっけ。

仕事と開発が繋がってるの、偉いよな。

落下早くない?

減速来た!

すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

すごすぎるるるるるる!!!!

一発で決めやがった!

涙出てきた。

はぁぁぁ、成功させちゃうか。

2024-10-13 20:55:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

中継始まった。
Starship's Fifth Flight Test / X
x.com/i/broadcasts/1RDGlyognOg

ファルコン9ロケットにも応用できるんじゃないの。

着地は足の分の重さが増えるから、キャッチの方が使い勝手がよさそう。

なんか剥がれていったなw

そういや、今回の宇宙の映像、全然途切れないな。通信状況も良くなってる。

「惜しかったねぇ」みたいなこと言うつもりしてたのになぁ。

何回見てもパーフェクトすぎる。
XユーザーのSpaceXさん: 「Mechazilla has caught the Super Heavy booster! t.co/6R5YatSVJX」 / X
x.com/SpaceX/status/1845442658

宇宙の映像見てると、意外とチリが多い?

2024-10-13 21:44:36 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

右上にPOWERED BY STARLINKって書いてあったな。

赤くなってきたね。

地球一周2時間かかる乗り物でも、地球のどこへでも1時間ちょっとで行けてしまう。

ガスコンロに磁石でくっつけるアルミの板みたいな色してる。

今回は、テストで一部溶けるようにしてあるとかじゃないのかな。

めっちゃ減速してる。

焼き終わった?

カメラ切り替わったけど、どこだこれ。

ヒレの所か。

水平になった。

こっから一気に立ててくるのwww

前回の方が上手く行ってたな。

こんな近くに船いるのに、下ろしてくるのすごいね。

あー、カメラだけか。

前回は羽根が溶けたりして、その分余分に燃料を使っていたけど、今回は燃料が余っていたということなんかな。

はー、すごかった。

先にお風呂廃炉。

帰ってきたら、ブルーオリジンのライブページ消えてた。

2024-10-13 22:48:56 Guppy@ロケみる集会の投稿 guppy0228@misskey.virtualrocketwatching.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ねむいね。

2024-10-14 03:47:21 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Excelの計算結果を電卓で検算するのは有効ってこと(?)(まあ計算ミスなんて発生したら、だいたい先に青画面なんだろうけど)

2024-10-14 09:02:05 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

雪虫って、アブラムシなんだ。

なんか一昨日ぐらいから、維新の候補者らしき広告ばかり出る。それも実家の方の選挙区なんだよな。

万博は花博しか行ったことないから、なんかイメージ無かったけど、そう言えばこういう面白博覧会ではあったな。
「人間洗濯機」復活へ 令和版は心もリフレッシュ 大阪万博まで半年 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20241010/

「人間洗濯機」復活へ 令和版は心もリフレッシュ 大阪万博まで半年 | 毎日新聞
2024-10-13 19:53:19 Tinana/岸燈花の投稿 tina_na@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

プロ棋士がピロシキ食べながらプロクシを使った。

もう連休最終日。

プレビューにだけ色を塗ると、厳密な意味で本来の投稿後のイメージとは不一致にならない?(とは言いつつ、みる側のデザインも千差万別なので、プレビューが完全ではないというのも、そう)

仕事もそんなしてないけど。

仕事入れすぎると、負荷上がったときに爆発してしまう。

*top系のコマンドで、いろんな指標が一画面に
いっぱい出過ぎて、一指標あたりの件数が少なくなると、逆に全体像の把握が難しくなるイメージがある。なのでhtop使ってるけど、その後出てくるほかのやつは使ってない。

2024-10-14 15:38:04 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-14 15:38:10 ろきの投稿 roamer7038@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エッチな人いっぱいいるね。

2024-10-14 15:40:19 ナメクジウオの投稿 sleeping_coelacanth@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マーシャルアーツ

スマホの30倍ズームでは尾っぽもなにも分からない。

これはアンタレスと金星?

もう一回見直したけど、沈んでしまった。

昔のプリキュアのエンディングダンスを振り付けしていた人が、スカートに腕がめり込むので「気をつけ」の姿勢はできなかったって書いていたのを読んだことがある。

遺伝子情報の流出?

漢字の口を○で書くの、手がなんの字を書いているか分からなくなってしまう。

自分の中でSNSは、今も昔も「つぶやき」で誰からも無反応でも、一人でしゃべっているものという認識。

足かゆい.com

コード書くのだりー

最近、閉じるボタンだと思って押したらXへの共有ボタンだったというパターン、ちょくちょくある。そこはfacebookへのボタンとか並べておいてよ。

寝れないん。

typoの編集(一文字ずつ)以外を禁止(一文字ずつ編集して、文章全体を書き換え)(一回までしか受け付けない)

投稿がブロックチェーンに保存されてて、編集するには鯖管と連合先鯖管に仮想通貨を手数料としてつける必要があり・・・。

JLCPCBのJってJapanじゃないのか。

朝方寒いので、寝間着を長ズボンにしたんだけど、暑くて寝られん。

マウスのホイールにゴムを巻くな高校校歌

若干眠い気がしてきたので、目をつぶってやるか。

2024-10-15 06:15:35 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

京阪淀屋橋かな。

ねむいね。

実家に置いてるNECのモバイルルーターも充電70%で止める機能があるな。家に常設する使い方もそれなりにあって、いざというときに電池が劣化してて死んでるとか、バッテリーが膨らむとか有ったのかもしれない。

充電100%がよろしくないなら、70%充電を100%充電と嘘ついてくれても良いよなって思ったりする。

ストレージは、バッドセクタの置き換えよう領域が用意されてたりするんだから、バッテリーのセルも余力を用意してくれても良いのでは。

2024-10-15 09:21:11 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@padda どうしても余力も使いたいときは、パワー120%モード!とか有ると、すごいパワー感&無理させてる感があって良さそう(?)

ピコピコしたいね。

2024-10-15 10:08:22 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんちゃって満充電あるんだ(今日のあるんだ)

海外では上げ底に対して総スカンってこと?!
上げ底の印象が悪いのは確かにわかるが、セブンイレブンの大幅減益は海外店舗が原因なので憶測でそれらを結びつける投稿には気をつけた方が良い - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2449309

上げ底の印象が悪いのは確かにわかるが、セブンイレブンの大幅減益は海外店舗が原因なので憶測でそれらを結びつける投稿には気をつけた方が良い
2024-10-15 10:57:42 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

手押しトロッコ?

営業用の軌道と比べると軌間が狭い感じするので、なんかの作業用とかなのかな。で検索すると似たような幅のやつ出てきた。
廃線跡で足こぎトロッコ運行20年超 上士幌で札幌・野口さん夫婦 27日から夏季営業:北海道新聞デジタル
hokkaido-np.co.jp/article/1005

2024-10-15 11:06:16 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一生一緒にNVIDIA

クラウドソーシングサービスで「案件多数有ります」しか書いてない募集案件あるねー。

F35、めっちゃファンクションキー付いてるキーボードだなぁ。

どこまで嘘か分からなくなって、ぐるぐるしてきた。
【第3話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)
comic-walker.com/detail/KC_005

【第3話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)

自分の口を塞がれないためにも、受信側でフィルタした方がよい。

後輪が枕木でガタガタしそう。

好きな労働発表ドラゴン、長時間実行バッチテスト、ビルド待ち、相手のメールが全然返ってこないとき

AI関連の仕事、「AIで返答してる」とうたわれているバックエンドで作業することも含みますか?

名前がアイさんの人だけ募集して「AIが返答しています」というサービス作るか(作らない)

2024-10-15 13:43:25 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

E-AI、めっちゃそれっぽい。

ヨドバシ朝から重いという投稿は見かけたけど、うちからはサクサク画面遷移してる。

確かに、ヨドバシのアカウントページはエラーになるな。

温かい山かけうどん、山芋を余すことなく吸収するためにおつゆも全部飲むので、おなかたぽんたぽんになる。

2024-10-15 13:58:17 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-15 13:58:37 botの投稿 bot@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

癒やしフレーズ

タワマンで内部の滑り台を滑り降りると地下鉄のホームに降りられたりしないの。

関空ビルで飲む関空ビール

貸す側も参加できるカーシェア、ボコボコにされるイメージが強い。

2024-10-15 15:34:37 かつどんの投稿 nozma@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

チャット聖徳太子

bingにチャット聖徳太子を描かそうとしたけど、どうしても筆を持とうとしてしまう。

もっとマストドン見て。

9年も毎日SNSの投稿を?!

お腹すいたときに食べるのじゃだめなん?

お腹すきすぎたら集中力保てなくなるから、まず食べるようにしているなぁ。

決めの問題

できないものをできないまま放置してしまうの、結局それで困ってると感じるかどうかなんだろうなぁ。授業時間さえ乗り切れば良いやと思っていたり。

キリの良いところまであともうちょっとなんだけど、集中力切れてきた。

のうりんの試写会で、エロシーン見せられてるおじいちゃん達の写真のやつとか思い出しちゃう。

サービス終了のお知らせ
thanks.yahoo.co.jp/

サービス終了のお知らせ

これだけ流したらめっちゃ誤解生みそう。

リダイレクトの受け皿なんだろうなぁ。

施設に常駐しているわけでもなく、開けるときと閉めるときだけ来る人、大変ねって思う。

キリの良いところまで進んだので今日の仕事終了です。

トンジルは言うけど、ブタジルだと豚の抽出液っぽい感じがしてなぁ。

どんどん上司消えてるのか。

心付けが足りなかったんかな。

アニメの途中に出てくる車だけ、すっごいヌメヌメ動くやつなぁ。

ねむいね。

イギリスの植民地、左側通行で良かったってこと(?)

モロヘイヤ、熱が加わるとめっちゃ少なくなる。

ぷにるはかわいいスライム 第2話を視た。

ぷにるグッズ欲し~、指・・・ほ、ほし~・・・。学校の購買の仕入れ、どうなってんねんw 10分の休み時間で運動場まで行ってたの、今にして思うと、どうやりくりしてたんか思い出せないな。ぷにる変身バンク助かる。雲母先輩、やべぇwww オープニングでびびってた子供も理解できる。ていうか、動くとめちゃくちゃ怖えぇぇぇ。ぷにるマジ泣きだ。親御さんまでぷにるを認識してるの、異常な世界だ。博士、学会の会費を払っていない・・・。かっけー!www こいつトイレでうんこしてるぜ!! ほんとエンディング、いいなぁ。

2024-10-16 13:28:06 けろ🐸の投稿 ozoz@msky.41kg.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

単数形のヌードル、麺一本しか入ってないと思われるのかな。

ハバナのバナナ

2024-10-16 13:50:56 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんだろう、ブレーキ掛けたりするんかなぁ。

あー、もう一台遊び用のサーバ欲しいな。

2024-10-16 15:02:24 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

呼ばれてる裁判員かわいそうwwww
>『空耳』をテーマにした番組を、知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか」
>今月2日、弁護人が冒頭陳述でこう述べると、裁判員や裁判官の顔に、小さく笑みが浮かんだように見えた。

Misskeyのサーバ毎の設定によるんだろうけど、ミュートが1時間に20回ぐらい?しかできないの辛いね。

sidekiqの気持ち、よく分からない。

2024-10-16 18:25:34 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

吉野家コピペももう通じない時代かぁ。

選挙カーが走り回ってるな。

2020-07-23 12:35:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

五新線の設備良過ぎワロタ

めっちゃ蒸し暑いな

ブルアカ、Yostarアカウント連携失敗とか出てきてびびった。リトライしたら行けた。

ねむいね。

長文自動折りたたみ機能の付いてるクライアント最高。

スマホはSubway Tooter、PCはTheDesk(自前カスタム)を使ってる。

口と目が乾燥してる。

新しい健康保険証が届いて、保険証無くなったのでは?と思ったけど、12月かららしい。

電気を使う事業者が自分たちで原発を建てていく流れになるんかな。

まあブロックされてることが分かるだけで怒りメーターが上がる人も居るので、のれんに腕押し状態の方が本人(どちら?)にとって良いパターンもありますね。

@momozou AmazonにとってのAWSみたいに、余った電気を販売だ。

Amazonが発電して余った電気を販売→高い値段を付けた人に流すスポット電気契約が生まれる→「また新しいAIが出たのか」→そして消える部屋の照明。

スパム飛んでくるサーバ、だいたい管理者が放置している過疎サーバなので、何日かしても回復しなかったらドメインブロックしてしまって良いと思う。

気付かれないくらい微妙な感覚で投稿されるスパム、気付かれなさそう。

通知を伴わないスパムは、スパムなのかただの宣伝なのか問題。

ゆで卵の殻、べろんってめくりたい。

sidekiqって、送信エラーになって再送するやつ、どのくらいまで抱えるんだろう。例えば相手サーバが不安定で完全にエラーではなくてときどき送信できる、みたいなとき。

エンゲージメントできなくなりますって言われると、結婚できなくなるってこと?と思ってしまう。

イーロンがSNSを手放してロケットに戻ることで宇宙進出が間に合わなくなって人類が滅亡する未来から来た未来人がいるかもしれない。

お、SpotifyにAD:HOUSE 12来てる。

2024-10-17 10:59:29 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ジョブズがiPhoneを水に浸けて泡が出たから軽量化できると言った話好き、って投稿しようと思って、軽量化だったっけ?小型化だっけ?と思って検索したら、デマっぽい。
【追記】ジョブズがiPodを水没させる逸話はウソである、フェイクだっていいじゃない - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2017/10

【追記】ジョブズがiPodを水没させる逸話はウソである、フェイクだっていいじゃない

今一瞬ハッシュドポテトの匂いした!

