このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

NHKのニュースが普通に読めるじゃん。

.nhkあるんだ。(今日のあるんだ)

テレビチューナーだけでもあれば、たまに便利よ。

NHKプラスのアカウントを移行しようと思ったら、IDじゃなくてメアドを要求された。9月にお知らせ送ったメアドなって言われたけど、メールには10月からだからまだ何もできんよって書いてあったので、削除しちゃったよ。どのメアドに来てたかなんて覚えてねぇ。

メールボックスのゴミ箱から探し出した。

なんか最近AndroidのFirefoxを立ち上げたときに画面全体がオレンジ色になるんだけど、Firefoxカラーのスプラッシュ画面のつもりなんだろうか。

あっ、何回か切り替えてたらロゴ出たわ。読み込みが間に合ってないのか?(読み込み完了まで待たないのは良し)

NHK ONEの認証コード入力後の遷移で、すごい時間かかるんだけど、お待ちください的な表示が無いので、固まったように見えるんよな。数十秒経って動いた。

なんか認証コード送信した後、処理中ですって出るようになった? 結局エラーになったけど。

2025-10-01 08:30:16 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ONE MIZUHO・・・

前の家だと、歩いて2分ぐらいのところにヒロコーヒーがあったんだけど、全然行かなかったな。たこ焼き屋も1分ぐらいの所に有ったんだけど、一回も行かなかった。いつでも行けると思うと行かなくなる。

@garmy 移行はできましたが、設定画面に入るのにも認証コードが必要で、そこが通らなくて後回しにしようと思ってました。

たまにめっちゃ色々積み上がってる家あるよね。
近隣住民「いつ崩れるかと私は思っていた」東京・杉並区で木造2階建ての住宅が倒壊 現時点でけが人なし 映像には住宅が向かいのマンション側に倒れ込む様子も | TBS NEWS DIG (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2

近隣住民「いつ崩れるかと私は思っていた」東京・杉並区で木造2階建ての住宅が倒壊 現時点でけが人なし 映像には住宅が向かいのマンション側に倒れ込む様子も | TBS NEWS DIG (1ページ)

なんかUFJ銀行のドメインに繋がらない。

direct.bk.mufg.jp/ は有るけど、 bk.mufg.jp/ は無くなった?

三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング) | 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行
2025-10-01 09:31:08 アルターの投稿 alter095@mstdn.massmist.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もう修復でき無さそうな感じでこじれてるな・・・。(修復できないから裁判なんだろうけど)

GBoardのチームって、ここ数年エイプリルフールからずらしてくるな。

東京にも「寝るためだけの部屋」があるという写真を見たことがある。

2025-10-01 10:25:46 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お腹すいたし、お昼ご飯にしちゃお。

ニンテンドーのポイントが有効期限切れで消滅するというので、使ったスイカゲームで無限(無限ではない)に遊んでる。

今年の国勢調査は質問の少ない回なので、割りと簡単だよ。質問が多いのは10年に一回/2回に一回。

前回のアクセスキー残ってたtoo

Summer Pockets #26を視た。

しろはが死んだ理由は調べ物で無理をしすぎたせいなの? 予言による避けられない運命なのかと思っていた。結局どうやって回避するのか分からん。先の人生を知ってしまったしろはは、無理をしないので死ぬこともなく、しろはが死なないルートのうみちゃんは、過去に戻ったうみちゃんとは別物になってしまうのかな。両方の記憶を継承すると良いのかもしれないが、子供にそれを持たせるのは酷すぎるか? また戻った! 鏡子さんルートか?! おばあちゃんも不思議な人だったということは、鏡子さんとしろはの母親も仲良しだったみたいだし、実は親戚だったりした? 女の子達とは何も起こらない。藍が寝込んでない。どういう基準のラベルなんだろう。並べ直すだけ、問題の先送りでは? 鳴瀬食堂! 元の親父さんはどこへ・・・。きょ、鏡子さん?! 鏡子さんも不思議な人だった。やっぱりこの島の人全員・・・。鏡子さんとうみちゃんは目の色が違うから重なってないよな。何も起こらないルートだ・・・。あー、一応ちゃんとしろはルートなのね。うーん、うみちゃん一人負けみたいになってるの悲しいな。

みんながスクランブル掛けとけって言ったからでは?しらんけど。

瑠璃の宝石 第13話を視た。

和室と謎の領域の間に、領域ない? できる人は苦労が少ない、そんなことないんだよな。真っ昼間から浴衣。庭園の銅像、だいぶ放置されてない? 湯ノ花か。でかい(でかい)。全裸凪さん、いいの?! 凪さん、学芸員行かないの? 教授かぁ。みんな悩みがある。瑠璃以外白衣着てるの、だいぶ来るものがあるね。この状況で瑠璃が作を決められないのよくわからんね。何となくで決めるのは、やっぱり違うんかな。屋上の石、普通に巻き上げられた砂も含まれてそう。顕微鏡二台?! 丸くても違うパターン、やっぱり他所のものもおおいのか。酒飲みながら指導する凪さん。瑠璃に楽しみを伝えて誘導する凪さんだ。新しい友達も引き込んでしまった・・・。で、でかくなったムチムチ瑠璃ちゃんだ・・・。

バーチャルタイム

微妙にやることがなくて暇だな。

OAuthで別のサービスと連携するときに、「相手先のサービスで今ログインしているアカウントと接続しようとするよ」「複数アカウント使い分けているなら相手先サービスを事前にログアウトしておいてね」って、やっぱり素人には難しいんかな。でもブラウザのプロファイルを分けずに複数アカウントを使い分けているなら、普段からログインログアウトはしているよな。相手先サービスがマルチアカウントに対応して「あなたはAアカウントとBアカウントを持っているよ?どっちと連携する?」とか聞いてくれたら良いんだけど。

ていうか、収益改善のためにNHK AMラジオ第二を辞めるとか言ってるんだったら、.nhkドメインみたいなTLDに金出してるんじゃないよ!とは思う。

USBメモリにファイル入れてコンビニで印刷するやつはやったことあるけど、ネット経由でコンビニから出すやつは、やったことないな。

属性型ドメイン、その組織がどういう組織か分かりやすくて良いじゃんって思うんだけど、まあそんなこと知らない層に向けて名前売っていかなあかんとか有るんですかね。知らんけど。

@nhk NHKのタイトルは空白で分割されるので、日本語特有の形態素解析は行わず、「空白で分割したものを完全一致していたら置換」程度で良いのではないでしょうか。

NHKニュースのbotは @www3_nhk_or_news も有るんだけど、「ライブ更新」の記事が毎回投稿されて、だいたい悲惨な事故の時だったりして気が滅入るのでフォローしてないんだよな。

時報botみたいに、これも自分で作らないといけないのか。

今着ているTシャツに、なんかソースを飛ばしたみたいなシミが点々と付いている。12個。

朝から付いてるんだけど、洗濯で落ちていない?!

最初、洗い物をしたときの水はねかと思っていたんだけど。

2025-10-01 17:13:17 行旅死亡人の投稿 yamad@msk.seppuku.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

車番が1140なのかと思ったけど、全然関係ないんだ。

テレビ無くてもNHKの契約はできるのでは。

テレビなし世帯のNHKネット受信契約、解約時にスマホやパソコンの廃棄不要 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/culture/tv/20250

テレビなし世帯のNHKネット受信契約、解約時にスマホやパソコンの廃棄不要

鉄成分が酸化することによって、電子機器は製造時より重くなるかもしれない。

法律でやらされてるからなぁ。

2025-10-01 18:57:26 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お寺とかの上の方に千社札が貼ってあるやつだ。

受信契約の登録機能はもうちょっと後って説明に書いてなかったっけ。たぶん開発が間に合わなかったんだろうけど。

ラビットハウスから材料を持って現場まで行ってから、忘れ物があったことに気がつくやつ。

トロッコ移動派なので、往復で10分ぐらい掛かってるときある。

2025-10-01 23:00:35 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

WindowsのProエディションを使う。

2025-10-01 23:11:19 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コンシェルジュカウンターでヘッドホン貸してもらえるのか、そこに置いてあるPCのスピーカーから聞かせてもらえるのか分からんけど、カウンターの人に「こいつアニオタなんだ」って思われながら聞くの、それはそれで。

ねむいね。

怖すぎ。
青酸カリより強い毒性、みそ汁混入で殺人未遂事件も…身近な有毒植物キョウチクトウの危険 - 産経ニュース
sankei.com/article/20250930-FF

青酸カリより強い毒性、みそ汁混入で殺人未遂事件も…身近な有毒植物キョウチクトウの危険

テクテクライフ、五周年なんだ。
tekutekulife.com/greeting
アプリを起動して招待コード
QQ3QDLRA を入力すると、地図ぬりに便利な歩行石が300個もらえます!

テクテクライフ麻野・田村より | テクテクライフ

Fediverseでテクテクライフやってる人見たことなし。
テクテクライフのフレンドになりませんか?
マイコード: 277719442515
を アカウント→フレンド→フレンドを追加
→フレンド申請する に入力してください。

位置情報ゲー同時にできないよね。テクテクライフは有料プランじゃないと、バックエンドで放置できないし。

ドラクエウォーク、数年続けてたけど、前のバッテリーで熱々になって膨らんでしまったので、そこから立ち上げなくなってしまった。

位置情報ゲーム、一日移動したやつを全部ゲームで共有して、家でじっくり遊べるようになってほしい。

そういえば、ポケモンGoもドラクエウォークも、Google Fitと情報共有するみたいな権限があったけど、結局何のデータが共有されてるのか分からなかった。

2025-10-02 10:36:18 :rss: tenki.jp - Yahoo!ニュースの投稿 news_yahoo_media_tenki@rss-mstdn.studiofreesia.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

σ(o'v'o)マットゥモ

@kat_cloudair Misskey常用していないので違うかもしれませんが、設定の「リノートのスマート省略」「見たことのあるリノートを省略して表示」(バージョンやサーバによって表記や設定の場所が違うみたい)がオフになっていたり?

@kat_cloudair なるほど、そうだったのか・・・。

永久のユウグレ 第0話を視た。

アキラ君、しっかり成長して良かった。トワサさん、めちゃくちゃおでこ広くない? 自動運転バスなのに運転席残ってるんだ。こんな未来でもExcelのアイコンはそのままっぽい。人型アンドロイドなぁ。不気味の谷を越えてしまうから問題なのであって、明らかにロボットと分かる形状ならいいのではないか。弟でいたくない! に、逃げた~! いきなり結婚。雄叫び。新しい家族を作る、交尾するんだー! いきなりアポカリプスだ。人体改造、失敗した未来なんかしら。

2025-10-02 13:41:50 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しぐさ?!
>京都市在住の人(60代)「このホテルのレベルがこんなに高いんですかって思う。

シャドウバンも、公式にはないという回答だけど、取得できる情報と実際の動作が一致していると、まあねぇ。
shadowban-scanner/doc/ja/technical-information.md at main · Robot-Inventor/shadowban-scanner
github.com/Robot-Inventor/shad

shadowban-scanner/doc/ja/technical-information.md at main · Robot-Inventor/shadowban-scanner

2035年って何年だ。

ナミ像 is 何?と思ったら、なんかそういう企画があるのか。 op-kumamoto.com/

AUTOMATONの自動投稿、開発環境と本番環境でフラグON/OFFみたいなことしてないのかしら。(たぶん気がついてない。)

それ、並べる必要ある? 署員のお昼ご飯になったのかしら。うな重は署長?
>不正注文したものと同様の商品
出前で「商品届かない」とうそ 1000回余支払い免れたか 逮捕 | NHKニュース | 愛知県、事件
news.web.nhk/newsweb/na/na-k10

出前で「商品届かない」とうそ 1000回余支払い免れたか 逮捕 | NHKニュース

うまいこと(食べ物だけに)
>調べに対し容疑を認め、「味をしめて何度もやってしまった」などと供述

2025-10-02 18:21:49 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

イベントとアーティストの間に入る詐欺師、どうやって儲けを出すんだろう。出演前にお金のやり取りって発生するんだろうか。

飲食店でも前払いはあるし、フェスでも出演者に前払いはありえるか。

前払いとか半額先払いとかで信用を担保する取引もあるっちゃあるわね。

2025-10-02 18:40:22 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

前任者に任せていたら全然できていなかったという話は聞いたことあるけど、着手する人すら居なかった、は未経験だなw

2025-10-02 18:58:46 葛城 真実(かつらぎ まさみ)の投稿 masamix@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マヒンドラ、インドの会社か。
マヒンドラ&マヒンドラ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

%E3%83%9E%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%26%E3%83%9E%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9

ネガティブにお知らせを画像で載せるの、Xとかでもよく見るし、企業サイトでも良くあるやつ。

2025-10-02 22:48:02 ろきの投稿 roamer7038@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たけぇ、と思ったらタッチパネルか。

ジョーシスっていうの、特定の業務をぼやかして言ってるのかと思ったら、本当にジョーシスって会社なんだ。

キャラに銃器持たせて頭の上にオリジナル輪っか浮かべて、ブルアカのキャラにするやつ。

三菱マヒンドラがTLに流れてきたので、マヒンドラに行き着いた。

ねむいね。

2025-10-03 09:14:49 kakkun61の投稿 kakkun61@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

使用上の注意:生もの(いきもの)ですから早めにお召上がり下さい

2025-10-03 09:19:21 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-03 09:21:32 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな万博行ってる 行ってないの僕だけ2

Yahoo!ニュースも毎日新聞も全画面広告出るようになったな。

kagi news、タブ分けじゃなくて、一ページで各ジャンルをまとめて見たいな。Google newsみたいに。

永久のユウグレ 第1話を視た。

よく生命維持装置は残っていたな。筋力維持できてるの偉い。言葉まで変化してるやん。おっ、自動翻訳か?アキラの方に改造がされてる? フルチン様が目覚ましたよ。村長さん、ずいぶん若いな。ハコダテ村?! 五稜郭タワー?! これどうやって地元と連携するんだw 一体何年経っているんだ。文化的なものも含めて、めちゃくちゃになっている。オーウェル、めっちゃ怖いらしいのに、良くやるな。信用がないのか。恐怖による統治か? エルシーでシーラー? エナがチャンガするやつか? 人口減少しているのに異性婚に限定してないんだ。ディーゼルエンジンあるんだ。名前の法則まで変わっている。蒸気機関復活させられるんだ。技術ツリーどうなってんねん。うわー、下っ端には容赦ない。言うことを聞かされているだけかもしれないのに。威力がデカすぎる。こんなのまた統治機構くるやん。というか、奉られている状態で統治機構が回収しなかったのなんでだろう。あの小ボスだったら無理矢理回収しろってならないの? dアニメのあらすじで読んじゃったけど、200年でこんなに変わるか? 早く年表を見たいね。

私を喰べたい、ひとでなし 第1話を視た。

子供部屋に仏壇?! 亡くなってるのは親だけ? 兄か弟はご存命なのかな。保護者が親にしか言及してないし。水の中から出てくるのかと思ったのにw 身投げしそう、まあ分からんでもないが。まるで見られていたような。危なっかしいのかぁ。割りとドジっ子? クール系なのかと思ったんだけど。この状態の比名子に声を掛けてくれる美胡ちゃん、良い人すぎでは? 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 あの泡、海からの怪異なの? 龍?! めちゃくちゃだ。トラウマなるで。汚れ方が完全に事件。通報されそう。獲物宣言だ。まあ積極的に死にたがっているわけではないけど、死んでも良いと思っているならいいかってところか。美胡ちゃんかわいそう・・・。食べるとは言ったけど、今すぐ食べるとは言っていない。おいしく熟してから。

H.264もHって付いてるし?