画像URLが変わったのをTLの話題から認識したら、notestockで置換掛けてるけど、認識できてないとなにもしてない。

鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #15を視た。

逃走経路まで指示されて殺されてるのに、盗んだものを渡したら殺されない保証なんてないよなぁ。まあ何しても殺される、それはそう。せっかくトイレに隠れていたのに、出て行ったらと思ったら、ギリギリだ。鴨乃橋さんはぜんぜん自分の手柄にしないなぁ。ヘリポートがあるビルの受付、グルじゃないのか。黒蜜珍しい。前回出てこなかったよな。なんて治安の悪い街だ。

ブルスカブリッジで行けるのでは。しらんけど。

@ganyo それは財津一郎

世の中では、カジュアルダビングを防ぐためにダビング10とかいう使いにくい機能が追加されたりしたので、カジュアルSNS攻撃を防ぐためにブロック機能が必要(ログアウトしたりアカウント切り換えたりすれば見られるじゃん)というのも、分からんではない。

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第53話を視た。

魔女教、一気に来たな。というか内紛してるのか。スバルもいろいろできるようになってきたなぁ。シリウスロマネコンティ、夫婦じゃないの?なんか目が合ったとか言われても、なぁ。ミミにもガーフィールの母親バレてたか。スバル側は死に戻りしなかったのか。被害がデカいと、リセットされないのは良いのか悪いのか分からんな。

100個の一人鯖と、10個の10人鯖で計算量が云々みたいな。

第一鯖人発見(第一村人発見のノリで)

2024-10-17 14:38:28 同人誌印刷会社ねこのしっぽの投稿 nekonoshippo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

認識が正しくてえらいっ

検知されたクレカの不正利用は補償されるので、むしろ連絡来ないときの方が明細を見ておかないといけない。

hostdonの証明書切れか。

RSSリーダー続かないとかいうの、全部読みすぎなのでは。

Twitter使ってるときでも、どちらかというと大量ツイート人間をフォローしていたので、公的機関や企業をフォローしても流れて行ってしまい、自分が気付くより他人のRTで気がつくという状況だったな。今の、Twitterの話題の投稿がFediverseTLに流れてくるので、別にTwitterを監視しておく必要が無いという状態に近い。

大量ツイート人間(本当に人間でしたか?)

負けると生体サーバにされるからな。

Fediverseでアンテナが広い人、よくBTされるので気がつくんだけど、投稿してないとBTされないから誰がアンテナが広いか分からない問題なぁ。

アンテナが広い人(BTがメインの人)一覧とか付くったら良いのかな。

クエリー重てぇ。(アカウントを指定しないクエリーはだいたい重い)

晩ご飯のことなんも考えてない。

めっちゃ共有してる人は、めっちゃ共有してる。(2024年分だけ)

ラーメン行くか。

塩ラーメンと焼き飯(小)、うまし

豊中駅周辺、塩ラーメン多くない?みんな麺哲の流れか?

帰宅。腹ごなしに散歩。

あー、ちょっとnotestockのサーバを使って遊んでいたので、ここ数日重くなってたかも。遊ぶの停めた。

画像は明示的に保存してないけど、画像プロキシで保存しているやつ、まともに管理画面も何もないので、なんとかしたいな。

Nostr、もう鍵無くした。たぶん。

一瞬指示役が襲われたのかって思ったけど、そうじゃないのか。
闇バイトのトラブルで実家襲撃準備か 強盗予備容疑で2人逮捕 | NHK | 事件
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

@momozou 「君も最強の闇バトラーを揃えて戦おう!」ってこと(?)

@momozou なんか単純に「運び人の物を、襲って奪えば報酬出さなくて良い」みたいな感じで襲わせてそうですね。

@owner このアカウント( @movic_shop )のbioが文字化けしています。

2024-10-17 21:50:33 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-17 21:51:46 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-17 21:51:52 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わたしがちんこ出したことになってる!

2024-10-18 00:03:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一個ずつ注文されると自動で封筒に入れて郵便で発送されるが、まとめ買いをされると人間が梱包する必要があり手間があるため注文してほしくない?(何らかの圧力によりまとめ買いできるようにしろと言われた?)

ナイトスクープの局長は上岡龍太郎時代だなぁ。西田さん以降は全然見てない。

AP鯖を作ってると、同じサーバから同じ投稿が複数回届くのは割とよくある。inboxとsharedInboxにそれぞれ届くパターンもあるし。

お布団暑い。

ねむいね。

見た目は人間のクリーチャー(死んでも何回かはその場で生き返る、体の一部を伸ばしたりできる、めっちゃ力が強い)と撃ち合う夢見た。

冷蔵庫、冷凍庫、野菜室と三ドアタイプが良いと説いた三蔵法師。

ATRIのアニメは、全年齢版を元にしたのかなって感じだよな。Steamなら外国からしか落とせないパッチが用意してあるタイプの。

解説ドキュメントのプロンプト記号で、その作業をするのがユーザーかスーパーユーザーか分かる、みたいなの、もう現代はスーパーユーザーにならずに作業しましょうって風潮だし、無くても良いのでは。

2024-10-18 09:23:18 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-18 09:20:17 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

2024-10-18 09:23:33 焼之内くんの投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

/bin/bash -c ' read -p "何を実行しようとしているか理解していますか?(y/N): " yn && case "$yn" in [yY]*) ;; *) echo "abort." ; exit ;; esac && echo "今あなた死にましたよ!"'

ブルスカ版ログ保存サービス、なんか有りませんでしたっけ。作ったみたいな投稿を見かけた気が。

osapon/distsns2notestock: Show link to notestock from Mastdon & Misskey user page.
github.com/osapon/distsns2note

GitHub - osapon/distsns2notestock: Show link to notestock from Mastdon & Misskey user page.

Xのあれは、文言が微修正されただけで、言ってることは前と変わらないんじゃなかったっけ。

ActivityPubの署名検証、ライブラリに任せてて時間とか気にしたことなかったな。ヘッダの時間を見てたら通信に1分も掛かること無いと思っていたけど、署名するタイミングと送信のタイミングが離れているとあり得るの?

署名検証失敗のログが出てないので、うちの実装は大丈夫そう。

近所の学校からめっちゃ歓声が聞こえる。運動会の本番なのか、予行演習なのか分からんけど。

かといって最近、なにか練習らしい音も聞こえてはなかったんだけど。

最近の小学校は、運動会のダンスの練習で先生が激ギレして職員室に帰っちゃうのを学級委員が謝って連れ戻してくるイベント無いんですか?

車の走行性能は、もうなんか似たり寄ったりなイメージで、内装と外装が好みかどうかみたいなところで決めました。

年金2年まとめ払いみたいなのにしてると、毎年控除書類は来るのに、ねんきん定期便の所は1年ごとに払ってないみたいな表示になるので、一瞬えってなる。なんか、前年分と一括支払い済みたいな表示してほしい。

2024-10-17 21:46:24 マダムの投稿 zoonbie@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

肛門日光浴人口、それなりにあるんだ(今日のあるんだ)

なんかカンナムスタイルの音楽聞こえてくる。この前、fm802でも流れていたんだけど、再ブレイクしてる?

カンナムスタイル、2012年?!

2024-10-17 21:06:01 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀:notlikemiya:の投稿 ALETHEIA@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-18 11:27:00 イカロ(帰ってきた真のコアラ)の投稿 icalo35@voskey.icalo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

各サーバの謎スラング、面白い。

阪奈道路の出口で何か事件か?

ヘリ帰ってきた。

今日の調子よくないわ。問い合わせ回答にケアレスミスが多い。今日は予防的に何もしません。

2024-10-18 12:20:38 かつとの投稿 kat_cloudair@h.kokuda.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-18 12:20:14 かつとの投稿 kat_cloudair@h.kokuda.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これか。
大阪府大東市の住宅で火事 けが人など確認中
asahi.co.jp/webnews/pages/abc_

404 Not Found - お探しのページは見当たりません -|朝日放送テレビ

そう言えば、最近の新聞、深センをちゃんと漢字にするようになった?記事読んでて、「土偏に川」の注釈が無いなと。
yomiuri.co.jp/world/20241017-O
asahi.com/articles/ASSBK3DNJSB
mainichi.jp/articles/20240925/

中国駐在を見直す動き…深圳男児刺殺1か月、容疑の男「日本人狙えば反響」供述か
深圳の日本人学校、手探りの登校再開 男児死亡事件から1カ月:朝日新聞
深圳・男児刺殺 前中国大使「『どの国でも起きうる』では済まない」 | 毎日新聞

もうこの注釈も要らん気がするな。メールとかもUTF-8で送ってるし。

新聞社の編集システムがシフトJISだったのが更新されたんかなと思った。

代表メールアドレスがある組織でちゃんとIMAP使ってるんかな。POP3で「メール受信共有端末」みたいなので一台でしか確認できないみたいなイメージだった。

高知・南国市に爆破予告メール、17時間以上気づかず最も早い予告時間過ぎる…今後は「定期的に確認」 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2024101

高知・南国市に爆破予告メール、17時間以上気づかず最も早い予告時間過ぎる…今後は「定期的に確認」

マストドン初期のころに、初SNSって人、ちょくちょく居たね。

爆発物って、臭い缶詰持ち込むな、のやつか。

アオのハコ 第3話を視た。

全ての周りの関係性が気になる、わかるー。はー、劣っていると思っている人間に何もかも劣っているの、辛そう。猪俣君、気にしてないのか。ミサンガで思い出すの、やったぜ! 自分たちしか持ってないもんな。ひゃー先輩の言動嬉しいねー。サーブの時のスタートふわってなるの好き。針生先輩に恋敵だとバレるの最悪だwww 針生先輩はこれは脈なしか? うわー、自分にだけ分かるように言われるの、ずるいー。針生先輩、彼女いるんだ。ドMだなぁ。

君は冥土様。 第2話を視た。

ゴミ細かくしすぎやろ。というか分別・・・。玄関の内側にペットを捨てるな!!家デカいからってことか。首ない犬。メイドさん、生い立ちがなぁ。ペットの飼育に対して厳しい・・・。横谷君、よくわかんないで片付けちゃうのか。メイドさん、犬だめなの。訓練の野犬トラウマ。横谷君、犬飼うのにメイドさんに世話させること考えてるの? 実家の犬、朝晩しかご飯あげてないから、お昼食わせたらそりゃデブるぞって思ってしまう。えー、そこで雪さんの笑顔見せてもらえないの・・・。

昨日の晩、歩いてたら、もう電飾チカチカさせてる家有ったね。年中無休なのかもしれん。

2024-10-18 14:51:55 ⚰️の投稿 mole_1986@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

全部ぼかし入ってて分からんと思ったけど、直リン有ったな。でも干し芋みたいになってて、やっぱり分からん。

私も子供の頃、左耳の普通の人だとちょっと突き出ている部分がちょっとだけ長くて漫画で描かれるのどちんこみたいな形してた。耳がもう一個できる所だったと診断されて、問題ないけど気になるのでってことで切除手術したけど、生まれたときからの形成異常はちょくちょくあるんだろうなぁ。

確かに、バナナじゃねーか!ってツッコミは入れた。

お、雨降ってきた。

なんか、ただの網になってる電飾だけだった。カボチャもなんも無し。

夏目友人帳 漆 第二話を視た。

にゃんこ先生、肉体労働できるんだ。植える作物が酒のつまみだ。箱庭用にしては、花壇の石はデカくない? 掃除の代わりw 口うるさい奴らだww 箱護り達にも種まきを手伝わせることで、自分たちも手伝ったと思わせるの、偉いね。全然名前返さないな。

2024-10-18 15:45:06 コアマガジン編集部@編集こうめの投稿 hothilk_core@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヒウィッヒヒー再誕ってこと?

ネガポジアングラー 第1話を視た。

病気の方はあれだけど、借金とかは自業自得というか認識がなぁみたいなところがあるな。これ、釣り作品なのか。

nere9、WebUIは生きてるけど、APIだけCloudflareのエラー出る?

いや、ちゃんと繋がったわ。cloudflareがなんかトラブった?

WebUIもAPIなんだっけ?

インターネット壊れてたのか。

認証済みアプリにWebUIとか出ないのは、わざわざ隠してるのか。

2024-10-18 17:08:05 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

見つからねー。

歴史に残る悪女になるぞ 第1話を視た。

急に転生を確信するパターンだ。開始二分でタイトル回収。せっかく悪役令嬢だったのに、頑張って返上してしまうのか。あにトレ!かな? なんでアリシアに急に政治の話を聞くようになったんだ? 秀才だと噂になったからか? やっぱりあにトレ!だこれ!

2024-10-18 18:51:15 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

『代々私達が虐げられてきたことを、あなたたちが追体験できる貴重な機会が、このQRコードであるわけです。』じゃん。

pythonのコマンド、pipでインストールしてるのに、よくModuleNotFoundError: No module named~出す。

pkg_resourcesが無ぇ→setuptoolsを入れろ→dnf&pipもう入ってるぞ。

バーコード決済したことない

動かねーと思っていたpythonのツール、作者がRust版の開発を始めていた。期待の星を付けておいた。

@carrion_crawler 今入ってるのが67.7.2なんですよね・・・。まあたぶんバージョンが合ってないんでしょう。

@gesogeso これ絶対入ってるよね

ゼルダの伝説 知恵のかりもの、クリアした。借りものもハートも、結構歯抜けがあるなぁ。

ねむいね。

候補者の悪評を流す自動電話とか、実家まで襲われる闇バイトとか、通電してても盗まれる電線やら、世の中の治安が悪くなってる感があるなぁ。

プロジェクトによってmasterブランチのままなやつと、mainブランチになったやつがあって、勘で叩いたらそんなブランチねぇと怒られる事がしばしばある。

2024-10-19 07:49:40 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

日本だと、本体価格はガソリン<軽油だけど、ガソリン税>軽油引取税で、トータルすると軽油が安くなるよ。

ガソリン税に消費税を掛けるな2024

ガソリン税に消費税掛かってるのが問題ないなら、軽油引取税に消費税掛かってないのがおかしくなる。計算式作ったときのミスじゃないのって思うが。

ActivityPub界隈は隙間産業が必要。

永遠に眠いな。

ガーミンのBody batteryが、最近寝ても全然回復しない。

2024-10-19 09:18:01 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スーパーの薬味とか売ってるとこに、発芽しないように処理された種が有るけど、ごくたまに処理が甘くて発芽するやつが有るらしい。なんか前にそれを栽培して捕まってた人が居た気がする。

薬味の麻の実じゃなくて、鳥の餌の方でした。お詫びして訂正。
【大麻栽培】鳥の餌「麻の実」を発芽させて逮捕された京都の男についてドラッグ事情通に話を聞いてみた | ロケットニュース24
rocketnews24.com/2016/11/06/82

【大麻栽培】鳥の餌「麻の実」を発芽させて逮捕された京都の男についてドラッグ事情通に話を聞いてみた
2024-10-19 10:09:35 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー、今のリンゴ、こんな栽培方法あるんだ。

Javaランタイムの更新が来ていたので、適当にボタンをポンポン押してたらアンインストールされてしまった。

コード書くのだるい。

2024-10-19 03:28:48 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

日本太郎さんなら、公的機関の申し込み方法の解説を、詳細にしてもらえるかもしれないのか。

子供が将来AIから正しい対応をしてもらうために、ありふれた名前を付けようってなる。

少年「野球選手になりたい、練習メニューを作って」
AI「君の名前は?」
少年「翔平です」
AI「素晴らしい!君は持って生まれた素質があるよ」
-----
少年「野球選手になりたい、練習メニューを作って」
AI「君の名前は?」
少年「正平です」
AI「君はプロレスの方が向いてるよ」

日なたでスマホ触ってると、アッチッチになる。

部屋の中が蒸し暑い。

pg_upgradeに--cloneとかいうオプション有るじゃん。『データファイルをほぼ瞬間的にコピー』ってバージョン12から入っていたらしいけど、昔から引き継いでる作業メモを踏襲してたから、使ったことなかったわ。次のバージョンアップでこれ使ってみるか。論理レプリケーションでダウンタイム減らすやつは、操作手順がだるいのと、併用期間中にSSDの書き込み量が2倍になるのが嫌でなぁ。

Google Maps御用達漁船

なんか最近家の近所にめっちゃうるさいバイクがよく通る。うるさい。

2024-10-19 16:02:02 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

町内会にも入っていないので、町の長老no zonjiage。

実家の付近だと、町内会の班長が持ち回りで、まあ昭和の時代的な母親は家にいつもいるみたいな世帯が多かったので、まだ建前通りに回っていたんだろうけどね。

2024-10-19 08:31:15 もみぢ(デリシャスマルチーズ)の投稿 mapleleaf240@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

デカい(デカい)

@daito2141 URLにwwwが抜けててリンク切れになっちゃってるようです。

泥水なのに、フィルター通しただけで透明の水になるやつ有るけど、一瞬でフィルター目詰まりしそう。

さっき除湿モード入れた。湿度高すぎ。

みんなにゃんぷっぷーぬいぐるみ持ってる。にゃんぷっぷーぬいぐるみ持ってないの私だけ。

2024-10-19 16:33:01 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

テストサーバからgithub見えなくなった。なんじゃこれ。

github.com (github.com)|20.27.177.113|:443 に接続しています... 失敗しました: ネットワークに届きません.

pingも通らんな。隣の部屋のサーバからは繋がるのに。

へー、最近の瓶って頑丈だから、ちゃんと(?)作らないと投げた火炎瓶が割れないんだ。

もう京橋のビルに投げても、Twitterは帰ってこないしなぁ。

2024-10-19 17:37:49 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

王将の都道府県別店舗数ChatGPT調べ、大阪・兵庫・東京・京都は現在と比べてプラマイ3件だったので、たぶんこの順位でよさそう。

子供の頃は混ぜてたけど、今は混ぜてないな。カレーのルーを適当に選んでいるので、ルーによって辛さが違うときがあり、混ぜない方が口を休められるので。

インド料理屋のカレーやビリヤニ、だいたい辛くて店によっては結構辛いんだけど、この前、神戸のアールティーでビリヤニを食べたら全然辛くなくて、「大丈夫?シェフの人達日本人の口に合わせて無理矢理辛くないの作らされてない?」って思ったけど、地方によって辛くないビリヤニの所もあるらしい。モディ首相の出身地とかだと甘いビリヤニらしい。

白と黒の輝度の差が激しいと眩しいのは分かる。昔のブラウザの背景はデフォルトでグレーだったのにのぅ。(老人仕草)

お布団の中でスマホするときだけ、ダークモードで一番明るさを落として、さらにScreen Dimmerで暗くしてる。

テストサーバはHDDなのでめっちゃ重い。

眠くないけど、最近夜更かし気味なので、寝たい。

ねむいね。

は、はやく三連休を・・・。

11/2・11/3・11/4

WIn11にしてからネタ画像を作っていなかったので、フォントが全然入ってなかった。

運送会社がESTで動いてるかもしれん。

北朝鮮

ロシアで訓練を受けている北朝鮮兵がいるニュースがあったが、北朝鮮が韓国との国境経路を爆破した話と合わせて考えると、今攻め込まれたら対応できないぐらい兵力無いってこと?

水回りの掃除、汚れてから手を付けようとすると嫌になるので、一週間に一回やるようにしている。たまにサボってスキップするけど1回まで。

RRRのブルーレイ、やっと出るのか。

インドの映画、だいたい3時間ある。

途中でインターミッションの字幕出るけど、日本だとそのまま休憩無しで続行だからな。

Excelのフラッシュフィルという機能の存在を今初めて知った。完璧じゃないけど、すごいな。

流石に玄関のドアから毒ガス流し込まれる想定はしてないなぁ。

確率が低い事故でも、遭った本人にすれば100%なんだよな。

バンジージャンプとスカイダイビングは絶対できないわ。

候補者を調べた。(家の近所は共産党か維新しか選挙カーが来ないので)

2024-10-20 15:18:34 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

水中神殿銀座

選挙公報を新聞流通に載せて全戸配布してない自治体あるんだ(今日のあるんだ)

2024-10-20 16:24:54 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-20 16:35:06 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな撮影するんだ。

「サーバーのルール」ページをこの銘板にして貼り付けておこう。

止血してから飛び込めってこと?>サメに注意

2024-10-20 16:55:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-20 16:58:47 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サメ映画を体験できるVRワールド、ありそう。

噛みつく系の生物、噛みつかれたときに押し込んだらオエッてなって放すと聞いたが、本当かしらん。

2024-10-20 17:02:35 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サメ映画体験ワールドあるんだ(今日のあるんだ)

pg_restoreで戻すときにインデックス作成は後回しにするオプションが欲しいな。

ねむいね。

きちんとまとめて総評するの偉いね。3エントリ分割、すごい量だ。楽しく読めた。
24夏アニメ感想文(その1) : 現実逃避からの逃避行
blog.livedoor.jp/aaaa0405/arch

24夏アニメ感想文(その1) : 現実逃避からの逃避行

SSDから駆動音するの、偽物か?

ケースの中で空中配線になってるSSDが冷却ファンと触れてるのはありそう。

studiofreesiaのNHKニュース、リアルタイム更新の記事でも、全部送ってくるので投稿数が爆裂するんだよな。あまりにもTLを占拠するので、別のアカウントに切り換えちゃった。

NHKニュースアカウントとしては、ほどよい流量でお気に入りです。→ @nhk

マストドン、メンションのドメインが消えるので、サーバの違いが意識しにくい(意図的なのもあるんだろうけど)ところがある。

2024-10-21 10:57:52 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こいつリプライできるの?!