社会・政治?

Googleニュースの分類、やっぱりエンタメなんだ。

おサイフケータイの機能とSIMってそんな関連付いてるもんなのかな。

雨雲レーダーって私設できるんかな。大元のソースを辿ると気象庁な気もするけど。

Yahoo!の雨雲レーダーはウェザーマップから取得してるみたい。

予報業務許可事業者の許可条件として「予報資料の収集及び解析に必要な施設及び要員の保有」の情報を得る方法は特に規定なさそう。
予報業務許可事業者 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8

%E4%BA%88%E5%A0%B1%E6%A5%AD%E5%8B%99%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85

パソコンならまだしも、スマホで何のGPUを積んでいるか分かってる人、皆無では。
原神、最新のGoogle Pixelが対象外デバイスに。動作要件満たさないため - すまほん!!
smhn.info/202510-genshin-googl

原神、最新のGoogle Pixelが対象外デバイスに。動作要件満たさないため - すまほん!!

重量級スマホゲームをスマホで動かすの大変そうなイメージある。

2025-10-03 19:57:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー、やっぱり。
(カタログ、ドキュメントのリンク先PDF)
>本気象レーダーを設置・運用する場合、『無線局』としての申請と免許取得が必要です。詳細については弊社にお問い合わせください。

2025-10-03 20:02:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

😱
>無線局の開設申請を⾏わないまま、本レーダーを使⽤すると電波法第110条の規定によ
り⼀年以下の懲役⼜は 100 万円以下の罰⾦に処されますのでご注意願います。

2025-10-03 21:25:03 ꙮ itochan ꙮの投稿 itochan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

亀「この車に乗ってください」
私(竜宮城に行きそうにないなぁ)

オンラインクレーン、ひたすらクレーンゲームが並んでるんだな。
(2022年の記事)オンラインクレーンゲーム「DMMオンクレ」のサービスが4月18日スタート。実物のクレーンゲーム機を遠隔操作で楽しめるサービス
4gamer.net/games/621/G062162/2

オンラインクレーンゲーム「DMMオンクレ」のサービスが4月18日スタート。実物のクレーンゲーム機を遠隔操作で楽しめるサービス

マイクラの棚、ビット出力できるのに、投入は左からっていうのなんかもったいない感じがあるな。入れる方向でコントロールできたら良いのに。
youtube.com/watch?v=Nqnl1S4zse

Attach YouTube

ねむいね。

銅ゴーレム、チェスト内もきれいに並べ替えてくれたら、それだけで嬉しい。

2025-10-04 09:16:07 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-04 09:17:18 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういうシステム有るけど、お高そう。
Hospision® : 外来患者案内システム NAVIT® - 富士通ゼネラル JP
fujitsu-general.com/jp/fgot/pr

Hospision® : 外来患者案内システム NAVIT® - 富士通ゼネラル JP

😥
>生産を終了いたしました。

@omasanori 言いたいことは伝わりそうな気がします。
Please do not implement `Enter key to Submit` behaviors by directly hooking into the raw keypress event.
dninomiya.github.io/form-guide

Please do not implement `Enter key to Submit` behaviors by directly hooking into the raw keypress event.

死んじゃったのか・・・。

「みんなが監視できるから安全」オープンソフトウェアとかでも、何度か十年ものの脆弱性が見つかったりして、ずっと危険だったやつで経験してきたやつ。

Wikipediaはみんなが編集できるから安心、みたいな投稿が流れてきていたので。

算数の引っかけ問題みたいな文章だな。4人グループで1人が熊に襲われたと同行者(4人の中に含まれる?)からの通報で、一人死んでて残る3人のうち1人と連絡が取れていない?残りは2人じゃないのか?
>キノコ採りをしていた4人グループのうち1人が「クマに襲われたかもしれない」と同行者から110番通報があった。栗原署によると、70代女性の死亡が確認された。残る3人のうち、女性1人と連絡がとれていないという。
asahi.com/articles/ASTB32GDXTB

宮城と長野でクマに襲われたか 2人死亡、1人と連絡とれず:朝日新聞

同行者はもっと居て、4人グループに分かれて行動していて、襲われた1グループとは別グループから通報があって、4人のうち1人死亡で1人行方不明、やっぱり残りは2人と書くべきだな。あとカギ括弧の位置も変。

タイトルに二人死亡って書いてるじゃん。どうなってるんだよ。

残る3人って書き方が、安否不明みたいでミスリードを誘う。

いや、タイトルの二人死亡は別の場所の事件も併記しているからか。ほんまややこしい。

「ふたり」って打ちたかったのに、指が「にたり」って動いてた。

隣同士の県で、同じ熊の被害かもしれないとかなら、まあ一つの記事にまとめるのは許容できるが・・・。

今この熊情勢で、生計を立てないといけないとかじゃなければ、山に近づくの危険ね。

他社の記事読んだけど、4人1グループだけで他のグループは居ないみたいだった。

血痕とかもうちょっと綺麗に洗い流すもんかと思っていた。
6人乗り軽自、天井めくれ変形 「定員超過で外側に強い遠心力」|47NEWS(よんななニュース)
47news.jp/13242451.html

6人乗り軽自、天井めくれ変形 「定員超過で外側に強い遠心力」

熱アシスト磁気記録、十分に冷やされていない日本の一般家庭で使えなかったりしたらウケる。

めっちゃニンニクの匂い漂ってきた。近所にニンニク好きの人が居る(よく漂ってくる)

熱記録、やっぱりMO思い浮かべるよね。

2025-10-04 12:17:06 パンおじさんの投稿 opanpan@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

何らかの暗喩か?
>講談師が主人公の漫画「ひらばのひと」を借りに行ったと説明。「7巻を貸してほしいと会いに行ったが、麻生氏から『6巻までしか(出版されてい)ないぞ』といわれ、帰った」と述べ、けむに巻いた。

講談師を首相の座と捉えて、主要政党の数とか、現在の総裁選候補者の数とかを考えてみたけど、微妙に6・7という数字から離れている。

カスの嘘ジャンル?!

大学病院は最先端の症例とか、若手育成の場所で、儲けはないイメージがある。

全員馬車馬のように

ラビットハウスの地下に行くとこのホッパーが詰まってるっぽい。

あー、これ、コンブブロックがなくて、ベイクドポテトの焼きかまどが詰まってるやつか?

@toshi_a 塞いであるのワロタ。通過したら拾った。

ラビットハウスのどこかにカッパーゴーレム居るな。音声メッセージが出てる。

「続きはこちら」的なことしか書いてないアドセンス広告、だいたい乗っ取った他人のWordPressに、サポート詐欺ページを作って広告リンクにしてある。

2025-10-04 18:25:05 コレステロールの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

残り少ない貴重なアサヒビールが。(コップだけアサヒで中身は別かもしれないけど)

TOKIO風評被害w

居た、銅ゴーレム。かわいい。

@toshi_a 地下に5連かまどがあるけど、燃料が少なすぎて1台が動いたり動かなかったりなんですよね。

そう言えばスポーンチャンクがなくなったんだっけ。

燃料追加して解消した。

最近のWindowsの更新は、無効化した状態の新しいプログラムを事前に配っておいて、スイッチで遠隔ONするとか聞いた。

去年の12月にベラルーシで拘束された撮り鉄の人、どうなったんだろと思ったけど、6月に釈放ってことなのかな。(もう一人は去年の7月に拘束されていた日本語講師の人?)
(2025年6月の記事)ベラルーシで拘束の日本人2人が釈放か ロイター報道、収監の反政権活動家らと - 産経ニュース
sankei.com/article/20250622-XI

ベラルーシで拘束の日本人2人が釈放か ロイター報道、収監の反政権活動家らと

ねむいね。

見た夢、だいたい忘れてしまう。

やっぱり脳もどうでもいい記憶と認識してんのかな。

同人RPGアンテナとかいうアカウントにフォローされたけど、dlsiteの紹介を貼ってて、mastodon.social鯖で動いてて、文化的に厳しそうなイメージがある。

自動セルフブーストツールみたいなのを作ろうと思ったことはあるんだけど、絶対上手く行かないなと思って保留にしている。

好きな○○発表ドラゴン・・・。

流れてきたニュースで本人の顔を見て、トレースしたみたいなどこかで見たことある顔してんなと思った。

オーブン電子レンジ、一回だけ壊れた。冷蔵庫とかも同じ年に壊れてたな。

2025-09-20 11:29:40 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-09-20 11:28:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自分のスマホで注文する店入ったことなし

そう言えばこの前、滋賀を走っているときに「国スポ」って表示が道路情報に出まくっていて、なんだろって思っていたけど、去年から国体が国スポになったのか。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B

%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%A4%A7%E4%BC%9A

以下、カタカナ語濫用を嘆くトゥート

イオンの陳列棚を見ていると、社会主義国にいる気分になるってやつか。

2025-10-05 11:57:00 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

爆発音出したときに、カメラのレンズに付きそう。

デカいイオンに行くと選び放題だけど、イオングループの地元スーパーに行くと、トップバリュかそれ以外の2品から選ぶしかない、みたいになってるのをよく見る。

totoro、大丈夫なのかな。

+メッセージちょくちょくスパム来る。まあランダムで宛先電話番号を生成してるんだろうけど。

2025-10-05 12:43:28 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

VloggerはYouTuberじゃないのかな。(リテラシーがあるからサービスと総称の違いを認識できている、みたいな)

銅ゴーレム、空きはあるけど完全に空ではないチェストだけの状態で、新規アイテムを掴むと無限ループになるので、常にホッパーで排出して完全な空を維持するチェストが一つは必要になってきそう。

@toshi_a 複数体に連携させるしか、大規模運用難しそうね。

電子レンジの自動モード、時間かかりすぎるので、結局自分で時間指定してる。(急激な加熱をしないようにして、おいしさを保つ?らしいんだけど、電子レンジにそれを求めてないので・・・)

IDEコネクタは、真ん中の方に逆指し防止の欠ピンがあるよ。

大量に足場が欲しくて竹を持ち出したときにも、あそこのかまど詰まってたかもしれん。

2025-10-05 17:20:43 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

頭おかしい人(褒め言葉)いっぱいいる。

ひえー
>データフォルダ内のマップデータは大幅に拡張され、完遂直前のファイルデータサイズはおよそ86GBにも膨れ上がっていたようだ。また動画内ではプレイヤーキャラクターや生物たちの挙動がコマ送りになるなど、ゲーム内処理にも影響が及んでいたようだ。

Fedoraで一年に一回メジャーバージョンアップかけてるけど、CentOSの頃みたいに数年間そのままみたいな環境だとしんどそう。

「昔の美少女ゲームは、女の子みんなにいい顔をして、真っ先に共通ENDに辿り着くものじゃった・・・。」「おじいちゃんまたその話してるー」

2025-10-05 20:09:51 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もう長針(短針だけどw)要らんのでは。

アチェが代

YouTubeを見ていたら、IT驚き屋っぽい人の動画で、NASの製品名をだした○○がすごいってタイトルの動画が有ったので、他の製品とどう違うんだろうと思って再生した。プログラムを実行できるのでiPhoneやクラウドストレージと違って、寝ている間にいろいろ整理させる処理ができる!という内容で、自宅サーバ勢からすると、ああ、はいという感想で終わった。

2025-10-05 22:58:25 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

人間・・・と思う事故がちょくちょくある。あとAIに影響されて自殺が2件書かれてて、2件目となると、もう珍しくはないのでは?という気持ちになった。

バンジージャンプの客が怖がって、従業員を掴んで一緒に落ちて従業員だけ死んでるの、客のその後しんどそう。

車両基地には車両がしまわれてて、秘密基地には秘密がしまわれている。

なんちゅう接触事故してるの。信号無視?ポイント切替間違い?どっちも連動しているはずだろうし。

ねむいね。

鉄道の信号を見ていると、先頭車両が信号を超えた段階で赤になるし、意外と先頭車両の位置しか見てないのかな。

やっぱりぶつからないことが当然という運行管理がされていると、接触限界の標識がなくても、車幅感覚でぶつかるかどうかって認識できる能力って、運転士は養えないもんなのかな。

「出発信号が青なので進行して良い:○/答:× 線路上にぶつかりそうな車両が居たら進んではいけない」みたいな意地悪な問題がない?!