こいつとか言ってごめん。botでもメンション送ると、後ろに人間いたりするとき有るよね。notestockのbotでも、反応できないって書いてるけど、slackに通知来るようにしている。

うーん、画像プロキシの保存分が1TBを超えているけど、これ本当に役立ってるのかな。

getが走ってるから、使われてはいるのか。

個人情報とスマホを取り上げられて、犯罪に加担させられるの、スマホ複数台持ちオタクなら、一台差し出しても通報用のスマホがまだ残ってる。

2024-10-21 12:35:31 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

複数台持つオタクは金に困ってなさそう、それはそう。まあ最近の闇バイトは、面接会場に行くまで闇バイトかどうか分からんらしいし。

うちのNVMe
nvme id-ns -H /dev/nvme0n1 | grep LBA
[6:5] : 0 Most significant 2 bits of Current LBA Format Selected
[3:0] : 0 Least significant 4 bits of Current LBA Format Selected
[0:0] : 0 Metadata as Part of Extended Data LBA Not Supported
LBA Format 0 : Metadata Size: 0 bytes - Data Size: 512 bytes - Relative Performance: 0 Best (in use)
だった。

ブルーレイが発売されたので、久々にRRRを見た。やっぱりバーフバリ以上に映画撮るの上手くなってるね。(謎目線)

そう言えば、ブルアカの大決戦のチケット使い切ってても通知マークが消えない問題、永遠に直らないな。本当に開発リソースなさそう。

メジャーバージョンアップの後のマイナーバージョン*.2までは割りとすぐに出る、みたいなイメージがある。

そっか、最近のやつはセパレートスク水なのか。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第2話を視た。

ベル君は何もしてないのに巻き込まれ体質だなぁ。いや、まあいろいろしちゃってるんだけど。ヘスティア様のベルく~ん、久々に聞いた。なんでまた新しい女侍らせてるんだ。と思ったら特訓の一環か。カップルにしか売らないふざけた商売w 知ってる人で良かった。ここでも、甘い言葉掛けちゃうんだ。これお告げあったんだww 訓練にならんよなwww デカい(デカい)。ベル君決めてるなぁ。5時間前wwww 絶対要らんことに巻き込まれるだろと思ったけど、問題なかったな。ベル君100点満点じゃん。リューさんモヤモヤするよなぁ。100点満点過ぎて・・・。あー、出会ってしまった。まあアイズさんは気にしてないか。ヘスティア様、服着ててもデカいな(まるで普段は裸みたいな)。付け焼き刃なのバレちゃった。シルさんのお願い、これは断れないよなぁ。

ダンダダン 第3話を視た。

えっ、おばあちゃん、すごい若いの? 直接の子孫じゃなかったりするのかな。仕込み鉛筆バット、どうなってんの。結界の中と外を切り換えたの、効果あるんか? 界面に触れるからだめなんだと思っていたが、空間に作用してるのか。 本人の力じゃなくて神様の力なのね。意外と筋力勝負になるのかって思ったけど、ここまででも、まあそんな感じだな。オカルンのシャツださいけど、モモの好みか。ターボババア強いなぁ。電車乗るんかいww トンネルから家まで帰ってきたの、実はすごい大変だったのでは。

PHP、どっかのバージョンからiniにタイムゾーン書かないとなんかUTC扱いになるやつだっけ。

歴史に残る悪女になるぞ 第2話を視た。

悪女なので自分の目で見ないといけない? もう良い人なんだよなぁ。赤ずきんちゃんだ。一気に2年?! 悪女のイメージがだいぶ違うというか、本当に悪女好きだったのか?と思う言動の部分がある。アリシアの今の立場では、何も手を出せないよなぁ。ヒロインにできてライバルにできないのは癪、でも当て馬ライバルってそういうものだよなぁ。剣術以外に魔法まで。また国王を前にやらかした。また評価が上がってしまう。兄貴の周りの友達関連、全然覚えられてないな。

自分の走りやすいと感じる速度が、走行車線では追いつくし、追い越し車線では追い付かれるし、オートクルージング・オートレーン維持と相性が悪い。

ねむいね。

4sqアプリ終わるメール来たね。Swarmはチェックイン共有であって、お店検索ではないよなぁ。まあ新機能追加されると書いてあるし、おすすめスポット検索とか統合されるのかもしれんが。

島耕作って創作じゃないの?!ドキュメンタリーだった?!

選挙区変わってエリアが広くなったので、選挙カーの密度が下がった感じある。

投稿したものが投稿先で自由に利用できる規約、結構あちこちで見かける気がする。サービスのスクショとか出せなくなるからだと思っているんだけど。

お腹すいてきたな。

もうお昼ご飯食べた。

窓を開けて風を通しているけど、涼しすぎたりして微調整が難しい。

ぷにるはかわいいスライム 第3話を視た。

ドロドロ状態は全然かわいくねぇw ところてんww 10t。コタロー、そんなにかわいいもの好きなんだ。というかベッドにプニルのぬいぐるみあるじゃん。購買でグッズ買ったのか? 英語なのに握手って言っちゃうんだ。変身バンク助かる。抱き合う、オチが見えたwww ですよねー。猟奇写真だ。チャンバラ大会、中学生は参加できないだろ。雲母先輩のせいかよwwww 女子の部、どうなってんねんwww! 雲母先輩のせいかよww 勇者プニル格好良い。まあこれもオチ分かるよなw コタローはプニルに対して当たりが強いけど、ときどき優しいね。

鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #16を視た。

M家のウィンターの人、顔と声が合ってない感じがあるんだよなぁ。中性的でもないというか。現役刑事が盗聴されてるのどうやねんって前に書いたけど、こんなところで役に立つのかよ。あっさり兄弟殺されちゃった。あれ差し替わってる? 殺害の意思を持ったやつと、助けたやつは別ということか。

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第1話を視た。

シスコン王子なのか。死に戻りだ。結構シリアスな感じなのに、コメディタッチになるんだ。展開が早い。6年後の敵なぁ。もうかなり世界に改変が入って、歴史変わっちゃってるのでは。ハディス、めちゃくちゃ魔法使えるのか。あー、国によって魔法が使えたりするのか。ハディスなら悪くはされない感じがあるけど、正直に言っちゃうのか。心広いなぁハディス。作品タイトルは攻略中だけど、もう攻略完了しちゃってるんじゃないの。

ラズパイでNTP受信して、オーディオ端子からJJY出して受信させるとか。

回転寿司屋でデザート食べたことなし。

povoの番号、間違い電話多い。

自治体図書館へのリクエスト、購入まで行かなくても、近隣の自治体から借りてくれたり、都道府県から借りてくれたりするので、まず読める。

住宅街ができて廃線が復活するパターンもあるし、流動的な人口に対応していくしかないね。

PostgreSQL17更新の予行演習した。まあ例年通りなら11月中にバージョン*.1が出るだろうし、出てからやるか。

ポイントカードがGoogleウォレットに対応していたら、起動速くて良い。

最近家の前をうるさいバイクがよく通ってうるさい。

ブルアカの世界、卒業生の話を全く聞かない。

@jnsk さくらのクラウドとか?「プライベートな環境の中でも」と有るので、外部から繋がると思ってるけど試したことはないです。
cloud.sakura.ad.jp/products/da

データベース(アプライアンス) | さくらのクラウド

@jnsk どこもデータベース貸しサービスは高いですねぇ(´・_・`) 最低ランクだと小さすぎて、別にDBでなくて良いのでは?みたいになってくるし。

2024-10-22 20:47:57 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

恐ろしいな。

skeb的には、金額が上がる機能を使えってことでは。

この前出てたリコールに関する封書がメーカーから届いたけど「ステアリングを操作するときの操作力が増大するおそれ」って書かれると、ステアリングが指す場所が分かってなくて「ハンドルをちょっと動かすだけでタイヤがすごい動く」のか「ハンドルを動かすのに大きな力が必要になる」のか分かりにくいよな。ディーラーによると後者らしいんだけど。 xxx.azyobuzi.net/notice/AmcWvq

国土交通省リコール情報bot(もちろん非公式) (@recallbot@xxx.azyobuzi.net)

リコール情報だと「摺動抵抗が増加」で何となく後者だと分かるんだけど、届いた封書ではその部分の文章がなくて、操作力が増大しか分からないので、どっちか分からん。(まあ全員先にディーラーから連絡は受けてるんだろうけど。)

理解はしているつもりだけど、日本語として気持ち悪くない?みたいなところを思った。「ステアリングの操作に要する力が増大する」なら自然かなと思うんだけど、元々の文章に主語がなくて「操作力」を発生させる主体がなんなのか分かりにくいくて、パワーステアリングが発生させる操作力なら、ハンドルがすごい切れる意味になるのでは、みたいなところ。

リコール情報よりも簡略化されている。

2024-10-22 22:16:20 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

期日前投票所が期日の3日前ぐらいからしかオープンしないので、まだ期日前投票できない。(市役所は遠い)

選挙

投票時の政党名の略称が同じ、個人的には許されないと思っているんだけど、なんで許されてしまうのか分からん。真面目にやれって思ってしまう。

自由Fediverse民主党を立ち上げて自民党と名乗るか。(名乗らない)

2024-10-22 22:30:56 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コミットハッシュみたいに先頭6文字ぐらいで区別付くと良いなぁ。

UUIDv7とかだと届け出順で並べられるけど、先頭だけで区別付かなくなるんだっけ。

2024-10-22 22:33:48 据え膳の投稿 mitarashi3799@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

政党にも法人番号あるんだ(今日のあるんだ)
自由民主党(法人番号: 4010005002276)の本店所在地・法人基本情報 - Graffer法人情報検索
ttzk.graffer.jp/corporations/4

くらしのてつづき by Graffer

タイムラインに投げ込んだ操作力から、消臭力の話になって、長州力が出てきて長州小力にまで及んでるのウケる。

JKにおっさんの趣味をさせる創作が流行っていたけど、時代はダウナー系お姉さんに男児の趣味をさせるのが流行るのか?

2023-05-19 14:25:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

何回見ても謎の装置好き。消防司令長の目力強すぎる。
「謎の装置」使いセルフ給油で不正、スタンドを直撃 - YouTube
youtube.com/watch?v=Nhx8qHbJA1

Attach YouTube

この前、店の受付が外国から遠隔でされているやつがあったけど、謎の装置も遠隔でやったらダメなのかな。 x.com/fukusanity/status/184255

2024-10-22 23:47:54 粉山葵の投稿 konawasa_b@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

遠隔謎の装置、だめかぁ。

2024-10-22 23:43:34 タイムラウワ゛の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

忍者ツールズ、放置じゃなかったんだ。

chaosphere.hostdon.jpがいつもと違うエラー(?)で数日落ちてるけど、意図されてるものなんだろうか。

2024-10-23 08:10:28 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

広告見てるのに(´・_・`)

2024-10-23 00:28:07 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-04-23 11:11:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

機械学習なぁ。用意されてるモデルを呼び出すだけなら、まあなんとかなるが、自前でモデル作るところは全然わからん。チャレンジしたことはあるが、自分のSNS投稿だけではデータが少なすぎて「コロシテ…コロシテ…」みたいな反応しか返してこなかったし。

AI LLM
2019-08-25 23:20:57 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

全然大丈夫じゃねぇ。うーん、もっとデータがいる。Twitterから抜き出した会話データ15000件しかないので。

AI LLM 機械学習
2019-08-25 23:20:57

全然大丈夫じゃねぇ。うーん、もっとデータがいる。Twitterから抜き出した会話データ15000件しかないので。

AI LLM 機械学習

バフとデバフ、いつもどっちか分からなくなる。バフという音に、衰退させられている感がある。

うお、気付いたら古い方(ホームボタンが死んでて予備用)iPadが膨らんでる!

回収してくれるのか。
リサイクルプログラム - Apple(日本)
apple.com/jp/recycling/

ワイヤレスイヤホンの電池、交換して使い続けたいけど、品質の悪いバッテリーに変えて耳の中で爆発されても困るので難しい。

ABEMA NEWSって、そもそも話題にする価値が・・・。

昨日雨降ったみたいで、めちゃくちゃ蒸し暑い。

2024-10-23 11:20:02 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

バンドルって仮実装だったの。

加工業でのバフ掛けという言葉を知らなかった。

グラインダーを掛けるなら分かる。

バフはグラインダーに付けるスポンジのことか。じゃあバフ掛けは通じるけど、バフ状態は違うよな。

あの人すごいバフ状態(頭スポンジの意)

マイクラのバンドルから好きなアイテム取り出せるの知らなかった。LIFOだと思っていた。

2024-10-23 12:20:07 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

深夜の人運び、どう考えても生きてないでしょ・・・。サンプルはどれも微妙に怪しさを感じ取れるけど、これは人生経験によるものなのか、とりあえず生きていけるだけの資産は持っている余裕から来るものなのか分からんが。

デリヘル送迎ならデリヘル送迎って書きそう。

2024-10-23 12:25:09 2=8🔞の投稿 niwa2eito8@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

刺さるのピンポイント過ぎるやろ・・・w

しかし暑いな。

@kakkun61 画像配信用サーバの場合、クライアントから送られてくるcookieを減らして通信量を減らすというのを聞いたことがあります。結構チリツモらしい。

ブループロトコル6章まで進んで、続きをお楽しみに状態になった。しかし度々既読情報吹っ飛ぶやつ&図鑑に未読が発生する度に大量のスクロールが求められるやつが発生して辛いな。人が定着しないゲームシステムについては、色んな人が言ってるので置いといて、不具合の修正が圧倒的に追いついていないのも予算不足だったんだろうなぁ。

終了が決まってるし、もう直らないだろうけど不具合一覧から見つけられなかったので、返事しませんと書いてある問い合わせフォームから投げたら、違うキーワードで登録されていたみたいで返事が来た。

自転車のヘルメット買わなあかんなと思っているが、その前にパンクを直さないといけない。

一部の人にしか分からない広告を、決裁権者に承認もらうために説明するの大変そうって思う。

一般人はテレグラムなんて知らないので、そういうもんかって思っちゃうのでは。

2024-10-23 21:02:31 けろ🐸の投稿 ozoz@msky.41kg.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

闇バイト仲介サイトって名前で普通の仕事を仲介するサービス作るか(作らない)

2024-10-23 19:50:24 ゆふしろ🍅の投稿 yufushiro@m.yufushiro.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

世知辛いねぇ。

2024-10-23 22:32:12 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

上場の時に鳴らすやつ、会社毎に変えたら面白そう。(運動会のクラブ対抗リレーのノリ)

2024-10-23 23:41:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ツーストライク

お布団.inしてるけど、お腹すいてきた。

使用開始済み一日乗車券の当日転売あるんだ(今日のあるんだ)
使用済みの電車乗り放題券、チケットショップで転売 鉄道各社「営業妨害」店側「正当な販売」|社会|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/society/202

使用済みの電車乗り放題券、チケットショップで転売 鉄道各社「営業妨害」店側「正当な販売」
2024-10-24 09:30:53 深淵フルダイブ.exeの投稿 Fei3939@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コレクションアイテムになるようなものを盗る奴いるけど、表に出せないし、本当に一人でニヤニヤするしかないけど、そういうもんなんかな。表に出てきたら、だいたい「盗品だと知らずに買った」が言い訳なんだろうけど、「コレクションしてるのに調べもしなかったのか」みたいになるし。

未だに文字化けメール発生するの、なんなんだ。

そういうことらしい。

クラス全体が異世界転移する話もあるし、そろそろ地球全体が異世界転移する話も。

市内にロシア大使館があるので、いつもおまわりさんが立っている。

大使館じゃないわ、総領事館だ。

2024-10-24 10:30:16 信濃眞伊の投稿 SHINANOMAI@misskey.shinanomai.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スマートメディア、懐かしい。オリンパスのデジカメを持っていたので、スマートメディアだった。

デジカメを富士フイルムに乗り換えたら、xDピクチャーカードになった。

ブルアカ、メインストーリーのプロローグに音声が付いたけど、もしかして今からフルボイス化するつもりなのか?

携帯動画変換君、世代だけど使ったことないんだよな。画質の悪い小さい画面でまで動画見たくなかったし。

専門学校で使うノートパソコンを持ち歩いていたし。

2024-10-24 12:01:31 のりっくの投稿 norick@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これを正解できるの、やっぱり経験だよなぁ。
>ディップが2023年12月に実施した調査によれば、このクイズに解答した高校生250人のうち3問とも正しく答えられた生徒は全体の23%にとどまりました。

あまりにも報酬が良すぎるバイトに疑問を持つ仕草、まあ本当はそんな能力獲得せずにすむ社会が良いんだろうけど。

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第54話を視た。

ミミに深手が・・・。ちびっ子達が泣いてるのを見るのはガーフィール的に辛いな。街全体に放送されるの、士気に影響を与えるよなぁ。被害者達がなんかの卵にさせられている。やり方がエグいな。この作品に出てくる悪役は容赦が無い。あんなに大勢で袋だたきにしてるのに全然効いてない。この状況で戦力を分散して任せられるんかいな。

エロゲーメーカーが声優呼ぶのに相場が分からなくて、とりあえず提示したら大御所が来た話好き。

分からない分野のギャラ分からん。

歴史に残る悪女になるぞ 第3話を視た。

元々のゲーム、パン屋から貴族の通う学校に入ってるのか。どういう流れなんだ。アリシア、異端児扱いされるのか。本来の主人公と勘違いしている。まあ平民から貴族の学校に入ってたら、なんか理由があるだろうもんな。記憶を消す魔法まであるのか。主人公と兄が親しくなってる、悪役令嬢っぽくなってきた。はぁー主人公オーラが強い。あれ、魔法のある世界なのに魔法使ったらダメなの? あー、成長にあわせてなのか。悪女っぽいセリフが逆効果だ。なるほど、主人公は魔法つよつよ聖女扱いで貴族の学校で管理されてるのね。もう3年?!時間の経過が早すぎる。主人公の監視?きな臭くなってきたぞ。

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第2話を視た。

ジルの言ったコウセイの意味が分かっていなかったけど、更生か。6年後に暴走するやつだもんな。えええ、ジルの能力どうなってるねん。竜、他の人に見えないの?!竜の国だったんじゃないのか。ちびっ子連れて帰ってきたら、ロリコンっぽいよなぁ。泥棒猫ちゃん!w 覚えてらっしゃいっww エプロン姿の陛下! えっち! 皇帝の家系だけ竜見えるのか。しかし見えない方が多いと。竜が疑われているw 陛下、弱いなぁww あー、陰謀に巻き込まれてしまう。あれ? 暴力で解決しちゃうんじゃないの。いい話っぽいのにロリコン仕草が。やり直しでだいぶ筋は大きく変わってそうなのに、事件は変わらないのか。やはり正史に戻そうとする力が働くのか?

2024-10-24 13:57:31 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

メールタイトルが「至急」「至急!」「至急!!」と変化していくことで、どこまで耐えられるのか観察される回。

2024-10-24 15:15:59 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

個人的には急な順で火急>緊急>至急のイメージがある。火が付いたら危ないからね。

木急、架空鉄道が出てきた。

未読4桁のメール、読むつもりもないメルマガとか登録したまま解除もしてなさそう。

2024-10-24 15:26:01 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

上には上が居た。

届いたメールをタイトルや差出人で自動振り分けする設定とかが、もう面倒なんだろうな。

メール、受け取るだけ受け取って、後で見返したいとき用に取っておきたいだけとかのやつを、フィルターでルール書いてフォルダに入れるけどその場で既読扱いにするとか設定しちゃってる。

スマホにメールクライアント入れてるけど、基本的にスマホでメール読まない。メールで届く入場チケットのQRコードを出したいとかの時に参照するぐらい。

SNSで集められたと証言することで、計画性のない無知な加害者を演じられる可能性。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの ネタバレ

つぼおじ

やっぱりゲーム機のアイコン出てほしいよな。

たぶん動くと思うからリリースしていいいいよいいよありしました

2024-10-24 16:42:33 けろ🐸の投稿 ozoz@msky.41kg.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

フナイのテレビチューナー使ってる。

船井電機ホールディングスは残ってるのか?

船井電機創業者の株を長男が相続して、秀和システムHDがTOBして二者が株主になり上場廃止、船井電機HDに名前を変えて、新しく作った子会社・船井電機に電機事業をを移して、今回破産したのは子会社の方。

鍋焼きうどん食べたいになってきた。

選挙ハッカーに勝手に応援されてさらにイメージ悪くするやつ?

電気使用量で大麻栽培がバレるなら、太陽光発電にすれば良いのでは?と思ったけど、そもそもバレないらしい。というか、濃いサイトだなw
cd-labs.com/cannabis-grow-guid

弱そうなサイト、ogpproxy通すのすぐ忘れる。

ブルアカ、アイドルマリーのピックアップなのに、ドレスアルとレイジョがピックアップされた。

2022-07-01 23:17:25 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

思った通りに直線や円を掛ける技能、すぐに満足感などの報酬に直結しないもんなぁ。

アンパンマンを真円で描ける能力

字を書くのですら、思い通りに動かせないし。たぶん筆圧が強過ぎる、けど薄くて二度書きするぐらいならみたいな思いで強く書いてしまう。

色んなゲームがnPro入れてきたねぇ。

2024-10-24 21:03:44 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024年でもnProあるんだ(今日のあるんだ)

布団敷いてあるロフトが、はしご登ったところにあるの、子供の頃憧れていたけど、暑いとか落ちるとか聞くと夢が破れるね。

大阪万博2025のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」でガンダム立つの意味分からんな。命燃え尽きるときの輝きってこと?

2024-10-24 19:23:06 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無茶しやがって・・・。

新しい18きっぷ、連続で乗り続けないといけないのが辛そうだねぇ。

まあ3日有ったら端から端まで行けるか。2枚組み合わせて、行って観光して帰ってこいとか。

ねむいね。

2024-10-25 07:29:43 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

船井のやつ、よく分からんな。船井HDが、美容系子会社の広告費の担保として、電機系子会社の船井電機を差し出してたんか?

M&Aされて、金取られて終わるやつとかなぁ。

昔バイトしてた農園の隣に保育園だか幼稚園だかあって、めっちゃうるさかったけど、まあノイローゼになる気持ちは分かる。けど訴えても子供の口は防げないし、完全防音なんてできないし、一度気にし出したらたぶんもう無理だろうから、気になったら引っ越すしかないと思う。

@ars42525 リンク貼るだけでは検索実行されないので大丈夫。

2024-10-24 10:37:36 あっきぃ :kowaii::kowaii::kowaii:の投稿 akkiesoft@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

フロッピーディスク、最初に触ったのがワープロの3.5インチで、次に触ったのがPC-88の5インチで、その次に触ったのがバイト先にあった汎用機の8インチだった。

普段外に出ないので、パロディ看板みたいなやつたぶん分からん。

logrotateが動いてなくて、logrotate.statusは更新されてて、dry-runするとメッセージでは「さっき更新したでしょ」とスキップされて、でもログファイルはサーバ建立時からずっとそのまま。なんだこれ。

とりあえず-fで強制したら動いた。明日以降、要観察。

いや、動いてねえわ。いくつかは更新されたけど、対象全部はローテーションされてない。

@ars42525 まあほぼ同時に開いたら一瞬は重複で走るけど、結果はしばらくはキャッシュに入れるので最初の数人だけだと思う。

しゅうまい君メンションミスとかやらかすんだ。

logrotateでmissingok付いてるのに、エラー出るのなんで。

app.net懐かしいね。

ダブチ食べ美、別のバーガーでも別人が出てくるんだろうか。名前だけ変わるんだろうか。

logrotateの問題、完全に理解した。

問題のサーバはkusanagiで建ててるWordPressで、複数のプロファイルが稼働していて、/blog/、/blog-a/、/blog-b/みたいになっていた。
管理の都合上、この/blog-a/、/blog-b/を/a/、/b/でシンボリックリンクを張っていたところ、ログローテーションの対象ファイルとして指定されている/home/kusanagi/*/log/nginx/*.logが本来のプロファイルとシンボリックリンク両方で実行されることになり、エラーとなっていた。
missingokが付いてるのにエラーになることについては不明。
/home/kusanagi/*/log/nginx/*.logの定義を/home/kusanagi/blog-*/log/nginx/*.logに書き換えることで、ひとまず解決。

親会社と言えども、株主には借金の責任は発生しなさそうなイメージがある。知らんけど。

船井電機HDと船井電機の話がごっちゃになるな。

広告費で揉めてるのはHDの方だけど、じゃあ電機が破産したのは純粋に金がなくなったんだろうけど、なんかその理由がHDの方が黒い感じになってて~みたいな。

ADATAは二度と買わないリストに入っている。

家の両側の窓を開けて風を通すと寒い。片方だけにして、自然換気にする。

concurrentじゃん。

ミノフスキー粒子って、全てのガンダムで有効なんだっけ?

弁当の蓋に野菜が印刷されているやつとか、フルーツシェイクに果物っぽい色が印刷されてるやつなぁ。

黒いフレームのディスプレイに宇宙の映像を背景にすると、没入感がすごいといわれています(?)

2024-10-25 15:26:12 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

粉末納豆、そういうのもあるんだ(今日のあるんだ)

2024-10-25 15:35:49 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これになりたすぎる2

投稿数100までのアカウントしか流れないTL

虚構新聞のタイトル末尾に「これは嘘ニュースです」が隠しテキストで入っているけど、ogpに出てこないので永遠に間違われ続ける問題なぁ。

あれ、コピペ対策か。

担当者が請求書を経理に回してないの、あるあるだねぇ。

広告で出てきたの気になるって思ったら、ちょうど大阪だったけど申し込みが必要で全然対象者じゃない。
【食品加工技術展2024】食の進化は技術の力|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館
sansokan.jp/events/eve_detail.

因縁がいんねん!

因縁は要るのほうかなぁ。怨念は居るっぽい。

東京に本社があるゲーム会社が、ふるさと納税の返礼品でゲームアイテムを配ることで、みんなが東京から出て行き、一極集中が解消される世界。

来年の夏コミって二日間しかないんだ。

あれ、そうなの、三日間やってないの?