2025-10-06 09:46:33 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「信号がちゃんと切り替わっていないかもしれない運転」ダイヤめちゃくちゃになりそう。

(主語デカ)我々日陰者は、現実世界においても遊び場に後からやってきたウェーイ勢に場所を取られ、SNSは広告媒体・社交場になり、オタクという言葉は変化し、常に石の裏へと追いやられてきた。Twitterはそんなところじゃなかったとか言って抵抗しても無駄なのだ。もうTwitterという名前もないぞ。常に新しい石の裏を開拓し続けるフロンティアスピリッツの持ち主なのだ。

鉄道が放射状に延びている地域に居るので、電車が止まると振り替え輸送になっていても、横移動ができなくて道路が死滅する。

世の中の株が上がるときに持ってる株は下がるし、世の中の株が下がるときに持ってる株は下がる。

脱輪が二重の意味になるTL

Slackのチャンネルは関係のあるものしか入っていないし、入ってるやつは全部読んでる。メールのCC代わりだと思っている。

2025-10-06 14:41:43 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

DV被害の証拠に録音したら、被害者側が先にヒスを起こしてキレていた話を思い出した。

セルフ事故調、この場合当事者がやってたらセルフだろうけど、第三者なので勝手事故調かもしれん。勝手踏切みたいな。

API
 くれというけど
  タダじゃない

Liberapayはお願いしたら生えてきたので、めっちゃ偉い。 github.com/liberapay/liberapay
Ko-fiはwebhookで届く。
Fantia、なんとかしてくれ。

HTTP API · Issue #688 · liberapay/liberapay.com

Fantiaは応援ユーザー加入のメールをトリガーに、温かみのある手作業CSVダウンロード&インポートをやってる。

なんかワーニング出てるなと思ってたら、OCSP stapling終わってたんだ。
Ending OCSP Support in 2025 - Let's Encrypt
letsencrypt.org/2024/12/05/end

あー、いまCloudflareでプロキシしたらHTTPSレコードも内部的に生成されるのか。

サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 第13話を視た。

しゃ、シャベッタァァァァァ。消音結界で聞こえない・・・。あんなすごい魔道具で祭りの中に入ってたら、他の魔術師に感づかれるのでは。鐘楼の上に飛ばされたんじゃないのか。ヤンデレ魔道具か? 魔道具に精神干渉して幻覚を見せるとかできるんだ。こんなにすごいことしてるなら、竜退治とか簡単そうに見えてくるな。ええー、殿下、そんなこと言っちゃうの。こりゃまだまだ存在を明かせそうにないな。と思ったら、ただ見たことあるだけじゃなくて、理論まで理解してる大ファンだった。えらいところから父親に繋がったな。金貨二枚払えるんだろうな。ああ、王子に借りができる。古書店の店主は、これ気がついた可能性があるな。友人なら家族構成も知ってるだろう。同衾だー! ペンダントもらっちゃって、完全にマークされたな。

ああ・・・。
【速報】アサヒ、阪神タイガース応援ビール発売延期|47NEWS(よんななニュース)
47news.jp/13255471.html

【速報】アサヒ、阪神タイガース応援ビール発売延期
薫る花は凛と咲く 第13話を視た。

ゆ、浴衣! そこで一言言わんかい! これ、電話してるとき、隣に昴さん居たんじゃないの。その様子は? 女子から休みたいと言わなくても休む、偉すぎか。はぁー、誰かに相談したりしないで、もう一人でここまで考えて言葉にできるの、成長しすぎだ。ヤミ和栗さん、めちゃヤミだ。はー、紬家の教育が素晴らしいことで。うわー、和栗さんの方が先のパターンじゃん。メロメロのやつじゃん。和栗さん、めちゃくちゃアクションおこすじゃん。すごすぎる。カーテン開けたタイミングも完璧すぎた。答え合わせ終了。えんだぁぁぁぁ! はー、良い最終回だった。まあこれから家族やら学校の友達やらの偏見を解いていかなあかんのだろうなぁ。

一意制約死ぬの、ごくまれにあるね。テーブル単体なら、一番新しいタイムスタンプのやつを残すSQLを書いてドンで行ける気はするんだけど、それぞれのUserIDに紐付くデータが他のテーブルにばらまかれていると、その名寄せがだるい。

一意制約壊れている時点で、データだけ直そうとしても直らない気がする。インデックスを張り直すにしても重複レコードでエラーになるし、テーブルの名前を変えて残しておいて、新しく重複排除したテーブルで戻して、保存しておいた旧テーブルから宙ぶらりんになった外部キーがあるテーブルのレコードを統合していって・・・。

ワークライフバラン(ワークとライフを分ける緑の葉っぱ)

みんなの銀行のやつ、サービス毎に支店作るの意味わからんのだけど。その支店からじゃないとそのサービスに支払えなかったりする?

2025-10-06 23:17:26 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

めっちゃ推しのサービスが対応してその支店ができたから口座を作りたいのに、既に別支店で口座があるから作れない、は発生しちゃうか。

2025-10-06 23:24:03 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

パートナー支店、どのくらいお金かかるんだろう。

阪急オアシスで買い物するときはEdy使ってるな。

家の近所に山岡家なし

みんなの銀行って名前が個人的に好きじゃない。金を預かっているという責任感が希薄になるイメージがある。

じぶん銀行も同様(じぶん(タンス貯金)が信用できないから預けるのであって)

2025-10-06 23:37:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

空いてる?!

VRChat向けアバターだけど、実際操作できたり視点があるのは、そのキャラが持っているぬいぐるみ部分、とかいうアバターないのかな。

ねむいね。

なんか問い合わせの回答に、進次郎構文で回答しないといけないときが有る。

とあるサービスのドメインで、example.comが有ったとして、サービス案内とか静的ページがexample.comにあり、システム部分がsystem.example.comに有るとき、system.example.com/loginなどのURLは実装してあるのにsystem.example.com/を開いたらログイン画面やexample.comに飛ばずにエラー画面になるやつきらい。

SPY×FAMILY Season 3 MISSION:38を視た。

未来予知して、それをどうにかするという定番展開、よく考えると、どうにかする行動の部分を予知できてない時点で、たぶん未来予知とはちょっと違うよな。最悪の想定ができる能力というか。あの距離からから黄昏の観察能力すごい。労働者キレたぁ~! ロボットバトルだ。母の動き見られて良いんか? フランキーのトラップ、どうなってんねん。ビーカーコーヒー。フランキー、クラブで兄貴って呼ばれてるんか。依頼を通すために人助けのマッチポンプを?!

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 第1話を視た。

悪役令嬢ざまあ系なのか? 体重乗ったパンチだ。人を殴るのが好きだったwww いきなりw 殺戮マシーンか? バカ王子に注意できないお互いの家柄なぁ。王子これ、なんか一種の脳の病気では。第一王子は流石だなぁ。ファサー、トゥンクってやつ? いや違う? 第一王子もちょっとアレだなw 珍獣・・・。珍獣ノートww この王家大丈夫か? 行ったー!ヴェ! 格闘グローブ用意してるもんなの。言うことを聞くしか無い保安隊は魔法で眠らせてもらえるんだ。地獄絵図・・・。ひたすら殴って片付けていく作品なのかしら。

2025-10-07 13:58:29 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり煽ると早く直るのかな。

東急のやつ、むしろ今回軽微な(軽微ではない)事故で済んで見つかって良かったというやつなんかな。もっと激しい激突になっていた可能性もあったりするのかな。(ダイヤ分からんので分からん)

激しい激突
頭が頭痛

BitBucket + Mercurialで抵抗していた勢too

2025-10-07 17:05:57 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

他の支店で口座は作れないけど、連携は出来るという話じゃなかったの? pixiv支店で口座を持っている人がDLsiteと連携して、DLsiteの支払いに利用できるという使い方。

skebコインでなんでも支払いできる仕組みまだですか?

サービス使う度に口座の開設と破棄をみんなが繰り返したら、余計なコストでみんなの銀行潰れてしまうのでは。

2025-10-07 17:16:24 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

資本金1円で会社作って、法人口座で各サービスの支店に口座を開設したらいけるのかな。「みんなの銀行DLsite支店で口座を作りたい株式会社」「みんなの銀行pixiv支店で口座を作りたい株式会社」

2025-10-07 17:18:27 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほら、できるじゃーん。ポジショントークで他所サービスディスりか?とか思っちゃった。

簡単→ボブ

2025-10-07 17:10:53 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

skebコインでなんでも支払いできる仕組みまだですか?

銀行口座増やしてもなぁ。預金保護されないぐらい溜まってるなら、分けるけども。

Banking as a Service戦国時代?

めっちゃお腹すいてきた。

何を剥いたのかと思っちゃった。

掛かってるのかと思った。

2025-10-07 18:38:15 とがの投稿 five_seven@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「強い型付け」「弱い型付け「電磁気型付け」「重型付け」

ご飯でも麺でもない気分だったのでバーキン

野球で乱闘になったらベンチから飛び出して駆けつけないといけないので、攻撃側も気が抜けない。

2025-10-07 18:36:56 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

恐ろしい話流れてきたんだが。

なぜそこだけ
>G-Driveを含む96件のシステムに関する機器は全焼したが、G-Driveを除く95システムについては外部にバックアップがあるため復旧が可能という。

みかんは衝撃を与えると酸味が減ると聞くが。

2025-10-07 19:36:04 carrion_crowの投稿 carrion_crawler@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあ予算に限りは有るからなぁ。

2025-10-07 19:28:12 えりせ:role_nsfw:の投稿 erise@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

久々にYahoo!メールを開いてみたが、なんやねんw

迷惑メールのフォルダ見たら、トランプだぜのやつ来てたわ。

確かに、ヤフーの方が気になるメール多いな。

あかん、面白すぎる。

万博で黒字になった分って、国や、日本全国の自治体に出させた費用に返還されないのかしら。
(2024年6月の記事)大阪万博:万博関連費を30府県が計上、出展や来県PRなど計101億円…読売調査 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/expo2025/2024061

万博関連費を30府県が計上、出展や来県PRなど計101億円…読売調査

ねむいね。

機械が認識している言語モデルの状態で記録して、各々が認識できる言語に逐次翻訳して読む時代。

日本記念日連盟とか日本記念日連合とか作って記念日商売始めるか。(始めない)

第三者に認められているという形式が欲しいだけなんだろうし、認定団体が複数有っても大丈夫なはず。

みんな結構、記念日商標取ってるんだな。

机で頭を下に向けて本を読んでいると、首が痛い。

車から異音が出ていて、一回ディーラーに対応してもらったんだけど、また再発していて辛い。

@cobodo 今でも年間1.5億円受け取っていますね。
2025年3月期 決算短信(受取ロイヤリティーの部分)
[PDF] aiphone.co.jp/ir/docs/pdf/sett
(2023年の記事)世界のアップルから毎年1.5億円を受け取る日本の「意外な企業」(3/3) | Finasee(フィナシー)
media.finasee.jp/articles/-/10

世界のアップルから毎年1.5億円を受け取る日本の「意外な企業」

特殊EDすきわかる。

家でずっと使ってるPCケース、全てフロントにType-Cが無い。

顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 第1話を視た。

同級生、すごいおっさん居なかった? 無表情系女子もジャンル化してきた感じがあるな。無感情というわけじゃないのか。無感情になったトラウマをどうにかするという重い題材はなさそう? 太田君、ちょっとヤバいな。中学生で小学生みたいなことしてるの、これずっと続くのしんどいな。佐田君もやばいな。一人で掃除している柏田さんに絆されて手伝うって言い出すのかと思ったけど、水掛けるのか・・・。柏田さん、すげえ身体能力してんな。水掛かってるけど、定番の展開のやつか? 先生の叱り方が真っ当すぎる。定番展開にはならなかったか。中学生だしな。太田君以外の同級生は柏田さんのことを何となく把握できてるのに、一番見てるはずの太田君が理解できてないのも、うーん、みたいなところがある。

機械じかけのマリー 第1話を視た。

これも無表情系女子ジャンルか。アーサー、狙われすぎだろw マリー汗かいてるぞ。嘘が駄目って、執事もう終わってるやん。瞬きしないのかな。視線そらせばいけるか。アーサー、こいつ!www メイドシチュが好きなのか、ロボが好きなのか? ロボらしいところ見せろって言われたらどうするんだろう。モノローグで会話?! 護衛任務まで受けているのか? マリーの身体能力なら、倉庫から脱出できるかと思ったのに。再起動扱いなんだ。機械にガチ恋w

髪切った。

段ボール封筒、新聞のチラシとかと同じ紙資源として出してる。

産業医、人事権限があるわけでもないので、学校の保健室の先生みたいなイメージ。

facebookと連携している処理で、facebook側から連係解除したときに、ユーザーデータ削除コールバックが呼ばれるはずなのに、呼ばれず削除リクエストのメールが届く。メールを受け取りたくなかったらコールバックを実装しろって言われるんだけど、ログを見ても呼ばれた形跡が無い。自分で試すとちゃんと届く。なんなんだ。

クラウドワークスに届く案件のメールで、テックダイレクトに呼び込もうとするやつなんなの?同じクラウドワークスが運営してるのに、クラウドワークス内で完結させりゃいいのに。

クラウドワークス社って「クラウドワークス」「クラウドワークステック」「クラウドワークスエージェント(旧ビズアシ・クラウドテック)」「クラウドリンクス」「テックダイレクト」と色々やってるけど、ちゃんと棲み分けできてるんかしら。

窓をちょびっと開けると寒くて、全部閉めると暑い。

入国時にnere9のアカウント確認されるのかな。

協力会社の年上の人が、派遣先の年下の人を「先生」と呼ぶのはあった。(協力会社の人の方が技術力も上だったので、若干皮肉感はあるが、派遣先の人は気にしていない風)

ねむいね。

葬送のフリーレン ミニアニメ「●●の魔法」第11回:「服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法」 - YouTube
youtube.com/watch?v=gCM9WYAJC3

Attach YouTube

3DのアクションRPGのゲームなどで、敵として魔物や山賊が出てくるのに、魔物は山賊を襲わないやつなぁ。

リナカフェに行けたい人生だった

竿竹屋が回っている。この近所に公安がマークしている人が居るってこと(?)