東京オリンピックが終わったら、全部元通りになるんだと思っていた。

大阪に行くはずの荷物が東京に行ったとか発生しそう。
x.com/comiketofficial/status/1

バックアップサーバだけPostgreSQL17に上げた。

うるさいバイク取り締まってほしい。

2024-09-23 09:29:28 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

最近郵便局の人が電動バイクに乗っているけど、音だけ聞いていると高速なシニアカーみたいなので、後ろから聞こえてくると暴走老人か?!と思ってビックリする。たぶん慣れるまでもうちょっと掛かる。

今回のブルアカクライアントから、ずいぶん起動が速くなった?カタログ何ちゃらが100%になってからの溜めがなくなった。

白票と無効票って区別してるんだっけ?無効票のカウントが増えるだけだったら、単に現場係員の説明が悪いで片付けられるのでは。

へー、ちゃんと仕分けしてるんだ。

でもなぁ、白票入れて数字には出るけど、結局は信任になっちゃうんだよなぁ。最高裁のやつでやめさせられた人がいないやつみたいに。選挙が無効になるレベルで白票が集まるわけじゃないし。

無投票を白票扱いにするのはいかんの?

有効投票率(総数から無効を引いたやつ)は今まで通り出るので。

まあ、何しても捉え方の言葉遊びになりそうではある。

気に入った作品の作者が同作のエロ書いてた話。2chの●流出騒動で、気に入っていた作品の作者が、他の作家に暴言吐いてたのが分かったときの辛さみたいなもんでは(違う)

あの一日中座ってる人、実はあの空間では偉いんだよね。
>投票所の秩序を乱す者があるときは、投票管理者はこれを制止し、命に従わないときは投票所外に退出させることができるとされています。
選挙Q&A(投票) | 東京都選挙管理委員会
senkyo.metro.tokyo.lg.jp/qa/qa

お探しのページは見つかりません。 | 東京都選挙管理委員会

あまりにも「おるみん党」と書く人が多すぎると、話題にはなるかもしれない。

ダンダダン 第4話を視た。

いきなり挟まれてるじゃん。呪い解放されたら走りは強そうだけど、やる気無くなるのか。と思ったら呪い解除されちゃった。10分で市外まで行けるか?って10分の数え方が違うw ババアのパイを?! なんで蟹。えっ、みんな蟹見えてないの。ただのヤバい人じゃん。蟹が建物壊してるのはみんな感じ取ってるのか。甲羅の顔怖っ。霊に力を借りるって、スマホ持ってるんだ。電車で結界越えかぁ。列車から降りるの車掌に見られてないの。あの後で蟹食えるんだ。この家いかれてるぜ。オカルンもう呪い解放かぁ。

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第3話を視た。

ジル、鉄枷まで破壊できるのか。どうなってんねん。貴族の権力争いは大変だなぁ。泥棒猫ちゃん! 壁を破りますっ、どうなってんねん。ガラスパリーンww 今鉄砲の弾受け止めなかった? どうなってんねん。ジル隊長!!頼もしすぎる。陛下の料理教室だ。恐怖政治が避けられた。斧を粉砕?!どうなってんねん。竜帝の登場タイミング良すぎない? なるほどね、タルト作ってるときに見ちゃったのか。

ねむいね。

最近の設定ファイル、conf.d的なところに定義を入れてincludeさせるパターンが多いね。パッケージ導入で設定を追加するときに、既存ファイルを置換とかしなくてすむから、事故が発生しにくいんだと思う。

描いてほしいものの条件を提示して、資金をチャージしておき、絵描きが応えられるものに描いて納品すると代金がケットできる仕組み。

交通公園、見たことなし。(小さい信号機は、小学校に来た警察の出張自転車乗り方教室みたいなやつでしか見たことない)

Googleマップで「交通公園」を検索したら、交通状況レイヤーがONになるだけで、検索できなかった・・・。

煙草の税収より、健康になる人が増えることの方が利益が大きいと聞いたことがある。

2024-10-26 11:32:12 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-26 11:34:34 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー、面白そう。
【チート級】Flipper Zero: 無線を自在に操るギーク向け高級デバイス!|hakkun
note.com/hakkun6/n/n41b9b2831b

【チート級】Flipper Zero: 無線を自在に操るギーク向け高級デバイス!|hakkun
2024-10-26 12:34:39 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

misskey.ioもnijimiss.moeも同じ状態だな。生体サーバが止まってるのか。

カオスフィアもここしばらく止まってるんだけど、百川さんもネットに現れてないので停止なのかな。

生体サーバ復帰した。

エラー通知が上がってくるので気がつく。

パスキーでエラー出てたやつ調べないといかんな。

2024-10-26 19:17:11 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

保護犬の仲介組織によっては、家を実際に見に来るとかもあるらしいし、やはり責任感の調査が要るのかもしれんなぁ。

実際のところどういう手段があるんだろうな。タクシーは断られるだろうし、赤帽とか?あとは何でも屋か。

2023-09-04 11:56:07 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-09-04 11:56:20 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ローマ字アルファベット順だぁ

ローマ字で、大分と大阪だけ大文字だったりするのでは。

2024-10-26 19:43:53 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-26 19:44:45 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これだいすき

カートから出て徘徊と書いていたので、カートに乗せて輸送しようとしたのかな。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの、スクロールがガクガクするときあって、どこにリソース食ってるんだ?とは思った。

なんかパスキーのライブラリの動きがおかしい。

メジャーバージョンアップ前に事前準備された新しい処理に差し替えたら動かなくなり、そのまましばらくしたら何もいじってないのに動かなくなり、今は開発環境でメジャーバージョンアップさせたら、また動かなくなった。(ずっと動いていない)

メジャーバージョンアップしたら、使ってたメソッドがことごとく消えてる。

頭に乗ってるCDドライブが本体の人?!

notestockのパスキー動くようになったけど、もしかしたらまた古いやつ動かないかもしれん。

パスキーなんもわからん。

雰囲気で実装してる。

入場券が届かなくても投票できること知らないのかな。

登録のテストするときに、前のやつが上書きされるので、古いやつで動くかどうか分からなくなるときがある。

とりあえず、Yubikeyとbitwardenでテストした。

何もしてないのに動かなくなったのは、フロント側のライブラリが間違った状態で更新されてCDNにキャッシュされたままだったらしい。古いバージョンを指定したら動いた。

複数のサイトで答えが違うやつ、AIってやつで良い感じに両論併記してまとめて欲しい。

眠い人(ねむいんちゅ)

ねむいね。

投票日にはなんやかんや言ってはいけないのに、期日前投票の間は言っても問題ないの、制度と実態の乖離的なものを感じる。

卸値そんなもんなんだ。しかし治安が。
JA職員がコメ2500キロ横流し、100万円を着服…制止されても積み込み作業を強行 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2024102

JA職員がコメ2500キロ横流し、100万円を着服…制止されても積み込み作業を強行

まあ借りている施設で何か問題が発生したときに、責任の所在が難しくなるからねぇ。事なかれ主義と言われたらそうだけど、もしもの時のことを起こる前から決める手間を考えたら一律ダメにした方が低コスト。>投票所の学校施設に触れる云々

認知症バーチャル体験会って聞いて、てっきり
担当者「朝ご飯は何を食べましたか?」
私「パンを食べました」←本当
担当者「何を言ってるの!お米と鮭の切り身を食べたでしょ!」←嘘の非難
みたいなことをされる会かと思った。

アオのハコ 第4話を視た。

5回鳴ってたスヌーズが2回で済んだって、1発で起きろよぉ。ジャージ、学年毎に色が違うとかじゃないんだ。あーっ。洗ってないアピール、一気に評価が落ちた。ある意味効果的なのか? ラッキースケベ・・・ではないな。ラッキー逆スケベ。性的アピールだ。一気に勝ち進んでしまった。本人が居ないところで変な勝負が始まってしまった。笠原君、いいやつだなぁ。

焼肉きんぐ、料理が注文の50分後に届く、店員を呼んでも来ない…なぜ? | ビジネスジャーナル
biz-journal.jp/company/post_38

焼肉きんぐ、料理が注文の50分後に届く、店員を呼んでも来ない…なぜ?

ユポ紙、手触りは良いけど、書き心地はそれほどという感覚がある。プラスチックのシートというか。

ガソリンを入れてきたけど、なんか2回もストッパーが反応するし、実はそんなに減ってなかった?と思ったが、結局タンクの2/3ぐらいしか入ってなかった。いつもと同じスタンドの同じ機械だったんだけどな。

ついでに洗車もしてきたが、自動洗車機の端末が新しくなって、残りちょっとの洗車カードを2枚目を追加して支払えたのが、現金しか追加できなくなった。タッチパネル画面の見た目は最新式になったのに。

選挙事務のアルバイト、一応面接とかもあるけど、一度経験するとリストに登録されて、「また行けます?」と声が掛かるとかなんとか。あとは別部署の公務員の人も駆り出されてるはず。

2024-10-25 20:35:47 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

あの一日中座ってる人、実はあの空間では偉いんだよね。
>投票所の秩序を乱す者があるときは、投票管理者はこれを制止し、命に従わないときは投票所外に退出させることができるとされています。
選挙Q&A(投票) | 東京都選挙管理委員会
senkyo.metro.tokyo.lg.jp/qa/qa

お探しのページは見つかりません。 | 東京都選挙管理委員会

投票所で一日中座っている人も、なんかあったときに、その場で最終判断を下さないといけないので、関係者OBとかだったりするはず。(ちょっと前に地域の長老はみんなの顔を知っているから長老がなる、みたいな投稿が流れていたが、選挙制度に詳しくないといけないので、ただ歳を取っているだけでは成れないはず)

2024-10-27 17:49:44 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちょっと前に.sexyドメインが200倍に値上がりした話が流れていたが、ムームードメインはちゃんと電話掛けてるのか。偉すぎ。

誰が一番多く×を付けられたかは分からんのか。
総務省|国民審査|最高裁判所裁判官国民審査の結果
soumu.go.jp/senkyo/kokuminshin

総務省|国民審査|最高裁判所裁判官国民審査の結果

なんかnotestockの検索で変なエラーが記録されているときがあるが、全然原因が分からん、再現もしないし。

あー、なるほどね。再現できた。なんか想定していない変なデータがあるな。

えー、検索ワードは分かったけど、実行されるSQLを実際に流してもエラーにならん。

メディアが付いている条件で「((other ? 'attachment') AND JSONB_ARRAY_LENGTH(other->'attachment') > 0))」としているところでQuery failed: ERROR: 22023: cannot get array length of a non-array LOCATION: jsonb_array_length, jsonfuncs.c:1836が記録されているが、配列かどうかを判定する方法が無い?PostgreSQL16から使えるIS JSON ARRAYを使う必要がある?(当方PostgreSQL14)

そぎぎ

パイパイ食べ美?

NHKの自民の数字、ガンガン上がっていくじゃん。

NHK、当選確実に「確」は出すけど、「落」も出しちゃうんだ。

2024-10-27 20:07:14 しょむさしの投稿 ardeagle@misskey.flowers
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-27 20:07:13 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サブチャンネル使えよww

毎日放送つけたけど、L字放送で野球メインだった。

と、思ったら2画面になったわ。民放ってマルチチャンネルの機材持ってないのかな。

NHKだとサブチャンネル3つのうち2つを使ってニュース、1つで高校野球みたいなことをするときがあるので、ガビガビになることある。

2024-10-27 20:30:04 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー、CMね。日本シリーズのつもりで出稿してた所、こんな2画面にされて、視聴者層変わってそうだけど、契約とか大丈夫なんだろうか。

投票日の出口調査と、期日前の出口調査で、何か差があったりするのかな。やっぱり同じような感じになるんだろうか。

うーん、PostgreSQLバージョンアップしないと解決しないな。再来週辺りでやるか。

とりあえず揚げ足取りじゃなくて政治をしてくれたらそんで良いよ。政治家なんだし。

地元は維新に当確が出ている。うーん。

君は冥土様。 第3話を視た。

えー、横谷君、ピアスすんの。こういうとき、イヤリングじゃあかんの? 妹、別居、訳ありか? 兄貴めっちゃ顔伸びるな。やっぱり理由が気になるよね。あげもち、メイドさんになついてる。暗殺者ばれたーw OKなんだ。妹にナイフ投げちゃうんだ。いきなり後ろを取るとかじゃないの。武器の隠し場所、秘密じゃないのか、また二人にはバレても良いけど、誰かが聞いてるとか盗聴器とかは・・・この人なら気がつくか。ターゲットの耳に入る頃には仕留めていますので、かっこいー! ほんとにソースには目がないメイドさんだ。浴衣は・・・無いよなぁ。メイドさん、銃は使ってなさそう。まあ暗殺者が人混みに出てくるのは仕事の時だもんなぁ。暗殺者、仕事を始めてしまった。メイドさん、結構年上のイメージだったんだけど、転校生?! 横谷性名乗っちゃうんだ。まあ仕方ないけど。学園ものになってしまう。

夏目友人帳 漆 第三話を視た。

妖怪と和菓子食べに出かける。そういうのもあるのか。にゃんこ先生ほんと太すぎやろ。まんじゅう二個も食べて良いのか。まだ首を突っ込んでない、もう突っ込んでるようなもんなんだよな。部外者、突っ込んだら関係者か。あやかしとの勝負、大変だ。トラップとか仕掛けて退治するのかと思ったけど、とりあえず追い払っただけか。まあ退治は夏目君とは関係の無いところだな。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第3話を視た。

あんなに追跡されていたらバレるやろ。逃避行だ。シルさん、そんなに抑圧されていたイメージは無かったんだけどな。まあ今までそれほど描かれていなかったというのもあるけど。逃げてるのに、予約している店に行ったら、また街に戻っちゃうじゃん。船でも、ぐるっと回るだけなら脱出ではないな。周り、全員関係者じゃないか。盛った兎www ベル君酷い言われようだ。ベル君、水浸しのシルさんに上着ぐらい掛けてあげなよって思ったけど、上着も濡れてるか。でもそのままよりは良いのでは。大英雄と向き合う英雄、ベル君の場所なんだろうなぁ。キター。まあベル君なら手は出せないだろうけど。

歴史に残る悪女になるぞ 第4話を視た。

頭お花畑・・・。聖女様、全然ダメダメなのか。悪女が悪女の役目を果たして良いことあるんだ。ロアナ村の治安維持、たいへんだなぁ。怪我人に荒療治過ぎる。アリシアがロアナ村に来れなくなるからレベッカを情報屋にするのか。いきなり髪を触るのはNGだろ。悪女は何も悪くないのに聖女様界隈は全員お花畑か? デューク様、どこまでたらしなんだ。親衛隊すごい多い。アリシアの指摘が的確すぎる。いま親衛隊の目が変わったのなんだ? 親衛隊、絆とか言っちゃうんだ。王子一人だけ理解できているパターンか。これは本来のゲームからエンディングが変わりそうだ。親衛隊はだいぶ障害になりそうな気がするな。

雨降ってきたな。

車のセンターコンソール下?でスマホの非接触充電できるやつ、便利だけど、すぐ車にスマホを忘れてしまうな。

あと、あそこで充電すると、すぐスマホが熱くなって充電が止まるので、あそこに冷たい風も出して欲しい。

お腹すいてきた。

出前館、まだ落ちたままなんだ。

仕事のやつでlogrotateが動いてないやつ、直らないなぁ。-fで強制したら動くのに、何がおかしいんだ。

2024-10-22 23:33:13 そらまめの投稿 soramame_bscl@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-22 23:32:13 そらまめの投稿 soramame_bscl@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-28 10:55:46 kakkun61の投稿 kakkun61@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-28 10:56:51 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

手打ちホームページの流れか。
osa-p.net/

おさ''s Web Room

githubもずっと動いてないアカウントがあったら、使いたい人に譲られちゃうんじゃなかったっけ。

WebArchiveに送信するしかなさそう。

2024-10-28 11:00:24 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔はアクセスカウンターを動かしていたけど、いつの間にか動かなくなって撤去しちゃったなぁ。

perlスクリプトのメンテがしんどくなったのもある。

即売会の島の端から端まで、一つずつサンプル見せてもらって、みたいな事をする余裕がなくなってしまったよな。not for meでありがとうございましたと言って離れるのがしんどいというのも分かるし。

何もしてないのにお昼になった。(してないことはないが大して進捗はなく)

kusanagiのlogrotateって、どこで設定されているんだ?自鯖だとsystemdで管理されているが、kusanagiで定義が見つけられん。

2024-10-28 12:29:59 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、めっちゃ思う。けど、たぶんプライバシー云々とかのあれで、安全側に倒しまくるとこうなっちゃうんだろうな、というのも分かる。こういうときに「私は漏れても泣かないので文面に記述されることを望みます」オプションを用意してほしい。

2024-10-28 12:34:18 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

クレイジータクシーの世界を目指しているの共和党じゃないんだ。共和党はGTAをやろう。

2024-10-28 12:38:04 環🔆 the v3の投稿 TamaX31@v3.tamx.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

200ドルは流石に払えんよー。今でトントンなのに。

絵の具のバケツは、2:1:1の3分割の黄色い丸いバケツでした。

systemdで定義されてないとなると、/etc/cron.dailyにlogrotateの定義無いの、どう考えてもおかしい。

政治

維新の候補、アンケートとかだと良い人感あるんだけど、当選後にちょくちょく「選ばれたから民意なんだ(100%信任を得ています)」みたいな言動の時あるのが、全体の深層にはびこっているのではないか?と思わされてうーんとなる。

政治

タレント議員を選んでしまう「悪い事はしなさそう(政治ができるかどうかは興味ない)」のところがなきにしもあらず。

なんか急激にやる気が売り切れた。

そぎぎ

nuitaは譲渡なんだ。
blog.nuita.net/

blog.nuita.net

DMMに買収だったら経済的自由を手に入れられそう。

2024-10-28 15:12:48 俺の投稿 kuriuzu@misskey.flowers
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっちな絵が見られるようになるわけではない、了解!
>これは bsky social が定めるモデレーションの基準によるもので、同じサーバに所属しているかぎり、spamや違法行為と同様に従来のモデレーションは適用されます。

PDS立てて連携できる機能、結局どうなったのか分からん。昔、discordで誰かにお願いして繋いでもらわないといけない、というところまでは見た。

「おまえのPDS、えっちな絵がいっぱい流れてるじゃん、繋がないよ」って言われたら、結局大勢が居るところには流れないので、他のサーバへ呼び込むか、分散の啓蒙活動をしていかないといけないところは同じか。

2024-10-28 15:37:29 Tora :vivaldi_red:の投稿 legasus@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Win10のままのマシンとWin11に上げるマシン、業務アプリの新バージョンに更新するマシンと旧バージョンのままにしておくマシン、OSのアップデートを適用するマシンとしないマシン、の8種類のマシンを運用しているところに、CrowdStrikeを入れるマシンと入れないマシンの分類を追加して、16種類のマシンを管理しろってことだな。

ウケる。なんでメール届かないんだろうね。

2024-10-28 16:11:35 kakkun61の投稿 kakkun61@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ンーレベッ

ヤマンバメイクしてたら顔認証通らないのかな。って思ったら、濃いアイシャドウでも駄目なときがあるらしい。

カスの嘘のお姉さん「茶器って取り出すときにチャキって音がするから名付けられたんだよ」

社会

保険証で悪い事してるやつのために保険料払いたくないんだよな。そこがきちんとできれば、別に紙でも良いんだけど、紙も顔写真入りにして偽造難しくして、オンラインで共有して薬重複取得できないようにするとか。

2023-06-08 12:18:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

実家の近所の老人の話で、安心感のために湿布をいろんな病院を渡り歩いて処方してもらっていたのが、マイナンバーカードで診療情報が共有されるようになってできなくなったと聞いて、良い話と思った。

あまりにも身近でこういう話を聞くと、みんなやってるんじゃないかと思ってしまいます。

Let's Encryptから、知らんドメインの期限切れ警告メールが来た。誰だよ、私のメアドで登録してるやつ。

一応、あれだろうなというのは分かる。仕事がらみで収めたシステムで保守契約結べなかったやつが、使い回されて別ドメインで生えたっぽいんだけど、メアド使い回すなよ。

綺麗にしたいコードがあるけど、ビジネスロジック上綺麗にできない。

スジテクの資金源ってWeb3じゃなかったっけ。

MS-DOSプロンプトのエラーメッセージを、ゲームのキャラクターのセリフに変えるパッチとかあったねぇ。

フライドポテ党

2024-10-27 22:36:41 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

キノコの石づき、名前からして土っぽさがあって、ジャリジャリしてそうで避けたい感があるんだよな。

出前館のあれ、復旧の目処が立ってないの怖いよね。データベースのバックアップから戻すだけでは無理、みたいな状況なんかな。

あ、この前javaのクライアントを操作ミスで消しちゃったけど、Minecraft forgeのインストーラーが動かないじゃん。

TLに流れてくるプログラムの先生の、授業に付いてこられない生徒達の話を読んでいると、まあ入社後でも普通にhello worldで挫折する人はいそう。

参加者に同意を取らずに実験に参加させるやつなぁ。

眠くなってきた。

ねむいね。

最初の自分の城はgeocitiesだったし、その後地元プロバイダに移ったり、いくつかのドメインを点々としたけど、さながら動く城。

Firewalldの設定、いつも使うfirewall-cmdの設定を列挙したスクリプトを使い回ししている。

まだ台風くんのか。

事前になんも登録とか要らないんか?Revolutのタッチ対応カードをいきなりかざして使えるんかな。
関西エリアで「タッチ決済乗車」538駅に本格拡大 「交通乗車の新ステージ」 - Impress Watch
watch.impress.co.jp/docs/news/

関西エリアで「タッチ決済乗車」538駅に本格拡大 「交通乗車の新ステージ」
2024-10-29 09:36:18 tmytの投稿 tmyt@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほほーん。

三井住友VISAのPiTaPaクレカをやめて、最近はスマホでモバイルICOCAで電車に乗ってるんだけど、やっぱりチャージは面倒で後払いは最高だった。

PiTaPa時代は、財布に入れてるクレカを財布ごと認識させていたけど、ポケットから財布を出すときに引っかかったりして、ちょっと面倒感があった。スマホでICOCAは取り出しが楽だけど、チャージがだるい。モバイルPiTaPaをやれば良かったのにねぇ。

スマホのタッチ決済デフォルトがRevolutになってるので、これタッチする場所によってICOCAで払うかクレカで払うかになるんだろうな。

一駅隣まで行く用事、いつも歩いて行ってたけど、ちょっとこれ使ってみるか。

まずはクレカで入場。なるほどね!

無事出場。

帰りはスマホでタッチしてみるか。

スマホのタッチ入場もいけた。クレカのタッチ場所の手前に、QR読み取り機が出っ張ってて、邪魔だな。改札機にタッチ場所が二カ所あるので、間違えてタッチしないように意図的なものかもしれんが。

Revolutの支払いに記録されたけど、さすがに利用駅は出せないんかな。

帰りの出場でスマホが反応しなくて焦った。後ろに続いてる人から怪訝な目で見られるし。三回目で反応した。

タッチの認識は、FeliCaより気持ち遅いぐらいだけど、タッチのしにくさで微妙。普段のタッチ場所と同じところで認識してくれると良いんだけど。

😩
>モバイルICOCAでは、クイックチャージやオートチャージはできません。
faq-support.westjr.co.jp/hc/ja

Revolutの明細にカード照会しか記録されていないので、これやはり月末に一括請求とかなのかな。

デビットカードで乗車したら、どのタイミングで決済走るんだろう。

このおじさんがノーブラ散歩を?!
sankei.com/article/20241029-FE

YouTube席巻「散歩動画」の誘惑 性的コンテンツとしてGoogleが一部利用停止

ちょっと前にYouTubeで散歩で検索したときは、無表情の女性がアンドロイドと称して散歩する動画が出てきていたけど、今検索したら3番目以降は話題のやつだった。1番目はトトロ主題歌、2番目は夜の鶯谷。

2024-10-29 11:22:09 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自動除雪ドローン、屋根の上で活動できたら便利そう。

@Rintan おー、なるほど!