「4mの竿だけ2本で1000円、20年前のお値段です」だそうです。でも最近録音されたみたいな若い女性の声だった。

2025-10-09 09:44:51 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちょっとすき

NHKニュースのbot作るか。

2025-10-09 10:07:26 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

竿竹屋のアナウンスを聞いてると、土台も売ってるみたいよ。値段は知らんけど。さっきもまたウロウロしていた。

2025-10-09 10:02:14 momoの投稿 momozou@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふ、深大寺

サブカルの地が移動していく、みたいに若者の地も移動していくんだろうね。

アルマちゃんは家族になりたい 第1話を視た。

これも無表情系女子ジャンルか。女子じゃないのかもしれんが。エンジとスズメはいがみ合っていたんじゃないのか。結局下心有りかよー! いきなりロボットバレしてる。最終回で家族になるんじゃないんだ。もう公的認可じゃん。戻したのか。さすがにちゃんと別に家あるのね。ラボが普通の家。初めてのお使い。すごい研究者なんだったら、ラボのでかい画面に出せよ。正当防衛ビーム出せるんだ。というか、アルマはレーダーとか付いてるだろうし、同じバスに乗ってたらバレバレそう。道に迷ってる外国人、スマホ持ってるじゃねーか! バレバレだった。アイス溶けてそう。5000兆点。小学生の登下校姿でアイス買うの、問題ある気がしてきたが、この両親なら仕方ないか。

プロジェクト・ヘイル・メアリーを読んだ。面白かった。

散歩しよ。

マイクラの棚、チェストに貼り付ける額縁代わりに使うにしてはちょっと使いにくいな。

YouTubeのオートダビング版、吹き替えの読み方が違ったり、元言語の範囲に収めようと超絶早口になったりしてすごい。

2025-10-09 18:56:13 Tora :neko_gray:の投稿 legasus@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これあった。読み仮名付きで翻訳掛けてないんだって思った。

zipのパスワードは、中に入っているファイルの内容と同じものです。

ヤバい石かと思っちゃった。
開運!なんでも鑑定団:“青く光る謎の石”に衝撃の鑑定結果 「博物館級のとても素晴らしいもの」と評価 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
mantan-web.jp/article/20251008

開運!なんでも鑑定団:“青く光る謎の石”に衝撃の鑑定結果 「博物館級のとても素晴らしいもの」と評価 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

ClaudeからMCPで呼び出してもらうときに、どうやっても日付を指定しようとしない問題が、何もしてないのに直った。向こう側でうまく解釈してくれるようになったのか。

なんかgithubでファイルを見ようとしたらユニコーン出る。

2025-10-09 22:55:07 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちょうど今か。

ねむいね。

なんか、この前Windows11の更新が来てから、Yubikeyとかのダイアログが変わった。クリックが一回減ったな。まだ24H2だけど。

会議室の覇者いやすぎるw

2025-10-10 10:23:45 会議室の覇者†おだしょー†以上です。の投稿 2bo@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

音声と、しゃべってない字幕にしか出てこない文字が結びついちゃってるのか。

「おさ:ねむいね」という字幕で、わたしが「ねむいね」って言うだけの動画を大量にあげたら、誰かが「ねむいね」って言うだけで「おさ:ねむいね」と表示させることができる。

2025-10-10 10:30:31 いろはの投稿 iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これも嫌すぎるw

よくあるサポート詐欺のやつだな。

WordPress乗っ取りのやつかと思ったけど、ソース見てもWordPressっぽくないな。どこから注入してるんやろうね。

visited:1のcookieが有ると出ないようになっているので、消したら再現できるよ。

こいつか。

問い合わせから通報done

pagoda56、もともとなんかの広告サービスだったのかな。広告ブロックリストとかに名前を見つけられる。

2025-10-10 11:44:35 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-10 11:51:42 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-10 11:53:10 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

こういうドメイン集めまくってるのか。

2025-10-10 11:52:54 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お笑いウルトラクイズとかに出てくる絵面でワロタ。 news.yahoo.co.jp/articles/b340

関西初 地上40メートルの空中レストランが大阪に 10月10日から営業 (サンテレビ) - Yahoo!ニュース

サービスが終了するときに、客に終了を伝えないまま終わったか、客が何も対応を取っていないか。

2025-10-10 11:58:24 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ソウルサンドは泡の力によって上方に押されているので、水自体が上に流れているわけではない。(水をよじ登らせることは出来ない)

一連のやつ、まとめて引用させてもらった。
日記: サポート詐欺の出所を調べた
diary.osa-p.net/2025/10/blog-p

サポート詐欺の出所を調べた

怪しいと思うきっかけが謎だけど、こんなヒョロガリが優勝できるわけねぇ!みたいな体格だったのかな。
>運搬役の一部は「(格闘技の)大会に出場し、メダルを受け取った」と説明。メダルには運搬役の名前も刻まれていたが、府警が捜査したところ、実際には誰も大会に出場しておらず
<独自>「金メダル」と称し本物の金密輸、韓国籍の格闘家逮捕 BDに「人間凶器」で出場 - 産経ニュース
sankei.com/article/20251010-73

<独自>「金メダル」と称し本物の金密輸、韓国籍の格闘家逮捕 BDに「人間凶器」で出場

教習所、途中で行くのダルくなって放置して、もう期限切れるよってハガキが来てから慌てて行きだした。

2025-10-10 14:56:45 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「おじいちゃん賞」を孫に贈ることで相続税回避できたり(たぶんしない)

2025-10-10 17:39:15 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱりあるんだなぁ。他の鉄道会社も総点検してそう。

アドセンスのサイト重すぎる。

2025-10-10 19:55:35 :trash_kur0den:くろでん:irai_houki_tyuu:の投稿 kur0den0010@chpk.kur0den.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

異常選挙、やってみたいけどやりたくない。

2025-10-10 19:57:56 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

S特急選挙もあるよ。

そぎぎ

ちんぽをみせろタグは、もしかしたらという期待が込められています。

2025-10-10 22:54:24 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

何の話かと思ったら、こんな事件あったんだ。誰がたれ込むかわからんのに、こんな大規模にようやるわ。
(2025年9月の記事)パチンコ店公選法違反事件、捜査終結 摘発236人は平成以降で最大:朝日新聞
asahi.com/articles/AST9V23LMT9

パチンコ店公選法違反事件、捜査終結 摘発236人は平成以降で最大:朝日新聞

ねむいね。

モデレーションの手伝いぐらいは出来るが、そのサーバーに生息していないと理解できない空気感(「殺すぞ」という言葉が仲いい人同士のじゃれ合いだったり)とか有るから難しいね。

個人的にはアレはアリだと思っているので、悪口のつもりじゃないよぉ。

アクティブ100人ぐらいで分散する感じで、なんか、こう。

分散SNSで ( notestock.osa-p.net ) に登録している方、複数のサーバーにアカウントを作っておいて、「アカウント切替」の中にある「グループ設定」で他のサーバーのアカウントと合わせて登録してくださいね。グループ登録していなかったら、サーバーが終わるとログインできなくなります。 notestock.osa-p.net/faq.html#w

よくある質問 - notestock

ミイラみたいにカラカラになるまで搾り取られるの経験してみたいですね。

もうお昼か。

アメリカでもクマ出てるのか。

2025-10-11 12:26:29 いいだの投稿 t2aki@tokoroten.doncha.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

退学にならない子供だと手間が掛かるだろうけど、ルールを守ることによって得られる得を勘案できる大人なら、もうちょっと増やせるイメージがある。知らんけど。

得られる得

2025-10-11 12:37:19 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

洗濯屋さんの看板だ。

天気が悪い日は飛行機うるさいですね。

Cloudflareの人間検証のやつが検証完了って表示されるのに、また表示されて無限リダイレクトになってる。

人間検証に拒否されてロボットであることを自覚するやつ。

2025-10-11 13:45:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

身体の半分が鯖で、もう半分が人。

2025-10-11 13:52:28 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

鯖人だぁぁぁ。

スマホに赤外線が付いていたら、マルチリモコンになれるアプリとか出るんだろうな。

あったんだ。2016年が最後?
対応機種 | 赤外線通信機能 | サービス・機能 | NTTドコモ
docomo.ne.jp/service/infrared/

対応機種 | 赤外線通信機能 | サービス・機能 | NTTドコモ

最近赤外線が付いてないのは、やっぱり要らないってことなんかね。そう言えばAndroid TV系のリモコンもBluetooth接続みたいだし。

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 第13話を視た。

いきなり北海道まで行くもんなんだ。というか福山君、一瞬で思い出してるやん。原因としては岩見沢寧々の嫉妬なのに、福山君に波及して福山君経由で回復というパターンあるのか。まあ咲太も麻衣さんのこと思い出したからな。スケジュールが綱渡り過ぎる。「なんで?」怖すぎる。あ、戻ってるやん。結局本当に忘れたのか、振りだったのか分からん。ミニスカサンタ、みんな消えた霧島透子なのか。野郎もいるぞ!w 見えてなかったらスカスカじゃないか。あー、それで群衆事故になるのね。グロ映像。霧島透子は意識的にサンタになっていたと思うけど、ほかは無意識なのか? サイレン鳴らさなくて良いもんなの? やっぱり全員聞き取りされるんだw 結局霧島透子はなんなの。岩見沢寧々のネットクリエイターとしての名義じゃなかったのか。

永久のユウグレ 第2話を視た。

トワサそっくりのユウグレ、もうトワサさんは死んでて、ユウグレと結婚しろって、遺伝子だけは引き継げってこと?! まあユウグレが付いてる方が安全だよな。怪しい敵もアンドロイドか? あんなのバレバレそう。命の恩人だから言わないって、その時点で反逆罪じゃないの。200年前、まあ死んでるよな。中央コンピューターとして組み込まれていたりしそう。やっぱりトワサベースに作られているから、アキラスキスキ状態でプログラムされてるのかな。漁船はあるんだ。この世界、統治機構が蒸気機関を運用していて、民間人が油による内燃機関を所有しているの、どうなってるんだ? 人権を返上、そんなんで衣食住補償で借金免除って、楽すぎない? 最近の人体管理は、1次元バーコードじゃなくて2次元QRコードなんだ。オソレザン。名前の系統は変わったのに、地名はそのままなのなんでだろ。150年、これが続いてて、50年で社会構成を作り直したのすごいな。ユウグレさん、発電して趣味で食べてるのにお腹鳴るの。女性の兵隊もいるんだ。禁書の理由、なんも分からんな。

私を喰べたい、ひとでなし 第2話を視た。

オープニングの歌、めっちゃ鼻詰まっている感がすごい。近江さん、すっげー美人じゃね? ヨッシャー! じらしプレイだ。比名子は他の人間の考えもあんまり分かっていない気がするなぁ。近江さん、普通のご飯食べられるんだ。美胡の席、特等席にされてるwww あっ、泥棒猫に取られてる! 美胡さんも何か別のものである可能性出てきた? 近江さん、背高いな。あとちょっと大きい。まあ人外だけど。美胡ちゃん、本当に怪しい気がしてきたな。もう家まで知られてる。どういう状態になればおいしくなるんだ。精神も健全である必要があるのか。これ、しっかり人間を建て直しされちゃうと、死にたくないって言い出しそうだけど、もしかしてそれが一番おいしかったりするのかな。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか EPISODE 2を視た。

良かった、コメディチックの音楽が鳴ってて。第一王子にはバレバレだww いきなり命狙われてるの、なんなんだ。説明なし? 家の中では武闘に強いから、起きないなら刺したら目を覚ますだろうってことか。狂犬姫なのか強拳姫なのか。もうこのお姉さんすぐ拳を握る、やだーwww 良かった、許された。えっ、メイド本物だったの? 獣人?! そういう世界だったのか。ちょうど良い位置にある机。今なんでもって? ちょうど良い位置にいるスカーレット。モノローグ解説助かる。諜報員かー。もう洗いざらいしゃべってしまった。あー、鮮血姫立ち上がっちゃったよー。ボコボコに殴る、嗜みなのかぁ・・・。あー、また第一王子が話聞いてる。王子偉いなぁ。本音wwww 用意されたような悪党。礼は弾む、拳で礼だ。石砕いた! やべぇ。しゅ、瞬殺・・・。これで家の評判維持できるの、お兄さんの苦労が忍ばれる。新しい二つ名だ。ですよねー。この王子、よく殴られずに済んでるな。どうやって潜入するかって、もう正面突破しか思いつかないんだけど。

周辺建物がほとんど消えてて、むしろなんでラブホ残したし。

たいち鯖、いつもやることがデカすぎる。
youtube.com/watch?v=qVcOcgv3eL

Attach YouTube

ねむいね。

USB-C~RJ-45のアダプタを一応用意してあるけど、まだちゃんと運用したことない。

notestockは、そもそも私が必要なので作ったという所があり。

朝ラーしたこと無いんだよな。

袋麺はあるんだけどカップ麺を常備してないので、家に居ると、手間的にもパン一枚焼くだけの方が楽だったりして。

よく歳を取ると蕎麦を打ち始めると聞くが、ラーメン作りは何が違うんだろう。歳を取ってラーメンを作り始める人は少ないのかな。ラーメン屋は多いけどそば屋は少ないみたいな所から、誰もやってないことに流れるんだろうか。

@momozou そば屋は趣味の範囲で済むけどラーメン屋だと開業まで行っちゃうのかな。それでラーメン屋が多い?!