2024-10-29 11:50:35 Rintanの投稿 Rintan@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぷにるはかわいいスライム 第4話を視た。

コタロー、一人吹き替えは見られると辛いな。アリスのお付きの人ヤバすぎるw 投げナイフの精度すごい。博士の眼鏡、結局壊れたのか。変身バンク助かる。でもこれ狙って返信しているはずだけど、最終的にガチャガチャなのは、失敗することあるんかな。ぷにるちゃん、かわいー!! コタロー真面目か?授業とかもういいだろ! 校庭に豪邸。そこでスライムプールなんだ。スライムプールキャットファイトだ! 巨女属性回収。真面目にやらなかったから・・・赤井さんは真面目にやったから大きくなったのになぁ(引越のCMの話)。大惨事だwww ルンルーンを作ってくれるメイドさん、良い人だなぁ。小さい頃から側で見ているからこそ・・・ほろり。ダンサーぷにる、格好いいー! アリスに拒否られてしまったルンルーン、お互いかわいそうに・・・。コタローはぶにるをどう思っているのか?トゥンクしちゃった。

e-taxのお知らせ、なんも来てない。最後の通知は9月末の予定納税の振替通知。

鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #17を視た。

先生、久々に出てきた。重要なポジションぽかったのに前期でスッと消えちゃったから新倍していたが、引っ越してきたなら安心だね(なにが?)。この人、この危なっかしさで生きていられるの不思議だよな。シュピッツ、ほんとずっと盗聴してるのか。あれ?シュピッツ連れてきてないの? 海の家でかき氷の売り切れとかあるんだ。欲しい物、難解な事件、ダメやろw というか、もう完全に季節外れの海だけど、時期的にクラゲいないか? 難解な事件・・・ではなさそうだな。先生の助手扱いになった。やめさせます、強力だ。理解者が増えるのは良いこと、それを喜べる一色君も良い人だねぇ。

discordは未読消す作業しかしてないので、季節のイベントが分からない。

「3」「時前」とかで変換タイミングが変わると「自前」より「時前」が先に来そう。

Tumblrでよく見る人、こっちのTLでもちょくちょく見るようになった。

TLで寝過ごす人のために、TLからメンションで大音響を流せる仕組みが必要→戦争が始まる。

寝間着のズボンは長ズボンに替えたけど、上は半袖のまま。

カンファレンスでトートバッグとTシャツ作るの流行ってたけど、寝間着用のTシャツばかり増えていくので、ズボンも欲しい。

やると思ってました。

2024-10-29 14:42:34 井伊の投稿 iitt42@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シガール型ブランケット、使うときはシガールに見えないのが難点では。やはり簀巻きになって、シガールの具になる形で使わないと。

@dampuzakura NHKの記事は見たけど、命名理由までは書いてないなと。たぶん大学のサイトに書いてあるんだろうけど。

営業係数1000超える路線の一番料金が高くなる駅でコミケしよう。

2024-10-29 17:06:25 かつどんの投稿 nozma@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

3日食べてないというリプライぶら下がってて笑った。けどまあ、絶対人と顔を合わせたくなくて、出前館しか選択肢がない地域もあるだろうが。

Windows11 Homeにしてしまったのでsandboxが使えない。

マイナンバーで紐付けてる控除証明書、郵送で送るのやめたら良いのに。もったいない。

2024-10-29 19:53:41 猫茶🍵の投稿 nekocha@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんな回転したらあらゆるものを切断していくようなカタツムリいるんだ。(今日のあるんだ)

熊出村の熊「人間味のある生活がしたい」

ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション? 投げっぱなしじゃなくて、最後までやってくれるのか?

しかし2じゃなくて完全版なの、また一からプレイしなあかんのか?そりゃ前作はWii Uだから2より完全版なんだろうけど、前作プレイ済ユーザーのためにストーリースキップさせて欲しいな。

ねむいね。

Uberなんもしない人?
x.com/Werth/status/17055366532
なんかアート作品らしい。

だいぶ寒くなった。

図書館の予約順位1番まで進んだのに、なかなか回ってこない本があるな。前の人が紛失したか破損したか。

光る必要があるかどうか聞いてほしかったw
ゲーミングギアって本当に効果ある? プロゲーマーに聞いてみた | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2024/10/talon-gamin

ゲーミングギアって本当に効果ある? プロゲーマーに聞いてみた

熊本市電って標準軌なんだ。そして、軌間を調べているときに見つけた百貫線。 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8

%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E9%9B%BB%E7%99%BE%E8%B2%AB%E7%B7%9A

なるほど、プロゲーマーはエンターテイメントなので光るのも賑やかしとしてはそういうもんでしょ、と言われると納得する。

ゲーミングマザボで、PCケースの片側も透明なんだけど、配置の都合でその透明側を壁側にしているので、なんもゲーミングしてない。

電源ボタンをキーボードから操作できると、PCの向きは逆でも良いのか。前のマザボでキーボードを押したらスリープから復帰する機能があったんだけど、マウスを動かしても復帰して、朝起きると勝手に点いてるときがあって、OFFにしちゃったんだよな。

相続で揉めないなら婚というか籍無くても良いのかもしれない。

昔お金をあげたい女性のメールがちょくちょく来ていたので、そろそろ時期的に事実婚だったと言って相続権利を主張していくか(していかない)。最近このタイプのメール全然無いよね。

2024-10-30 10:37:04 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-30 10:37:29 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1円起業してから、資本金を10000円に上げることで、企業を1万倍成長させた人になれる。

2024-10-30 10:43:07 キョンジーの投稿 kyon_g@meganekeesu.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-30 10:51:18 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この人捕まったんだよね。
(2018年の記事)渋谷ハロウィン・軽トラ横転犯を捕まえた防犯カメラ捜査の凄さと怖さ(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
gendai.media/articles/-/58997

渋谷ハロウィン・軽トラ横転犯を捕まえた防犯カメラ捜査の凄さと怖さ @gendai_biz

2018年、まだ2年ぐらい前の気分。

下着ユニバにノーブラ散歩、時代が全裸に向かっている?

botsin、bot用に手が入っていたのか。

2024-10-30 11:51:01 :rss: GIGAZINEの投稿 gigazine@rss-mstdn.studiofreesia.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

200溝ドル欲しい。

@Mellny 一人称にちょっとずつ俺を混ぜていくとか?

投稿するときの一人称、あえて「私」を使っているけど、投稿内容で男だってばれてる。

身内と会話するときは俺を使うときもあるけど、仕事だと私だし。最近は僕を使ってないな。仕事で年上が多い空間の時は使っていた気がする。

昨日のクレカで電車乗ったやつ、金額反映されてた。

某マウス、充電中にマウスが使えないのは、2台買えってことでは?

歴史に残る悪女になるぞ 第5話を視た。

順調に悪役育ってますねぇ。本人が納得していればいいか。ジルは理解してくれている。レベッカの松葉杖の使い方、正しい。施しを受けるんじゃなくて、交渉をベースとするの、上手いね。CM前後、何やってるんだよww 親衛隊、どこで仕掛けてくるのか分からないな。見方が多い場面でコテンパンにできるの、心強い。結果的に聖女をアシストすることになったけど、王様も分かってくれてるし、まさしく悪女試験だなぁ。王子もジルもアリシアに向いている。悪女を目指している、確かに信用されないよな。聖女を人を引きつける能力、あー、確かに魔法の可能性があるか。無意識に発動している可能性はあるよね。

ひょっこりおじさんは聞いたことあったけど、ひょっこり少年もいるのか。
赤信号で交差点に進入し車の通行を妨害か 男子高校生(16)を逮捕 交差点内で自転車を置き寝そべった疑いも 広島 | TBS NEWS DIG (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

赤信号で交差点に進入し車の通行を妨害か 男子高校生(16)を逮捕 交差点内で自転車を置き寝そべった疑いも 広島 | TBS NEWS DIG (1ページ)

なんか一瞬揺れた気がするけど気のせいか。

2024-10-30 15:47:32 あ。。。の投稿 a_clef@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うーん、無理そう(´・_・`)

去年、Pixel7Proの電池が膨らんだときに、iCrackedで修理して同時に保険に入ったけど、この金額が保険適用済だったか忘れた。適用済だった気もする。

お、「こわいでんきがながれています」の話か?

2024-10-30 16:54:43 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Webで逆アセとかできるサイトあるんだ(今日のあるんだ)

電話もオンラインやろがいって言われるとまあそれはそうなんだけど。インターネット受付中であってほしいやつ。

2024-10-30 18:20:47 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

二人身、なんか切り身っぽいよね。二枚おろしかな。

ポケモンGoで108回投げろみたいなミッション有るけど、これは仏教圏だけのミッションなの?それともキリスト教圏の人も、この数字は異端者が好む数字だと苦々しく思ってるのか、野球ボールの縫い目の数だなぁみたいな認識なのか。

2024-10-31 00:00:00 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ねむいね。

2024-10-30 18:59:06 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今?!なんか深い意味でもあるのだろうかと思ってしまうが、たぶんなんもない。

法被ハロウィン

裁判官の国民審査のやつは、選挙公報なら載ってるけど、全戸配布じゃない自治体なら自分で調べるしかないね。

今だけダブチ食べ美のベースのキャラクターは、別の広告に出ていたらしいけど、そうなると今のダブチ食べ美の衣装はコスプレなの?それとも元々クルーなの?

2024-10-31 08:43:25 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もしもしは「申す」から転じたと聞いたので「saysay」かもしれない。

display: grid大好き―、一番好きなレイアウトです。

「経理のデジタル化に興味がありませんか?」のメッセージ、うちも今来たわ。

デジタル大臣ってそういうこと?!

2024-10-31 10:13:16 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

老人と宇宙(そら)って作品に、光合成ができるようになった人間の話が出てくる。

いまカクヨムで読んでる作品、話の最後にエヴァ風次回予告が付いてて、そこだけしんどい。サービスザービスゥまで書いてある。

集計バッチしか使わないインデックス、まあ、あるときはある。しょうがない。

はてなが「mysqlをRAMドライブで動かしたら爆速になった」という話を海外の発表会でしたら、聴衆にinsaneって言われたという話大好き(伝聞なので真相不明)

これか。
>YAPC で MySQL のデータを tmpfs に置いたりするよ、と言ったら insane といわれた
naoya-2.hatenadiary.org/entry/

XのAPI価格上がるやつ、いつからなのかどこにも書いてないんだけど、いつからなの?次の更新(毎月12日付近)から?

2024-10-31 10:57:53 なんばの投稿 nambaF@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mac mini (M4)の電源ボタンが押しにくいの、電源切るなって事なのでは。ずっと電源を入れておいて欲しいサービスが始まるとか。

2024-10-31 11:12:55 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-31 11:12:55 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。

CSSなんも分からんになった。

レスポンシブサイズの広告がスマホの画面内に入らなかったり、ずれたり、問題ないやつあったりしてなんも分からん。

わたしも、スリープ使わないからなぁ。

古参Windows勢、メモリを維持されるスリープやハイバネーション系を信用していないので、毎日しっかり電源を切っている。

なんかdアニメ再生エラーになるな。

元々の話は、新しいMac miniの電源ボタンが底面で押しにくい→そもそもMacは電源切らねーから→ワシが若い頃は電源を切らないと、すぐリソース不足とかハンドル開けないとか言われてのぅの流れ。

底面をそこめんと読んでいることがバレた。

テレビの主電源と電源が別れたぐらい?>電源オンの概念分離

今日はすごい金曜日感あるけど、まだ木曜日。

2024-10-31 12:47:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-10-31 12:49:47 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

洗剤だと思って流してたw

2024-10-31 07:15:15 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ダサセーターあるんだ(今日のあるんだ)

2024-10-31 13:49:19 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

小さい頃、油だと思って油田?!ってなってたやつ(だいたいドロドロだし)

2024-10-31 14:09:30 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

激安観光バスツアーは、途中の店がスポンサーだったりするもんね。

除外ドメインの管理、サービス終了予定日を予約できるようにしたいなって思っていたけど、知らないうちに撤回の可能性があるから、やっぱり落ちたの確認してから登録でいいか。

dアニメ再生できなくなったの、おま環か?Firefoxで混在コンテンツのエラーが出てるな。

search console、「クロール済み - インデックス未登録」に列挙されてるURLでも、URLを検査で見ると「URL は Google に登録されています」になって、意味分からんな。

ずれるのはなくなったけど、代わりに変な隙間はできた。CSSなんも分からん。

広告を差し込むGoogleのスクリプトがサイズを指定していくので、もうこれ以上は手が出ない。

めっちゃタイミーの広告出る。

夕方にラジオを聞いていたら、淡路島バーガーの本店が西宮市と聞こえてきて、丸亀製麺みたいなやつあるんだ(今日のあるんだ)ってなった。

おい!ユーチューバーやろがい!
>泉容疑者は事件当時、動画などの撮影はしていなかったという

(Vを除く実写)ユーチューバーは生活全てがユーチューブだと思っていた(?)

生活がユーチューブ