@lacolaco あー、確かに、ラーメンはスープにもこだわりの範囲が広そう。(蕎麦にもあるんだろうけど、意識してない)

2025-10-12 08:31:27 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-12 08:27:28 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-12 08:31:14 momoの投稿 momozou@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

蕎麦打ち、奥が深いのか・・・。ラーメンも深いんだろうけど、ノウハウが多そう。

鎌倉パスタは岡山発祥

スープに凝り出すと、無限の組み合わせが出てきてゴールが見えなくなりそう。

2025-10-12 08:36:25 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-12 08:37:38 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうめんはやっぱり干すところが大変そう。生そうめんだと、この前TLで話題になっていた「生そうめん(うどん)」でうどんになっちゃうしな。

嗜好の一食が完成して開業するも、数十食も打てないことに気がついて辞めていく話、悲しいね。

うちの近所にも「○○製麺所系列」というのがあるわ。みんな違う店名だけど、麺は同じところで仕入れてて、スープで変化を付けているのか(麺も店毎にカスタマイズ?) omo-kansha.com/shop/

ショップ一覧

麺打ちの秘密を探ってアマゾンの奥地に行くやつ、どんな麺ができあがってくるのか気になるw

大企業・中小企業は言うけど、中企業・小企業は言わない感じある。

バックアップサーバでsmartdが起動しなかった原因が分かった。仮想化環境の中に居ると誤認識していた。smartctlは動くのに、取得できるかどうかを先に判定してほしいよね。serviceでConditionVirtualization=して対応。

ガイドラインを公開して相互監視させるのは卑怯なので、申請が必要とだけ公開して、個別申請してきた人にガイドラインを提示?

まあコストだよな。

そもそもガイドラインを公開したところで、どうこう言えるのは権利者だけなので、相互監視も何も、二次創作側に別の創作者を叩く権利はないはずなのだが。

思った通りの結果が出ないなと思ったら、あー、不具合見つけた。直すか。

あー、これは不具合じゃない。どうしようもない仕様だ。うーん、どうにかするには負荷が高すぎる。

一旦忘れよう。

グノーシア 第1話を視た。

記憶喪失で背景解説助かる。ラキオ、見た目が怪しすぎない? そういう見た目で判断するなってことなんだろうけど。船としては、居るか居ないかは認識できるのに、医療ポッドで感染しているかどうか判別できないのかしら。コールドスリープを一人一日ずつだけとか出来ないのかな。船の自爆という徹底的な対応方法があるのに、星が潰れるかもしれない可能性があるのに、猶予が与えられるの、恩情過ぎるな。全員の投票先がバラバラになることはないのかしら。判断材料がすくな過ぎる。みんな怪しい言動するなよ!w 人数が少ないので、すぐ終わりそう。というか空間転移中に正気を保っていられる個体がグノーシアだって判断できるのでは。もしかしたら、水槽の中の魚ってことはないの? 何を渡された? SQが正解なのか? アレでやり直し出来るってこと? やり直してまたここからなのか。うーん記憶引き継いでないの辛いな。ずっと同じルートしか通らない気がするが、一応人が増えるっぽいのか。

SPY×FAMILY Season 3 MISSION:39を視た。

こんなお坊ちゃま学校で煙草吸うやついるんだ。トニト(雷)って、あんな物理的なものだったんだ。ズボンで手を拭いてからの流れが急すぎるw アーニャのハンカチ、この日に限って一枚しかないとかじゃないのか。ダミアンのA。あー、ほらな。黄昏の父、一応広い視野はあるのか。家を守れないのに国を守れるのか、なぁ。嘘をついた瞬間に自省できたのに、結局買っちゃったの。あー、これ父親死んじゃって謝れないやつか。

芋信者だ。

動かないコードのことをつぶやこうとして、もしかして?と思って気になったところを直したら動いた。ラバーダッキング法だ。

返す型が間違っていたんだけど、最初、前の投稿もダックタイピング法って書いてたので、また似たようなもんかもしれん。

損保ジャパンから、お前の証券番号と電話番号、4月頃に漏れたから、とお手紙来た。むしろ、なんでそれだけで済んでるのかよく分からん。どういう状況でそれ以外の奪取に失敗するんだ?

2025-10-12 15:30:56 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-12 18:05:07 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり、色とハートと名前の要素が大きいんだなぁ。

LM Studioで激重モデルを読み込んだら、Windowsが激重になって、ドライバがタイムアウトした。いろいろ戻ってきたけど、タスクバーは動くのにスタートメニューだけ出てこない。

ハートじゃなくてスペード三つか。

蒸し暑すぎてエアコンの除湿付けた。

汗かいて、手首の活動量計とバンドの間に汗が入ってピチャピチャ言う。

CBT(Computer Based Testing)
CBT(Closed Beta Test)

flightradar24で左にずれたので、一瞬ゴーアラかと思ったのに。

ライブラリのサンプルが少なくて、検索しても出てこないのとかを書かせると、まず間違う。

かのかり、引き延ばしすぎてほんましんどい。

万博とかいうの、金と時間と体力がある、富豪のためのイベント。

ウィークエンドエンジニア(日曜大工的な)

うーん、今日の進捗、一歩進んだけど、一歩だけだ。

夢洲は、あの辺の人工島が、舞洲と咲洲とでセットになってて。

inboxに届いてたらログインはできるはずなんだけどな。何だろう。(お布団.inしちゃってるので、詳細不明)

ねむいね。

サッカーのキックオフってドリブルしたらダメなんだ。(正確には2回触れてはダメ(制定理由が分からない謎ルールだ))

jp夜中から落ちとるね。

いつも休みの日にトラブル起きててかわいそう。

昨日、別の人の呼びかけにデバッグさんが反応しなかったの、ライブラリの奥の方でエラーになってて、なんもわからん。ソースは追えるけど、なんでそこでそれが返ってくるの?という感じになってる。

うーん、デバッグさんとstockerの処理は、届いてからは全然別なので、何か違う理由で処理できてないのかな。でもこっちのサーバからは問題なく動いていたし、昨日の受信した生データを確認しても、特におかしいところは見つからない。

エラー記録だけ残して様子見するか。

sentryを自前管理したいなと思って3万年ぐらい経った。

早く自宅サーバー仮想化環境を構築しろって話なんですけど、やる気が出ない。

どこで処理抜けてるのか分からん。データもコードも何も問題ないはずなんだが。

ん、なんで処理済みの認識なんだ。

マストドン
 リプライしたとき
  二通来る 

inboxに2通来るやつ、ほんと何とかならんのかな。

共有inboxとユーザーinboxに来ない?

DMとして送られるとユーザーinboxにしか来ないし、公開リプライだとsharedinboxと合わせて2通来るし、リプライじゃない投稿だとsharedinboxにしかこない。

内部でまとめて共通処理にしてるので、リプライを元に処理するとき二重処理しないようにしてるんだけど、ログイン待ちからログインOKになって、内部で持ってるログイン用コードを消した後に、同じ投稿が届くとコードが間違ってるよって返しちゃうので、いつまでそれを覚えておくのか、みたいなのがある。

うーん、これもしかしてブラウザの先読み機能が発動したときの問題か?

いや、違うな。

たぶん動くと思うけど、出かけないといけないのでリリースは夕方。

2025-09-04 22:47:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

万博3年ぐらいやってもらって、閑古鳥泣いてから行くわ。

マザボ含めて交換して、テセウスのPCを作れ!

電源はケチりまくりだなぁ。昔みたいにHDD大量に積んだりしないし。

自宅で仕事をしていた父親が、出先でポケベルを持っていたときは、番号でどこから電話が有ったかを伝えていた。

マザボのコンデンサが爆発したことはあるけど、電源はもってる方だな。

PC9801の頃の、SIMMメモリを分岐させるアダプタみたいなやつの、今版が欲しい。

短い10両とか長い15両みたいなやつ、そもそも長いとか短いとか言う必要なくない?短い6両、長い8両とか言わないし。

2025-10-13 15:27:56 :foxjump:の投稿 root@kmlg.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-13 15:31:56 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

長すぎる6両で参ります(ドアカット)

止まらないところに突っ立ってるみたいなの、甘やかし過ぎではって思ったりする。

梅田から乗るときでも、最寄り駅の階段そばまでいってる。込んでるところに乗りたくないので。

まあ電車に乗るときに周りをよく見ろってのも、バスの乗り方ぐらい知っとけって言うのも、似たようなもんかもしれん。

今までの人生で覚える機会はあっただろう vs 毎日が誰かの初めてである

ログイン処理の部分、排他にしたくないんだよなぁ。

動かなかったわ。

テスト用のnotestockサーバーと本番サーバーのアイコンが一緒なの、迷うな。

スクールデイズもまどマギもSAOも履修してない。

notestockのログイン周り調整した。ちゃんとログイン処理されているんだけど、コードが違うというリプライが届く場合があった。

@Lillin 「投稿待ち」というボタンがグルグルしている状態で進みませんか?

@Lillin 投稿待ちのボタンって押されましたか? 通常は到着した時点で自動で次の画面に進むはずなのですが、何らかの原因で自動で切り替わらないのかもしれません。

@Lillin サーバーにはデータが届いていて、ログイン許可した状態になっているのです。

@Lillin 投稿する→そのまま待つ、にしてみてください。データを見ていると、到着まで20秒ぐらい掛かってるみたいなので。

@Lillin ごめんなさい、トークンが間違っていると出るときは、トークンを入れてください。2要素認証を設定されていないでしょうか。

持ってるWin7のプロダクトキー、いつの間にか使えなくなってた。

良い○○という商品を扱っていないのに、e-○○ドメインを持ってるのは、e-mailの方のe-なイメージがある。

国勢調査オンラインもそうだった。 e-kokusei.go.jp

仕事してるお客さんとこも、e-○○.co.jp持ってたわ。

2025-10-13 19:25:04 アカハナ@の投稿 akahana@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

さくらインターネットって双日の子会社から関連会社に戻ってたんだ。

2025-10-13 19:24:32 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロリかどうかの判定が、つるペタかどうかのみなのでは。アメリカでロリを表すトレードマーク(日本で言うスモックみたいな)が分からんけど、それが付いてるロリ巨乳ならどうなるのか、気になる。

ネットワーク事業を営んでないとne.jp取れないイメージがあったんだけど、昔はゆるかったのかな。それとも、今でもなんとでもなるんだろうか。

2025-10-13 19:53:32 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

MCP、もうなんもわからん。

toolのパラメータ、全然思い通りにコントロールできない。

@sou7 12両と8両が走っている関西では、12両や8両というアナウンスは流れますが、「長い」12両、「短い」8両というアナウンスは聞かないんですよね。

巨大なデータを返すときに、分割してnextCursorで続きを取れるようにすると良いよというのを見かけたが、戻した情報にnextCursorを付けてinputSchemaやdescriptionで解説しても、全然指定してくれず、無限ループに陥ってしまう。

車から走行に支障は無い異音が鳴ってるの、ディーラーから長期戦になるかもと言われているが、家の周りに同じ車が増えてきて、みんな静かな車に乗ってるんだって思うと、同じ金額払ってて、悲しいのとムカついてくるのがある。

うなぎポテトさんの顔、うなぎっぽいよね。

2025-08-26 21:17:13 ドッグの投稿 Linda_pp@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ひゃー、怖い。

今日は何の進捗もなかった。

ねむいね。

気持ちがはやってディスプレイの電源を早く入れすぎたらWindowsから認識されなくなった。面倒くさいやつだ。ディスプレイの入力切替が働く→PCが起動中で信号が来ない→PCが繋がっているコネクタを見なくなる→PCが繋がっているディスプレイを見なくなる→ディスプレイが検出できなくなる

あと11分。(もうちょっと時間かかるかも)
Starship's Eleventh Flight Test / X
x.com/i/broadcasts/1mrGmBjyEZg

そもそもディスプレイが入力自動切り替え機能を持っているときに、全てのコネクタに対して受け入れOK信号を出しておいてほしいんだよな。今受け入れようとしているコネクタだけに信号を出していると、PCとのタイミングで接続に失敗する。

あ、ホールドなしか?

いつもここで落ちてくる速度速いって!って思ってしまう。よく減速掛けられるなぁ。

なんかいつもゴミみたいな固形物をいっぱいばらまくイメージがあるけど、今回はおとなしいな。

最初にフィンが映ったときに若干有ったぐらい。

POWERED BY STARLINKからVIEWS BY STARLINKに変わった。

STARLINKの表示があるときと、無いときで、経由している衛星が違うんかな。

もうドア開いてる。

外カメラ見せて!

次のペイロードを下ろして、上の段に持ち替える機構を見てると、なるほどなぁとなる。

外カメラ!照明欲しいなw

ドア閉まった。

おー、再点火。

今回のフィンはまだまだ安定しているな。

頭の方に付いてるカメラも空気抵抗になりそうだけど、熱とか大丈夫なのかな。

だいぶ地面が近づいてきたな。

減速比が上がってきた。

バンクテストか。

プラズマ消えた。フィンが溶けなくて安心だったな。

ブイとドローンの二台態勢だw

おー、逆方向にもバンクしてる。

速度落としすぎじゃない?カメラ遊び過ぎだ。

その場で旋回とかするのか。

雲抜けた。

ドローンの映像は?

雲抜けてからすぐなので、間に合わなかったのかな。

直前に降りてくる位置は分かるし、ドローンも自動操縦できそうではあるが。

中継終了、お疲れさまでした。

2025-10-14 10:16:25 アカハナ@の投稿 akahana@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり市役所では「市民~」って呼んでほしいよな(?)

まあ、客人という意味のお客様なんだろうけど、何となく最近の「客」という言葉に金銭を払って立場上の上というか、サービスを受ける側という感覚がある。(個人的に税金は共同体に属するために出し合うものであってサービスを受けるために払っている感覚が薄い。道路が綺麗なのもサービスを受けていると言えばそうなんだけど)

2025-10-14 10:24:24 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新業態(?)だ

2025-10-14 10:37:15 :foxjump:の投稿 root@kmlg.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

kagiも「き」「A」だ。

海外のデザインをする人に「あ」を書くのは難しすぎたとかなんかな。

2025-10-14 10:53:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Windows11から逃げ続けていたけど、諦めて軍門に下った。

Win11でタスクバーを縦に出来るまで待つつもりだったんだけど、永遠に無理そうだったので、ExplorerPatcherを入れた。

2025-10-14 13:23:38 Xiupoςの投稿 xiupos@mk.xiupos.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

過去の削除とか、サブタイトルがこのページと一緒なのとか、転載の爪痕なんかな。
bali-yes.com/bali-yes/bali_sit

サイトマップBALI YES TOURS
2025-10-14 14:46:53 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

小波感って、そういうアレなんだ。小者感が出てこなくて、小波(サーファーが期待する大波と対比して)って言ってるのかと思っていた。

Amazonからめっちゃ高価なもの誤配送されて処分任されたい。

CPU1個買っただけなのにAmazonがやらかした→返品方法を聞いたらまさかの返答が「すげえマジかよ」 - Togetter
togetter.com/li/1034147

CPU1個買っただけなのにAmazonがやらかした→返品方法を聞いたらまさかの返答が「すげえマジかよ」

PC-8801を使っていたときに、自分で色を作れたけど000~777までの512色だった。同時に出せるのは8パレットまでだったので、下手に色を変えるより、特色として使うぐらいだけど。

2025-10-14 18:57:02 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

メルカリ経済圏が・・・。

無料でここまで公開するんだ。
FILM COMICS|TVアニメ『永久のユウグレ』
towanoyuugure.com/comics/

FILM COMICS|TVアニメ『永久のユウグレ』

最近のアニメ公式サイト、ローディング時間長すぎ。ページトップの画像を定期的に変更したいのが多いみたいだけど、だいたいキャラクター紹介とかを開きたいので、まず先にメニュー出して欲しい。あとメニューが最初から非表示(モバイルファースト?)なサイトもしんどい。

家にチラシが入っていて知ったけど、類塾って塾以外の事業あるんだ(今日のあるんだ)
類設計室 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%9

思ったより家だった。
高速道路で“家が道を塞ぐ” 愛媛・宇和島市
news.tv-asahi.co.jp/news_socie

高速道路で“家が道を塞ぐ” 愛媛・宇和島市

これいいな。
>線路の両端の位置は決められているので隣の学校と繋がるようになっている。そこに模型の電車が走る
鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは (1/2) :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/tetsudo-m

鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは 自然、都会、ファンタジーなど模型作りにかける夏

3Dプリンタとかで作る時代なんだねぇ。

空気の温度で揚力が変わる云々が。

まあnotestockは本体で画像は保存してないけど、表示に使っているキャッシュサーバーで保存しているので、運が良かったら残ってるって感じですね。

公開ユーザーに設定してると、検索エンジンのクローラーがなめたついでに、キャッシュサーバーに保存されてるかもしれん。

ねむいね。

24H2はだいぶ内部構造が変わったというニュースがあったな。

記憶域の管理がエラーも無く立ち上がらない。

「アカウントの作りやすさ」に限定すればどこも同じでは。「アカウント運用のしやすさ」は千差万別だけど。(重箱の隅つんつんおじさん)

うーん、LLMのモデルに寄るのか製品に寄るのか分からんが、MCPで伝えたtoolのパラメータをちゃんと使ってくれるやつと、全然うまく使えないやつがいるなぁ。

Claude(Sonnet 4.5)はちゃんと使ってくれるけど、LM Studio(openai/gpt-oss-20b)だと全く話にならん。

やっぱりコスト掛かってるやつは賢いんだなぁ。

大江戸線
 車体はとっても
  小江戸線

Claude(Sonnet 4.5)にmikutterの作者を聞いたら、検索して正解されたけど、検索するのはずるい感じがある。(理不尽)

酪農家、牛に蹴られたりしないの?

2025-10-15 10:18:42 キョンジーの投稿 kyon_g@meganekeesu.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-15 10:20:31 キョンジーの投稿 kyon_g@meganekeesu.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

頑丈なんだ(?)

2025-10-15 10:21:19 キョンジーの投稿 kyon_g@meganekeesu.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

全て繋がった!ww

2025-10-15 10:23:35 モリーオの投稿 ozoramore@social.t2arc.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

パーツ入れ替えてたら、いつの間にかサーバー増えてるからね。

2025-10-15 10:39:15 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-15 10:41:33 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たまにすごい零細レンサバ屋を検索エンジンで引き当てることがあったけど、使ってるとこ有るんだなぁ。

@su Fedibirdってv3系だから、v4系ならkmyblueの方がまだ楽そうなイメージがあります。 github.com/kmycode/mastodon

GitHub - kmycode/mastodon: A fork of Mastodon for small communities, including emoji-reaction, subscription(antenna), circle and the truth of ohagi.

潰れる前に連絡くれたら良いんだけどね。

2025-10-14 15:58:02 Shugo Maedaの投稿 shugo@ruby.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-15 12:15:20 モリーオの投稿 ozoramore@social.t2arc.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん 第1話を視た。

このクラスの奴ら、なんなの。すごい世界だ。石川さんの格好良さがいまいち伝わりにくい感じがある。インド映画みたいに、今この人は格好良いんですみたいな演出が欲しい。歩くゴミ製造機。モブキャラはやっぱり口描かれないんだ。彫刻何?! 血を吸うのが下手、ただ噛むだけになるってことなんかな。どこでも噛めば血は出てくるイメージがあるけど。というか噛まれて大丈夫なのかしら。げっそり。小さくなるのは、実際に小さくなってるのか、表現なのかどっちなんだろう。格好良いシーン来た。これ先に欲しかった。血の代わりにお菓子食べるの大変そう。大鳥君に食わせて吸った方が効率が良い気がするな。初めてをあげちゃった。小さくなるのは大鳥君の脳内か。保健室、またそこでチューチューするんだ! あ、連行された。ぬいぐるみで練習、えっちじゃない?! 十字架やニンニクはむしろ好き、そうなんだ。大鳥君、お弁当の前におやつ食べるの?! 大鳥君、これで今までモブやってこれたのすごいな。絶対どこかで「発見」されてたと思うんだけど。

終末ツーリング #1を視た。

普通に文明あるじゃん、と思ってたら、いきなり文明終わってた。なんでだろ。どのくらい経ってるんだろう、数十年ぐらいか。何かから逃げる必要は無さそうだが、こういうときに、畑を作って定住ではなく移動なのが。スマホ?! 妹なのか。姉はどうしちゃったんだろう・・・。シェルターってことは、核戦争的な方向なのかな。戦闘車で広報なのか。あー、やっぱり放射線なのね。この子達大丈夫なの?! そんな自動化されてるもんなの?! アイリ何者?! そりゃ世界も終わるわ。STARLINK飛んでるのか? ヨーコが記憶を思い出すのなんなんだろ。実際の記憶なんだとしたら、文明崩壊から数十年ってこと無いよな。数年にしたら崩壊しすぎだし。箱根でオーロラ?! 色々と謎な世界だ。

野原ひろし 昼メシの流儀 1を視た。

flashアニメか?と思ったら急に3Dになった。そういうレンダリングなのね。昼飯のプロ。本場の人が働く本格カレー屋で、インド風の飾り付けじゃないの。グルメ作品というより、野原ひろしの言動を楽しむ作品か。と思っていたら、いきなり実写来た。なんなんだ。5口目で来たww 川口良いキャラしてる。川口wwwwwww こいつ面白すぎるだろw これはもう叱って良いだろう。カメラ目線なんなんだよw

不滅のあなたへ Season3 第1話を視た。

ナーロッパ的な世界から急に現代っぽくなった。ミズハはマーチじゃないのか?トナリか? 根っこの方がフシか。こんなに科学が発達してるのに、世界中に根っこがあるの、みんなどう解釈してるんだろう。この世界は戦争を経験してないのかな。おや、グーグーとかも復活してるじゃん。フシは何も知らない人としてやっていけそうだけど、マーチとか他の人はどうやって現代に生きていくんだ。マーチのこと取られた! フシ交尾するんか? 色々変身を見られてしまった。犬で固定するんだ。もう仲間連れてきてた。これは隠し通せるんかな。即オチ。ミズハがキーパーソンっぽいな。

2025-10-15 14:19:26 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-09-30 19:37:02 ずいぞう☕🦜:skeb_logo:の投稿 zuizo@misskey.design
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

現実もこうなってほしい。

プラごみの日だったのに出すの忘れた。

月曜日が休みだと感覚がずれる。

家主が死んだら自動的に内容物が処分(必要に応じて売却・破棄)されて、屋内を家主ごと焼却されて、家財が自動注文されて次の人を迎え入れる家。

システムの分からないセルフうどん屋も路線バスも、チッて舌打ちされるのが怖い。

家のiPadがMACアドレスを変えてて、ルーターを見たときに知らない端末が繋がっているように見えて「誰?!」ってなるやつ、時々やってる。(なんか変更しない設定にしたはずなのに知らないうちに戻る)

ノーベル賞が欲しい人にずっとノーベル賞を与えないことで、パフォーマンスの高い活動を継続させるライフハック。

ニキビ潰れた。(若さを出していくために吹き出物と言わないスタイル)

遺体がしゃべった?!

たぶん動くと思うけど、明日リリースするか。

ねむいね。

Appleの新しいプロセッサが登場する日がだんだん短くなっているようなので、そのうちMnとMn+1が同日に出るようになる。(計算は任せた)

そぎぎ

quoraに、そういう分類分けあるんだ。
oppai-saikou.quora.com/

今日も蒸し暑い。

2025-10-16 09:07:15 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

実家も、昔知り合いから頼まれて赤旗取ってた時期あるなぁ。矢口高雄の螢雪時代が連載されてた頃。

感覚遮断穴の周りを掘り下げたとき、穴と繋がっている部分にも効果が発揮されるのか、円筒形に効力範囲が定まっているのか気になる・・・。何らかの魔力源を中心に球状だったり?

地盤沈下して街全体が感覚遮断穴に落ちる話

2025-10-16 10:18:11 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

400kgのクマ、人間を80kgと仮定しても5倍だもんな・・・。

Amazonの検索もGoogleの検索でよく見たやつだね。似た検索ワードで結果が多いなら、打ち間違いと解釈して似ている方の結果を返す。

ポケモンGo、一日200匹捕まえろとかいうのが無理で放置気味になっていたけど、流石に厳しすぎたって気がついたのかな。なんかレベル40から55にあがった。

感度3000倍穴

買い物に行きたかったのだが、昼からなら晴れるのか。

のMCPサーバーを作ってみました。
設定画面でAPI Tokenを生成して(既にあればそのままで良いです)、各種LLMに設定してください。
mcp.jsonが必要な場合はコピペして<YOUR_API_TOKEN>を書き換え、dxtファイルが必要な場合はダウンロードしてそれぞれ設定をしてください。

検索対象は、グループを組んでいるアカウント内です。実験的なものですので、仕様が変更される場合があります。

toolの定義で、キーワードに正規表現が使えるとかも伝えたら、良い感じ表記揺れを吸収するようなパラメータを渡してくれたりするんかなぁ。

機械じかけのマリー 第2話を視た。

椅子が用意されていないって、されてたじゃん。端っこに並んでなかった? セレブ紹介助かる。ピーマンwwww 食べられるようになれ! ロボットメイド、まるで曲芸師だ。ピーマンだけ抜くの、彩りに偏りが出ないのかな。膝枕よしよし機能付きだ。おばさんにはバレてるのか? スイッチ破壊してよくONにならなかったな。メイドにメイド服以外を着せちゃうの、あのお坊ちゃんは機械にぞっこんでとか言われないの? 単三電池食わされるw 食料を変換できることにしとかないといけないな。ご主人目が怖い。これ人間とは疑ってないだろ。壁に引っかかってるw 上位互換、全然上位じゃないwww ここまで作れるなら、もうちょっと時間あればマリー1無くてもいけたのでは。ピコピコサウンドw あ、バレた。マリー2怖いな。戦闘力高いだけで排除対象になるんだ。さすが殺戮機能。ああっ、ご主人様ぁぁ! バージョン2破れたり。ほら故障だと。何もしてないのに直った。マリーは格闘家だったみたいだけど、ご主人が持ちあげられる体重的には問題ないのかな。坊ちゃんの様子ではバレないかぁ。修理したんだ。

アルマちゃんは家族になりたい 第2話を視た。

研究だけしてたら良いとは思うんだけどな。アルマに追加の機能とか、更に別の機体とか作るつもりはないんかな。アルマママ・・・。慣れていないのにアレンジしたがる、火力強過ぎ、よくあるパターンね。秘密の話、言っちゃうんだ。どう言い訳しても好き、だよね。アルマの期待通りには行かなかったか。食事、故障しちゃうのか。食事機能はちゃんとエネルギーに変換されるのかしら。請け負った仕事、あるんだ。マッドサイエンティストなイメージがあった。アルマの充電機能、Qiなのか? 掃除ロボ自作なのかよ。ロボット同士で通信機能が必要だな。妹いるんだ。エマージェンシーモードすごい。大学生なの??!! 二人暮らし、速攻バレるやろ。表札も出てたし。まあ誤解されるよな。ロボットで納得してもらえるんだ。この二人腐れ縁なの。こんなもうスズメが好きなのバレバレじゃん。

位置情報を偽装しすぎて、頻繁に世界旅行に行く人だと思われて、襲われる率が上がるやつ。

エレベーターの車椅子用操作盤、乗って身体を180度回さず90度回転で操作できるので早い。どうせ閉じるボタンを押すのでドアが開いている時間は気にしない。低い位置にあるので腕をあげなくて良い。などの理由で使ってる。

2025-10-16 17:00:26 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

冬の温泉はかき入れ時なんだろうけど、今年の状況ではちょっとなぁ。

処理する書類の山から、まだ未開封のJAFメイト2025夏を掘り出した。

大阪万博に行こうという特集記事だった。もう終わっちゃってるよ。

昔(交換手が居た時代)は市内局番も省略できたんじゃなかったっけ。知らんけど。

Slackに自動投稿があることを
☑今知った

gitよりmercurialの方が好きで、それでbitbucketを使ってて・・・。(bitbucketのmercurial対応は終了した)

2025-10-16 21:39:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

pg_dumpのディレクトリ出力で並列ダンプ取れるので好き。

東中野の列車事故で検索したら、wikipediaの記事に3回分も書かれててたまげた。

ねむいね。

2025-10-17 06:29:25 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-17 06:56:29 A. N. Otherの投稿 another@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アサヒの代わりに注文が増えてキリンもサントリーも大変みたいだし、そんな中で飲まずに無駄にするビールで炎上する可能性を上げたくないとか。

復旧のメドが分からないと、増産のメドも立てられなさそう。やっぱり裏で情報交換してるのかな。

そもそも増産したくても、原料の仕入れをしてないだろうし、アサヒと同じ原料でいけるのかも分からん。こだわりが有ったら味が変わって無理そう。

2025-10-11 11:31:27 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

分散SNSで ( notestock.osa-p.net ) に登録している方、複数のサーバーにアカウントを作っておいて、「アカウント切替」の中にある「グループ設定」で他のサーバーのアカウントと合わせて登録してくださいね。グループ登録していなかったら、サーバーが終わるとログインできなくなります。 notestock.osa-p.net/faq.html#w

よくある質問 - notestock

個人的にはshouldの感覚なんだけど、なんかmustで捉えられているのを見かけた。まあ困るのは利用者なので、利用者からすればmustか。

2025-10-17 07:19:46 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-17 07:32:15 アカハナ@の投稿 akahana@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そう言われるとそうか。

@garmy スポンサーだからって提供できないくせに「配慮してもらって」んじゃないよって思っちゃいますね。無駄な面子を保って相手先に迷惑を掛けるぐらいなら、「こんな状況になって提供でき無くて申し訳ありません。他社のビールになってしまいますがよろしいでしょうか」ぐらい言って早く解放してやれよ、とは考えちゃいますね。私が該当企業の偉い人なら。

ビール提供できない話のあれ、何件か「スポンサーだから」って意見を見かけたが、実際に提供できてないのに、スポンサーだから切り換えられない、みたいな言い訳、意味不明だなって個人的に思う。スポンサー側から「こんな状況になって提供でき無くて申し訳ありません。他社のビールになってしまいますがよろしいでしょうか」ぐらい言って早くスポンサー先を解放してやれよ、とは考えちゃいますね。私が該当企業の偉い人なら。

球場にアサヒの広告出てるのに、キリンでビールかけしてるww みたいなことSNSで言われても、もうそれは甘んじて受け入れるしかないじゃん。どうにもならないんだし。

自社の面子を保って、支援先の優勝祝賀会をお通夜にさせるの、それは本当に支援したと言えるのか?

なので、普通に「需要が高まっている中で、本当に必要とされている方に行き届くように配慮しました」という理由の方が、まだ筋が通っているなと感じたのでした。

FAXで注文やりとりしているみたいな話があったので、少ない数量は流通してるんだろうけど、それはそれで大口を優先したときに「うちには来ないのに」みたいな声が出てきちゃうから難しそう。

かといって、ラベルはがしてビールかけも絶対ネチネチ言われるだろうし、むしろ相手のラベル出して「助けていただきました」みたいな話に持って行く方が、「両方えらいっ!」みたいな展開に持って行きやすそうに思うけど、難しいんかな。

拙者、「普段は犬猿の仲かもしれないけど、ピンチの時には背中合わせで共闘する」大好き侍

なんかこう、良い感じに美談に持って行けたらいいんだけどなぁ、と思っちゃうのです。

なんか最近詐欺メールがZoho Mailのフィルターを一日2通ぐらい通過してくる。

永久のユウグレ 第3話を視た。

やっぱりアキラでは簡単に捕まっちゃったね。侵入できただけでもすごい。前回はあっさり下っ端を真っ二つにしたのに、やっぱり自分を狙っているかどうかで対処レベルが違うんかしら。陸奥大橋って言ってたし、陸奥半島が青森から分離されてる? このアンドロイドでも女子の着替えは気にするんだ。QRコード消すの痛いといいつつ、一瞬だったな。いやQRコードではないが。奴隷の管理に使われているみたいな設定は流石に難しいか。車がクラシックになっている、謎文化レベルだ。マフィア的な立場の人達も、下々の民が参加する祭りでエルシー相手を探すの? そういうのは政略エルシー(?)とかあるんじゃないの。みんな着飾ってる中で、アモルの格好はドレスコードに引っかかったりしないの? そりゃこんな庶民の祭りでは、相手居ないだろ。アキラはどうやって会場に入ったんだ? パーティ管理されてないのか。エルシーでもやっぱり出産まで繋げるんだ。でも同性でも良いみたいだし、人工授精とかなんかな。

千歳くんはラムネ瓶のなか #01を視た。

開幕ハーレムヤリチン野郎かよ! この子達、だいぶ痛くない? 昔懐かしいラノベ感がある。陽キャ空気感しんどいw 不思議系先輩だ。ハーレム要員。オタク早口ラノベタイトル列挙だ。知ってるって言ったらそんな作品はないって切り替えされるやつか? うーん、やっぱりキラキラしてる感じでしんどい感じがあるな。本屋で確認。やっぱりそんな作品はないパターンだったか? 相棒変えるんだ。とっかえひっかえヤリチン野郎って言われてしまわないの? ハーレム要員、何らかの過去があって助けた人だったりするのかな。めちゃくちゃな解決だ。ダンゴムシが隠れてる石を無理矢理ひっくり返す行為。

私を喰べたい、ひとでなし 第3話を視た。

一体どうしてこんなことに・・・。汐莉さん、どんだけ昔からの祭りを知っているんだ。比名子のトラウマ、ちゃんと医者に診せておかないといけないやつだよなぁ。食べるつもりなさそう、わかる。やっぱり生きたいと思ったときがおいしい状態なんだな。妖怪の血は見えない、へー。でも血まみれで夜店を回る記憶は、変に残りそう。美胡ちゃんに見つかった。美胡ちゃんの目怖い! 美胡ちゃん闇堕ちか? 美胡ちゃん良い人だなぁ。見られた? というか一般人に見えるのか? 比名子はほら、精神的に片足突っ込んでいる感があるし。

終末ツーリング #2を視た。

シェルター時代から姉と居たのか。いや、ディスプレイ。もしかしてバーチャル姉か? 別シェルターか? 何らかの理由でシェルターが稼働しなくなって出てきたのか、姉の元へ行く途中なのかしら。オープニングでレールの上を走っていたけど、それはガタガタすぎない?バイク痛みそう。突然変異猛獣いるのか。知ってる歌が古くない?! この世界、海面上昇もあるのか。ロボはセンサーみたいなの無いの。また記憶が。アイリにとってはロボットも人なのか。えっ、本当に人だったの。サイボーグ、電源切れてても記憶とか維持できるのか? シュワちゃん、家族と逃げてたのに壊れて置いて行かれたんかな。人数増えていくな。お、お姉ちゃん生きてるのか? あー、まあね。スズキイチローも本当か怪しいぞ。鈴木さんは家族がどこかで生きてるかもしれないのに、希望は持たないんだ。ヨーコも実は「姉の居るところ」にそういう技術が有るの走っているが、姉の生存は期待してなかったりするのかな。

野原ひろし 昼メシの流儀 2を視た。

視聴継続するべきか迷ったんだけど、ネタ枠としてアリだなと思ってしまう。川口レギュラーなのか。こっちの方が嬉しいねw 赤貝食べられるの、大人だよなって思う。ハンバーグに迷うの、分かるわぁw ラーメンの方が寿司に近い、へりくつwww 大トロ入らなくなるぞ。大トロいけたのか。ティラミスまで行った。3000円ぐらい行ってるのでは。ほらなw 四杉さん、ちょっと天然? 手を振ってるガキ何? しんのすけかと思ったら人違いだったw 四杉さん自意識過剰すぎる。四杉さんの思考ぶっ飛びすぎてる。毎話面白い人出過ぎだ。ちょっとこれは視聴継続しよう。

サーバが分散していると、メンテ中でも参加できるの便利ね。

お、jpもう再開か?予告より早く止まってたのは、日本より早いタイムゾーンだった?!

2025-10-17 16:56:42 Yahoo! ニュースの投稿 yahoo_news@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

車より弱い立場に立たせることで、凶器を運転しているんだという気持ちを感じ取ってほしかったぐらい適当な言い訳しといてほしい。
>交通事故を起こした配達員に対し、自転車や徒歩で配達させる
>業務上の合理性が認められず

お、25H2降ってきた。

あっさり更新されちゃった。事前にモジュールを差し替えておいて、フラグで動作を切り換えるだけとか聞いてたので、そのせいかしら。Windows Helloの画面とか、なんかちょっと前にもう変わってたしな。

25H2、デバイスマネージャーのバージョンが10.0.26100から10.0.26200に上がっている!

著作権フリーのやつでも、YouTubeのContent IDを申請して収益を奪おうとする奴らがいると聞くね。

Xの検索キーワード、grokが認識する単語単位で分けてあるのかな。

2025-10-17 20:59:44 error:usapoyo_run_gaming:の投稿 errormaker@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2026年にレイアースまでやるんだ。

Steamのトレードオファー画面、永遠に不安定なままだなぁ。まあマーケットで売買して手数料落として欲しいから、交換させたくないのかもしれんが。

眠くなってきた。

ねむいね。

2025-10-17 13:45:52 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

万博で色々な国の人に話を聞いたひとのやつ、すごいな。そもそもああ言うのって「展示と関係ないことには回答しません」が基本だと思っている(日本の美術館にいる人に、出身地の話しないでしょ?)ので、回答がもらえるという気持ちがまず自分に生まれない。

ゲスい質問が気になる、わかる。

zendeskで何通も問い合わせ送ってくる人がちょくちょくいるけど、何が分かりにくいんだろうなぁ。

ブラウザ付属のパスワードマネージャーをちゃんと使ったことがない。

これつらい。犬はお出かけで喜んでいるかもしれないが。(次回のお出かけで警戒心が下がる?)

代返対策、授業を聞いてないと分からないパスワード+接続元確認で良い感じにならないのかな。それか授業中の任意の時間で「今!出席入れて!」と言って、前後5分以外は無効みたいな。

大谷さん大丈夫?関税かからない?

最近の運動会は午前中に終わるらしい。何を削るんだ?と思っていたら、聞くところによると徒競走で前の組がまだ走っているのに次の組がスタートしたりしているらしい。

あと、ダンスと玉入れが組み合わされたりしているらしい。(確かに入退場も結構時間かかるが・・・)

住宅街で熊駆除の銃が扱いにくいのは、跳弾のためなんかな。鯨とか捕まえるときの、ロープが付いた銛みたいなのを打ち込むとか。ただ車でも転がされたりするので、戦車から打たないといけなさそう。

幸い、今のところ無事故。(違反は4回)

自転車が青切符制度になったら、罰金怖くてもう自転車乗れない、みたいな記事を見かけたが、自分ならむしろ、罰金で刑事罰を許してもらっていいの?って気分になりそう。

2025-10-18 13:14:40 りこ🍥の投稿 Lycolia@mstdn.lycolia.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

運転手が気を失って、みたいなやつあるもんなぁ。

2025-10-18 13:26:38 inux39の投稿 inux39@don2.inux39.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えーっ、と思ったけど、おサイフケータイのタッチも使えます、だった。

千歳くんはラムネ瓶のなか #02を視た。

本はちゃんとあったのか。一週間でラノベ全部読んだってこと? それにフルパワー掛けられるだけで、もう素質持ちなイメージがある。コミュニケーション不全は、家庭の環境(空気だったり、しつけだったり)によるものだと思うんだけど、それをちゃんと成長できている同年代から諭されるのって、やっぱりプライド的なものが邪魔する気がする。こんな簡単に切り換えられるか? 千歳君も大変というのはそうなんだけど、相互理解できてるか? うーん、なんか合わないなぁ。平成時代なら通用したのかもしれない。ハーレム構築前にいろいろあったみたいだし、話の順番として、ハーレムを作り上げる前の時点からやるわけには行かなかったんだろうか。うーん、こんな簡単にうち解けられるかなぁ。えー、一瞬でもドキッとさせるのしんどい。

不滅のあなたへ Season3 第2話を視た。

ミズハは知り合いに似てる、だよな。お母さんはあんな怪しい人に答えてくれるんだ。もう通報されてもおかしくないのに。ボン生きてたんだ。この人は報われてほしいよな。小型犬になって人情に訴えるの反則過ぎる。復活を信じて組織を維持できるの、すごい統率力だよなぁ。グーグーはどうやっても現代になじめないやろ。全員集合じゃん。あーあー、もうめちゃくちゃだよ。金で解決wwww 造築の前に破壊、スクラップ&ビルドだ。思い出の品はちゃんと維持されているのか? 本当にそれはちゃんと同じものである保証はあるのか? おじいさんの苦労・・・。絶対何か騙される人だ。えーっ、結局ゴミ片付けて燃やしてるじゃん。この家の両親、生きてたのか。ミズハはまだ覚醒していないようだけど、やっぱり何か兆候的なものがあるんかな。

自分の時の運動会のお弁当は、家族席で一緒に食べても良いし、教室で食べても良い、だったかなぁ。最近は、家族が来られない人も居るから、みたいな理由で全員教室っぽそう。

2025-10-18 16:12:49 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-06-13 12:58:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

マウスのボール的な移動装置だ。

2025-10-18 16:03:57 🦆の投稿 misononoa@msky.misononoa.cc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-10-18 16:24:59 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな万博行ってる。

リビングの蛍光灯がいい加減暗くなってきたので、LED照明を買った。

なんか店員の指示で、ヤマダデンキのアプリの裏メニューみたいな所(メニュー→ヘルプ→スタッフページ→報告)から、値引きコードが出てきたけど、レジに読ませたらそれ以上割り引きできないみたいなエラーになった。

裏メニュー、ちょっと良い感じしてきたな。裏メニュー追加するか。

今日はあちこちで花火大会らしいけど、雨降ってきたな。

伊丹花火大会と淀川花火大会のYouTubeを並べて鑑賞した。

伊丹の花火大会は、画角的に淀川花火大会も映るようになっていた。

いつもはどちらも夏にやるのに、万博で警備員がいないので、秋になったらしい。

あらすじ見ずに読み始めたので、思ってなかった展開だった。
金曜10時のドラマになりたい - 佐藤桐生 / 第1話 急転直下の金曜日 | コミックDAYS
comic-days.com/episode/2551460

第1話 急転直下の金曜日

ねむいね。

ざつ旅だ。

スマホ落として、画面角を5mmぐらいヒビ行かせたことはあるけど、バキバキにしたことが無い。

家では落とすことあるけど、外ではしっかり握ってる。

苗字の地図のやつ、世帯数少なくて全く確認できなかった。

これになりたい
つるくんは恩を返したい / つるくんは恩を返したい - 柴田橋 | サンデーうぇぶり
sunday-webry.com/episode/25509

「どんぐりのせぇくらべ」って発音から「乗せ比べ」と勘違いするんかな。

冷凍オムライスをレンチンして食べたんだけど、綺麗に包まれていて、機械でここまでできるのかーとか思っていたら、手作業だった。
オムライス おいしさの向こう側を見てきました! – CO-OP WEB LABO
coop-weblabo.jp/lupo/omu/14186

オムライス おいしさの向こう側を見てきました!
エッグロボM(目玉焼き・かに玉・オムレツ等全自動製造機)

KB5066835入れてて、localhost経由のポートフォワードとか何も問題なく使えているが、本当でござるかぁ?

2025-10-19 18:37:43 さくさくぱんだの投稿 pandas@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おおー、すごい。

2025-10-19 19:44:36 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みなみけ2期なぁ。

スーツの人、いまそんなことなってんの。

インフルエンザのせん妄ってやつか。

あれが根底に元々あったもので、表に出てきただけって話もあるのねw

不漁続き“伝統のサケ漁”ピンチ!漁獲量は約3万匹⇒5000匹に…「サケを守って絶やさないことが使命」サケ漁存続へ大漁祈願(新潟ニュースNST) - Yahoo!ニュース

ブルアカのボスクリアキャラ一覧のとこを見ると、だいたい持ってないキャラが1~2体いる。

ブルアカのシナリオテンポ悪いの分かりすぎる。画面に映っていない先生のセリフに対するSEも鳴ってるの、なんか違和感ある。

2025-10-19 22:02:24 bio読め :hosimiya_mion::star_stroke::meowsurprised:の投稿 hos1miya@misskey.0sakana.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

意味分かってなかったけど、これか。
アスクルにサイバー攻撃「アスクル」や個人向け「ロハコ」など障害で受注、出荷停止 - 産経ニュース
sankei.com/article/20251019-FS

アスクルにサイバー攻撃「アスクル」や個人向け「ロハコ」など障害で受注、出荷停止

いまランサムウェアが熱い!

アクセルとブレーキ踏み間違えるまではまだ良いとして(よくない)、その後、前進から後退とか後退から前進とかで再度フルアクセルになるの分からん。

KADOKAWAが身代金払っちゃったからかねぇ。

2025-10-19 23:26:02 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こっちの不快もあるなら、こっちも聞かないと筋が通らないよな。展示状況を見て、現在の最新の抗議がどちらか分かるようにしないと。
>市には、「なぜ撤去したのか」と問い合わせや抗議が複数寄せられて

2025-10-19 23:34:43 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

偶然同じタイミングで止まったのかと思っていたけど、へー、そういう関係だったんだ。

ねむいね。

寝てると布団が暑くて剥いでしまい、朝方寒くて目が覚める、をやってしまう。

GitHubでも、活動してないアカウントを取得できたりするもんね。

ポケモンGoで、なんかのクエストを達成したら「いまここでしあわせたまごを使ったら経験値二倍」とか言ってきて、「いまここで会員になればポイントが付いてすぐに支払いに充当できます」のやつを何となく思い浮かべた。

kagiの検索結果で、redditが日本語で表示されてて、開いたら英語になってるやつってreddit側の処理なのか。

画像上げるときにファイルサイズを小さくしてからアップするので、あまり遅さに気がつかない。

どちらかというと、サムネをクリックして画像表示するときの方がいつも遅いなって思うので、相手のサーバーに直接飛んで開いてるところがある。

実家犬キーワードと犬タグを間違えたわ。

2025-10-20 10:55:58 あじょぶじん@けちロリの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うちの洗濯機は標準のコースで1セット40分ぐらいの表示が出るが、スタートしてから2分ぐらいは何も動きがなくじっとしているし、残り2分ぐらいは絡み防止とか言ってずっと洗濯槽をゆさゆさ回している。絡み取れてないから最初からしなくて良いよって思うんだけど。

本当にろくろ回してる写真

無印で注文されたやつ、いつの注文分まで発送済みなのか、いつからの分が未発送でキャンセルになるのかならないのか分からんのか。止まる前に注文したのがある。

欲しい物リストに入れると値段が上がるイメージがある。

投資信託は利益出てるけど、自分でやってる株は含み損で塩漬けなので、やっぱりプロはすごいなってなる。

Cloudflare R2にアップロードするの遅くて、WordPressのメディアをS3に保存するプラグインでR2に保存させたら、ブロガーから総スカン来て戻したことある。

AWS落ちてるのバージニアだけ?

大本営発表の影響を受けるサービスが増えて行ってるな。

Fediverseでも見られるよ。

Slackあかんな・・・。

アスクル、サイバー攻撃で出荷停止 無印良品、ロフトにも影響拡大:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20251020

アスクル、サイバー攻撃で出荷停止 無印良品、ロフトにも影響拡大:時事ドットコム

インターネット壊れていく。

山奥の数軒のために電気水道引くコストを考えたら、もうちょっと街中に出てきてくれと提供事業者は思っていそう。

2025-10-20 17:57:19 ウパ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

東海岸で停電なのか。

AWS規模になると、自家発電とかだけでデカい発電所になりそう。

slackのファイルアップロード、なんとか動いたので、メッセージ投げるだけ投げて、今日の業務は終了だな。

2025-10-20 18:03:01 らこらこの投稿 lacolaco@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

繋がった!

AWS、原因特定したってよ。

ソース探してるブーストが流れてきたので、リプライしようとしたら消えた。

そこでdowndetector貼ってくるの、完全に「ネタ」じゃないっすか。

だいぶ戻ってきたか。

国民スポーツ大会とか、俳句甲子園とか、色々なジャンルの総合得点で来年の首都決めたらいいのでは。

不滅のあなたへ Season3 第3話を視た。

フシが人々の痛みを感じ取れるの、根っこが繋がって無くてもいけるんだな。ミズハの母親、どう考えても毒親だ。あの母親がすんなり引っ越し撤回すると思えないんだけど。羽根のヘアゴム、捨てられたのでは。後で見つけてショック受けそうだな。母親からの束縛の目印な感じがするなぁ。うおっ、おじいちゃんの方が守護団なのか。お母さんの方がまともなの、しかしこの毒親ではなぁ。あー、母親の髪飾り300円。父親居たのか。うおっ、いきなり母親殺してる。記憶飛んじゃうのか、守護団に興味を持ったからか?

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか EPISODE 3を視た。

スカーレット、イラついたのに手を上げずに抑えられるんだ。ほんと、驚いたよ。話し合いで解決できるの。獣人属、寝たら獣に戻るんだ。王子も同じ評価ww 町民がスカーレットのことを知らないのは、まあいいとして、王子のことは分からないか? 服装がないと分からないのか。第一王子は、スカーレットのこの怖い目が好きなだけなんじゃないのか。一般的な恋愛感情と異なるのを自覚wwww トゲトゲムチを素手で?!!?! スカーレット、すごい体幹だ。王子チクったのか。ゴドウィンを殴るため、さすが兄貴よく分かっている。第一王子、おちゃらけてるけど、これ軽く殴るリストに入ってるだろ。

グノーシア 第2話を視た。

「分かった?」の質問、ループを理解した上での質問だよな。誰が釣られるかによって、ループのアイテムを誰に渡すか決めてるんだろうか。セツは自分でなんとかしようと思わないのか? あれ、でも分かってないのか。促成学習?即製学習?何を学習させたんだ? アドリブで恋人。さっきも出ていたが、ハンになったとは何だ。セツが選ばれてしまった。ここでセツからアイテムもらえないのか? もしかしてループによって犯人が違う可能性がある? 腕が四本要るビリヤードなに? 三次元チェスがえっちなのどういうこと?! やっぱり犯人が違う可能性か。それが誰も信じるなってこと。あー、今回はジナだー。セツが起こしに来るのは変わらないのか。もうアイテム無しで戻れるの? 知らん人の声だ、ってかグレイ?! こんなん分からなさすぎる。

@sumsing21 なるほど。ありがとうございます。

SPY×FAMILY Season 3 MISSION:40を視た。

黄昏の本名は分からないままか。もうこの時点でフランキーと会ってるんだな。友達生きてたんだ。あー、もうすぐ死んじゃったのか。それでスパイを目指したのね。目指したというか、成らされたか。長い夢だった。アーニャ、これ読み取ったのかな。トニトのショックだったの忘れてたw 子供達が健やかに育つ世界が目的か。

kagi newsで「さらに表示」を押したとき、ハイライトとタイムラインの後に「ご存じでしたか?」で一行まとめみたいなのが出るの、なんか上の記事内容を読んだ上でのテストっぽい感じある。

機械じかけのマリー 第3話を視た。

結局本当にロボットとセットで活動するのか。マリーの膝枕! 電池ww 充電の姿・・・。セキュリティガバガバ、それな! 恋人モードwww アーサーチョロすぎるやろ。さすが格闘家、体脂肪率低すぎて泳げないんだ。アーサーはチョロいからなぁ。ロボットにキス! 新手が出てきた。こいつは強敵っぽいぞ。殺し屋、転校してくるのかよ! そんな若さなの?若作りなの? 流石にこれをかわすの難しそう。クラス別なのか。えっ?一目惚れ? サイコパス。あああ、バレてる。これは話がややこしくなるぞ。このネタは切り札だろうし、そう簡単にはバラさないやろ。ニワトリなんなんだよ。そんな勝負で良いんだ。幹ドン。勝ちを譲られても、納得いかないよなぁ。

ねむいね。

中途半端な時間にトイレに行く夢を見て、起きて実際にトイレに行って、目が覚めてしまった。

天かすを集めすぎると自然発火するからね。

今期のBOINC稼働を開始した。

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん 第2話を視た。

石川さん、勉強熱心で偉いなぁ。格好良くなりたいんであって、カワイイで妥協して良いのか? 見られた。佐久間さん、でかい。どこから見られたの確認、だいたい全部だよな。セルフ丸々コピー恥ずかしすぎる。佐久間さんからもカワイイの評価。大鳥君の方がおいしいからとか言わないんだ。小さくなるの心象風景かと思ったけど、図書室では抱きかかえられたし、やはり捉え方と実像がリンクしてるのかしら。眼鏡石川さんかわいすぎ。モブキャラとして注目されるとたじろぐよな。椅子になりたいやつなんやねんw 血を吸うの下手なの、カミングアウトした。みんな優しい。もうキャラ作りしなくて良いのでは。新キャラか? 大鳥君の血を吸わないと一日のエネルギーすらままならないのか。最近はお菓子減らしてるってこと? うおっ、大鳥君に口が付いた。これはだんだん解像度上がるやつか?と思ったけど、また口無しになった。

これ、乱丁してない?
【第13話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)
comic-walker.com/detail/KC_005

【第13話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)

いや、そうでも無いか。でもなんか組み立てに違和感がある。

「話を戻して」みたいな言葉が無いからかな。

終末ツーリング #3を視た。

あっさり東京着いたな。目的地はもっと北か? 光殺菌か。人間が全然いないな。このご時世で厳重な家、まだ住んでいるのでは? 鉢合わせしそう。ばったり帰ってきたりしないのか。あらー、死んでたか。結局ツーリングしたいだけなのかしら。動くエスカレーターで転けそうになるのは、動くエスカレーターを見たことがある人だけでは? シェルターにもエスカレーターがあったのかしら? ビッグサイト・・・薄い本で全年齢向けを引くのは運が良い。水着の用意有るの、周到すぎる。今まで海の近くも通っていたのに、海の水確認しなかったのか? この夢なんなんだろうな。ヨーコがなんか能力持ってる? 電波飛んでるじゃん、LiSA。やっと人間か。

♪コーナンだったらこーなった~

ウェブのトラッキングから算出って書いてあるし、どうせLLM用クローラーの偽装User-Agentじゃないの? ChromeやFirefoxの二桁台バージョンを名乗るやつとか、いっぱい来る。

なんかPayPalのログインした後の画面がめちゃくちゃ変わってしまってなんもわからんになった。

次はポケモンBCなんかな。

2025-10-21 18:36:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無料制度を受けられる側が廃止の訴えすることあるんだ(今日のあるんだ)

2025-10-21 18:37:50 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

前に、駅で葬儀会場の放送が流れていたやつを思い出した。(ワイヤレスマイクの混信)

2025-10-21 20:32:16 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

CLUB BBQって、昔使ってたなぁ。

2025-10-21 21:49:43 アカハナ@の投稿 akahana@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。
>サクラやモモ、ウメ、スモモなどのバラ科樹木に寄生し、幼虫が樹の内部を食べて枯らしてしまう外来のカミキリムシです。
クビアカツヤカミキリの被害が発生・拡大しています!|自然環境|東京都環境局
kankyo.metro.tokyo.lg.jp/natur

クビアカツヤカミキリの被害が発生・拡大しています!|自然環境|東京都環境局

絵チャの有料スペース、1ピクセル?円